Archive for the ' 18 企画プロデュース・パッケージ etc…design. ' Category

アミュプラザ長崎 アミュ庭 収穫祭企画.

10月 1, 2014 Category 18 企画プロデュース・パッケージ etc...design.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IMG_8725

9月12日(fri)・13 (sat) の2日間、
アミュプラザ長崎 アミュ庭にて、秋の収穫祭を企画させて頂きました。

前日の11日は、長崎施工チームと合流、アミュ庭のセッティングを行いました。
夏、セッティングをして下さったチームのみなさん、二度目とあって、お手の物。

深夜までかかるだろうなぁーと思っていたら、なんと21:30には終了。お見事です!みなさま。

この日から2泊するホテルは、何故かグレードアップ。8回は長崎に行ってると思いますが、
始めて見ました、夜景。こちらの夜景がバッチリ見える、海も見えるお部屋でした。

IMG_8627

長崎を始め、九州各地から協力をしてくれた愉快な仲間たちを待つばかりの前日夜のアミュ庭。

IMG_8634

IMG_8632

そして、当日。晴れてくれました!行くと続々と続々と、みんなが。
『おはよーーございまーーす!』『よろしくお願いしまーーす!』

気持ちのよい声が、元気溢れるあっちこっちから。
みんな数時間かけて長崎まで来てくれたとは思えない清々しさ。

糸島より、のぎた平和園さん。男気溢れる平野くんはお友達の採れたての
お友達のお野菜を持って、2日間糸島から通ってくれました。
ここのベビーリーフを食べてから、わたしは他では買えない贅沢なひととなりました。

松園式炭酸水システムを使っているので、なんと!!!1週間もちます。
飲食店さんには嬉しい情報。

IMG_8639

IMG_8699

うきはより、cake.cafe.mielさん。今回はシェフは他のイベントのため、うきはに。
田中くんひとりの挑戦となりました。
シェフなしで、きちんと説明出来るか、頑張っていました。焼き菓子、完売しました。
ディスプレイは、ミヤギ事務所 特別サービス、力添えを。そろそろ覚えて!

IMG_8635

お隣のブース、アーバンリサーチさんと仲良しに。良かった、良かった。

IMG_8662

同じく、うきはから、赤司農園の赤司くん。軽トラにワークショップで使う、
乾燥機を積んで、風に振られながら長崎にやって来てくれました。
最近発売した、『おちび桃』は大人気。パッケージデザインは、
こどもビールでお馴染みの能古島 浅羽夫妻。なんともいいバランスデザイン。さすが。

『ワル赤司くんではない顔して〜』と言ったら、この表情をしてくれました。微妙(笑)

IMG_8640

IMG_8647

『よくここまで知り合わなかったですね!』と始めましてなのに、
共通の知り合いが多い、多い、旅する洋服屋ditiさん。

イムズでの展示会に、偶然友人が通りかかって、この企画にピッタリ!と思い、
初対面で口説き落とした連絡をもらったのは、佐伯から大分へ戻る高速道路。

IMG_8641

大分佐伯からも。自家製珈琲豆販売、独特のネルドリップ珈琲が本当に美味しい5さん。
この日は、紙のフィルターで提供。是非ネルドリップをみなさんに飲んで欲しい。
佐伯〜長崎は、西の果てから東の果て。
9:00am〜搬入だったので前日入り+車中宿泊で来て下さった!

『いつか逢えると思うよ。』と東京で、
どなかたに教えて頂いたらしいbaobabさんと初対面。

IMG_8645

IMG_8659

IMG_8660

長崎からはアネスサンドさん、V8cafeさん、出島アティックさん、テラハウスさん。
お写真撮り損ねました・・・・、すみませんっっ!

初日は、赤司くんのよるドライフルーツつくり。大人もこどもも。
梨と葡萄を切って、乾燥機に一晩寝かせます。次の日取りに来て下さいね!という、
2日がかりのワークショップ。にも、関わらず参加して下さったみなさまに感謝。
その塩梅がうきは百姓組のドライフルーツなんだろうなー。

IMG_8655

IMG_8657

baobabさんの演奏も始まりました。今回テーマソングにさせて頂いた、
baobabさんオリジナル『風と窓と夕日』。この開催まで100回は聞きました。

アミュ庭から駅構内に広がる音源。感無量。

IMG_8646

と、その時、赤司くんから衝撃の報告。オフィシャルでは書けません。(笑)
大笑いして、てんやわんや。

そしてそこをなんとかクリアしたと思ったら、

ミエル田中くんから、
『ditiさん40歳とお聞きしてたのに、3と0のキャンドルを持って来てしまいました!』

今度はキャンドル探し。いったい何屋だ?わたし。

最後はbaobabさん。
サプライズでditi森さんへのバースデイソングをお願いしてたのだけど、
『これで演奏は終わりまーーす。』と。走って行って『例の件は・・・?』とわたし。

『あっっ!baobabもう一度やりまーーす!』

『風と窓と夕日』に、感動の涙を流す暇は余裕はありませんでした。

こんな愉快で愛すべきひとたちと共に開催出来た収穫祭。夜は、遠方泊まり組で、宴会です。
交流会とも言う。

IMG_8668

サプライズ、もう一回!ミエルさんのいちじくのケーキ、旬です。

IMG_8676

長崎特有ラーメンで〆て、次の日も晴やかに収穫祭2日目。
二日酔いは居ませんでした。みんな大人です。

色んなところで自然に輪が出来て、アネスサンドさんのホットドックと、
のぎた平和園さんのベビーリーフコラボレーション!

