Archive for 9月 2017

こどもたちによる 朝倉 復旧プロジェクト.

9月 8, 2017 Category 19 日々のいろんな時間.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

景色

今年7月に起きた九州集中豪雨。

刻々と入って来る状況を胸に止めながら、わたしがサポート出来る状況になるまで、
自分の【今】を粛々と進めて行きました。どういうカタチのサポートが良いのか、考えながら。

そして、8月に入り、4年前に設計をさせて頂いた、うきは市のcake.cafe.miel オーナー中野さんから、
『自分が考えた、朝倉支援のプロジェクトに対して、意見が聞きたいんです。』と連絡がありました。

そのコンセプトは素晴らしく、パティシエである中野さんしか出来ないことでした。

わたしが出来るサポートをさせて頂く機会がやって来ました。

宮城雅子建築設計事務所は、【学生さん・こどもたちによる1日だけのスイーツ店 】の
ブース空間デザイン、グラフィックデザイン、パッケージデザインを復興支援としてさせて頂きます。

中野さんや学生さん、こどもたちが考えたことや、当日の販売スタッフをキラキラさせる役目です。
(販売スタッフは小学生です。)

お仕事と同じ本気度で、デザインを致します。

miel 中野さんのコンセプトに賛同したこと、

また、豪雨の影響は少なく、街は7月前と変わらないのに、

お客様が極端に減ってしまったにも関わらず、力強く前を向き、ご自分のお仕事をきちんと行いながら、

お隣の街、朝倉の支援のために動いていらっしゃる、沢山のうきは市の店舗さん、生産者さんに、
尊敬を込めてエールをお贈りしたいことが、理由です。

047

プロジェクトのコンセプトやイベントの内容は下記に記載をさせて頂いています。
素晴らしい内容ですので、中野さんの想いも含めて、どうぞご覧下さい。

そして、9月23日(土・祝)吉井町 白壁交流広場のマーケットへ、どうぞお立ち寄り下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【こどもたちによる、朝倉 三連水車公園 復旧プロジェクト】ー うきは・朝倉復興支援 ー

7月の豪雨で流木だらけになってしまった、住まいの近くにある三連水車公園を呆然と眺め、
ここを復旧し、また、こどもたちが溢れる公園にしたいと思いました。

そのため、どうすることが良いのか、考えました。

僕は、こどもたちに、自分の生まれ育った場所を大好きになって欲しいと思っています。

こどもたちが、【自分たちが集う公園を自分たちも復旧に参加をした】という自信を持ってくれたら、
そして、将来大きくなって、街を離れ、帰省をした時に、【あの時に頑張った公園】と立ち寄って欲しい、
と思いました。

そこで、以前レシピ開発をサポートさせて頂いた、

朝倉光陽高校の学生さん、吉井小学校のこどもたちが考えたお菓子のレシピを、
一緒にカタチにして、うきは市の大きなイベント【よさこい祭り】にて、一緒に販売し、
売上を復旧工事費用に充てて頂きます。

僕たちだけの力では微力ですので、うきは市の素晴らしいお店さんや生産者さんのお力もお借りして、
当日は沢山の魅力的な商品が並ぶマーケットを開催致します。

マーケットの売上の一部は、同じく、水車公園復旧工事費用となります。
こどもたちの小さな力の集まりを大人がサポートする、そんなプロジェクトです。

お忙しい中、お力を貸して下さったみなさまに心より感謝申し上げます。

【うきは は、元気です!街は7月前と何も変わりません。】どうぞ、みなさま、是非お立寄りください。

_MIZ7818

cake.cafe.miel 中野恭輔

詳細は、下記となります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○ 日時: 9月23日(土・祝)10:00 -16:00頃まで (マーケット開催時間)

○ 場所 : 【うきはYOSAKOI祭り会場内】白壁交流広場
うきは市吉井町1260-1 Google map

○ 出店者のみなさま(敬称略・出店箇所 国道210号線側入口より時計廻り順)
赤司農園 / ・JA / ・ぱんのもっか / ・Plantago / ・蛭子町珈琲 / ・パン工房ミゲル / ・リバーワイルド /
・あおぞらヘアーメイク マロミ美容室 / ・ うきは市のスイーツ店、各店舗セレクトスイーツ /
・学生さん・こどもたちによる1日だけのスイーツ店 / ・cake.cafe.miel / ・キチココ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【学生さん・こどもたちによる1日だけのスイーツ店 販売商品】

【うきはのお土産 1,000円(税込)】 ーパウンドケーキ、抽選券以外は紙袋によって内容が変わります。ー
・朝倉光陽高校 × miel の パウンドケーキ
・洋菓子(ブラウンシュガー山の麓マチュール・DEN)
・和菓子(ひた屋
・珈琲(蛭子町珈琲)
イビザスモークレストランのウインナー
・抽選券(景品は下記をご覧下さい。抽選は会場で行います。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*景品
○ 筑後エリアの旅館 宿泊券(10,000円分) × 3本
MINOU BOOKS AND CAFE生活販売店reed・イビザスモークレストラン、で使える商品券3,000円 × 9本
○ うきはの葡萄農家さんの佐々木さんの巨峰 × 4本
○ うきはの果物盛り × 5本
○ うきはの麺セット × 5本
○ うきはのカレー × 22本
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【大福 お月さま 300円(税込)】
吉井小学校のこどもたちが考えた、カスタードクリームが入っている冷たいお菓子です。
こちらの商品の売上は全額復旧工事費に充てます。

【cake.cafe.miel 販売商品】

mielは、おかげさまで、今年7月13日に四周年を迎えましたが、豪雨の影響により、
みなさまにお返しが出来ないままでいました。今回のマーケットでmielからみなさまへお返しをさせて頂きます。

○mielのタルト 全て 一律300円 / ピースにて、販売致します。

○ miel うきはの果物セレクション 1,500円(税込)
(柿、巨峰、いちじく、mielオリジナルジャム)

○ その他、mielの焼き菓子など

_MIZ7774

_MIZ7715

スクリーンショット 2017-09-08 13.15.12

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○ 9月23日(土・祝)は、糟屋郡篠栗町で設計進行中の喫茶陶花さん二号店で開催されている講座拝見のため、
朝、こちらのセッティングを終えて、篠栗町へ向かいます。

講座にご参加下さっているみなさま、午後からお逢い出来ます!


9/23(土) ! ワンランク上の漆喰塗り講座開催.

9月 4, 2017 Category 19 日々のいろんな時間.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨今、【DIY】という言葉を日本でも多く聞き始めました。

欧州では、当たり前のように、随分前から、
自分のお家の壁を自分で好きな色に塗ったり、欲しい棚を自分でつくったりしていて、
そのセンスとクオリティの高さに、ビックリすることがあります。

ちなみにこちらの写真は、Paris在住の友人アーティストSHOKOさんのアトリエ。
こちらもDo It Yourself.

IMG_1867 のコピー

【DIY】の正式名は、【Do It Yourself】
始まりは、第二次世界大戦後、何もかも無くなってしまったロンドンで、『自分達の手で町を再建しよう!』と、
1945年、国民運動が起こり、人々が取り組んで行ったことから始まったとされています。

今から72年も前のことですね。

多分、その再建は、戦後ですから、ご予算も少なかったと思いますが、
【とにかく造る】ではなく【素敵に造る】というコンセプトの元に進んで行ったのではないかと思います。

自分達が住んで行く街ですもの。ここに道があり、ここに公園があり、お家はこんな感じで、とか。
だから、あれから何十年経っても、わたしたちを魅了し続けてくれるのでしょうね。

IMG_0381 のコピー

IMG_1061 のコピー

今回の講座は、
『もっと自分が思い浮かべる漆喰壁をつくりたい。』『DIYとは思えない程のクオリティを持ちたい。』

そんな方に、おススメです。

『参加したい!』是非、ご連絡下さい。
『あっ!友人のあの子、参加したいと思う!』是非ご紹介下さい。

職人さん程の技術を、たった一日で修得することは出来ませんが、
『なるほど!下地をこうすれば楽なんだ。』『なるほど!コテをこう持てば、綺麗に仕上がるんだ。』

など、なるほど、なるほど、の 重なりを持って帰って頂けます。

そして、この講座は、【実際の店舗現場】で行います。

21291718_1402306236531298_963366726_n

21268723_10211807017669890_36217464_n

なんと、その現場とは、わたくしが愛してやまないお店のひとつ、14年前に設計をさせて頂いた、
篠栗の喫茶陶花さんの二号店です。

01

光栄なことに、今回も設計監理のご依頼を頂き、現在、宮城雅子建築設計事務所が計画遂行中です。

事の始まりは、田川郡 香春町地域おこし協力隊の手島さんより、筑豊の会社さんの商品を使い、
『実際の現場で漆喰講座をしてみたい。どこか、まさか、お借り出来る現場があれば。』

と、ご連絡を頂いたことから。

お打合せの時に、喫茶陶花さんにご相談をしたところ、

篠栗町大好き、篠栗町のために自分に出来ることを、と、
地域おこし協力隊?と思う程、我が町のために、常に動いていらっしゃるオーナー村山氏。

手島さんの気持ちを快諾してくれて、手島さん個人としての、初の企画・主催講座が始まることになりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

告知が近々となりました。

9月23日(土)が、講座の開催。講師は、意匠職人 町谷一成。はい、我が主人です。
日田の名工、左官の【原田進氏】と共に、自分も手を使い、コテを使い、沢山の空間を造り上げて来ました。

21192799_10211809466691114_8893366448804345317_n

教えることが大好きなので、どんな質問も、ハリキって、全部答えてくれることと思います。

講座の詳細は、こちらです。facebookをなさっていらっしゃる方は、こちらのURLをクリック下さい。
○ facebook 【ワンランク上の漆喰塗り講座】(お申し込みもfacebookページよりお願いします。)

○ facebookをなさっていらっしゃらない方は、下記をご覧下さい。ページ内容を掲載しています。
(お申し込みは、宮城雅子建築設計事務所 メールアドレスinfo@miyagimasako.comまで、
お手間をお掛け致しますが、件名に【漆喰塗り講座参加】と、ご明記下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【日時】2017年9月23日 (土) 10:00〜16:30 (会場・受付開始 09:30)

【場所】喫茶陶花 福岡県糟屋郡篠栗町金出3280  Google map

※駐車場は10台程度ご用意しております。当日はスタッフがおりますので、お声掛け下さい。

【参加費】5,000円(保険・ランチボックス付き)*参加料は、当日受付にてお支払い下さい。
*当日のランチは、喫茶陶花さんに、
【 ワンランク上の漆喰塗り講座 特製ランチBOX】をご用意して頂きました。

【募集人数】先着15名

【内容】漆喰NURI2を使った塗り方体験講座

【対象】漆喰塗りの疑問を解消したい方、漆喰塗りがもっと上手になりたい方、
漆喰塗りの根本を学びたい方、喫茶陶花二号店に携わりたい方

【持ち物】・汚れてもよい服装、靴(コテ、コテ板等の道具は主催者が用意)
・ゴム手袋・飲み物・防護メガネ
※材料が目に入るととても危険です。目を痛める可能性がありますので、防護メガネなどを必ずご用意下さい。

【備考】今回の講座は施工現場にて行うため、安全上、お子さんの参加、お子さんの同行はご遠慮下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

“漆喰(しっくい)”は古代から現在も使われ続ける素材です
高い耐久性、高い不燃性、自己消化性、調湿効果、空気を浄化する性質を備えています。
見た目の美しさだけでなく、循環の仕組みを持つ漆喰壁の効果も近年見直されています。

今回は、全国にもファンが多い、喫茶陶花さんの二号店のリノベーション現場をお借りします。
そこで漆喰の塗り方を学べて、お店づくりに参加出来る講座を開催します。

講座には、リノベーション、漆喰塗りの経験が豊富な意匠職人町谷氏を迎え、
日本一の漆喰メーカー田川産業が作った「漆喰NURI2」で、
参加者が喫茶陶花二号店の壁を仕上げていきます。

漆喰塗りのDIYをしたことがあるけど、どうも上手く行かない、もっと上手くなりたい、
下地の処理はこれで良いの? 本物の現場で塗ってみたい、そんな、みなさんに最適な講座です。

是非ご参加下さい!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【講師】町谷 一成 氏(意匠職人 町谷一成建築デザイン事務所、建築士)
左官職人の息子として大分県日田市に生まれる。

東京で建築設計事務所を経てインテリアデザイン事務所勤務後、
グラフィックデザインの仕事等約10年を経て、故郷日田に戻り、建築デザイン事務所を設立。

日田の名工、左官の原田進氏と天神IMSのプロジェクト『百草木の径』に、意匠職人として参加。
日田市豆田町の伝統的建造物群保存群地域の基本仕様書を名工の大工・左官さんらと共にまとめあげた。

また、九州ちくご元気計画・国東市雇用促進協議会において講師を勤た。
林業の活性化を目標にしているヤブクグリでは、
パッケージデザインを担当した『きこりめし弁当』が、ADC賞を受賞
有害物質ゼロの土に還る建築『LOCALHOUSU』シリーズを展開中の意匠職人を名乗る、建築家。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【漆喰紹介】漆喰NURI2(株式会社田川産業
日本の伝統的仕上材「しっくい」は、調湿性と消臭性、抗菌性を備えているだけでなく、
塗り方でオリジナリティを出せる、機能的で感覚的な素材です。

お子様も一緒に楽しめるように100%オーガニック素材にこだわった「NURI2」は、
“家族みんなで「しっくい」をぬりぬりするかけがえのない体験”のために生まれました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【企画・主催】手島順也(香春町地域おこし協力隊)

【共催】田川産業 / 喫茶陶花

【協力】喫茶陶花二号店 設計・監理 宮城雅子設計事務所・篠栗町地域おこし協力隊
城島町地域おこし協力隊・香春町地域おこし協力隊



|

Copyright © miyagimasako All Rights Reserved.