IMG_8682

V8カフェさんのサングリアが前日売り切れたらしく、赤司くんが持って来た柿で、
サングリア。こちらもコラボレーショーーン。

IMG_8683

この日は、baobabさんのワークショップ鳥笛つくり。

つくってる間、来ましたよ!来てくれましたよ、
同じ歳なのに何故か、かぁちゃんのような雰囲気満載、
島本はるみ氏が収穫を祝うリゾットをつくりに、福岡南区から長崎へ。

青空の元、秋に飲んだら良い、養生スープもつくってくれました。
こちらをみなさんに振る舞い!

IMG_8694

IMG_8686

IMG_8696

IMG_8697

ドライフルーツも出来上がったようです。
島本ちゃんが是非みなさんに食べて欲しいと、つくって来てくれた、
梨と白キクラゲのコンポートに、自分でつくったドライフルーツをのせて。

IMG_8703

IMG_8714

秋に白い食材を食べると、お肌や肺に潤いを与えてくれて、風邪をひきにくいカラダを
つくってくれるらしいです。レンコン、里芋、梨、白きくらげ・・・・。

リゾットが出来上がる頃、夏に続きアコーディオン奏者の新井武人氏、到着。
baobabさんとのセッションスタート。さすがの新井さん、アミュ庭内を行進したり、
どんどん空気を真ん丸に、温度をあげてくれます。

IMG_8717

自然にひとが集まってくれた今回の収穫祭。特にbaobabさんの音が流れると、
吸い寄せられるように、年齢関係なく多くのひとが。音源に魔法使いがいるみたい。

IMG_8688

2日間晴天に恵まれ、終わった後、みんながホームに戻るのを見送っていたら、
寂しい気持ちになりました。

IMG_8721

今回出店をしてくれたみなさまは、もちろん、ここまで到達するのに、
支えて下さったすべてのみなさま、遠く三重から支えてくれた友人、

そして、この企画をウラカタで支えてくれて、わたしの我が侭をサポートして下さった、
JR九州エージェンシー長崎支店のすべてのスタッフのみなさまに心から感謝をしています。

設営の日、本気過ぎて、わたし怖かったですよね、すみません。(笑)

それと、今回の収穫祭に『baobabがいいじゃない?』と助言をしてくれた、
WARANAYA CAFEの霜川さん。
この助言がわたしの思考を組み立ててくれました。メルシー霜川さん。

秋は今から本格化。みなさまに素敵な秋が沢山届きますように。
白い食べ物ですよ、みなさんっ。


AMU長崎さんアミュ庭 企画・空間プロデュース.

7月 23, 2014 Category 18 企画プロデュース・パッケージ etc...design.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IMG_5473

IMG_5474

先週末、大好きな白いかもめに乗って、有明海の側を通って長崎駅へ。
今年の3月頃から、長崎駅前かもめ広場に、長崎アミューさん主催の夏の企画、
アミュ庭をつくる計画をJR九州エージェンシーさんからお話を頂いて進めて来ました。

そして7月18日いよいよ、空間セッティングスタート。

IMG_5531

IMG_5479

約10時間、300平米の空間を沢山の方のお力を借りて、アミュ庭に造り上げました。
この夏のシンボルとなるパオは、段ボールで出来ています。始めての段ボールデザイン!

発想元は、JRAGの吉富さん、わたしのデザインを製作側に伝えてくれた内野さん、
そしてこの案をカタチにしてくれたのは、日本紙器さん。
スタッフさん全員で取り組んで下さいました。本当にありがとうございます。

IMG_5521

IMG_5528

IMG_5527

ゴミ箱も段ボールでつくって頂きました。可愛い。

IMG_5495

ガーランドも手作り。ブース製作の牟田さんたちチームにもご協力頂いて、
最後、みんなでつけた時、感動したなぁーーー。

IMG_5502

IMG_5504

しかーーし、これで完成ではなく、開園をする7/19(sat)、
ナガサキレイさんにサポート頂いて街のみなさんたちと一緒に仕上げました。

IMG_5561

こちらは、葉っぱチーム。どんどん葉っぱを貼って行きます。

IMG_5529

IMG_5539

こちらはレンガチーム。AMU長崎さんらしい温度に仕上げて行きます。

IMG_5535

IMG_5546

そしてガーランドチーム。
前日遅くまでセッティングをして下さった牟田さんたちもファミリーで参加。

IMG_5538

IMG_5544

ガーランドチーム、セッティングも、こどもたちのお仕事の様子。やるねー。

IMG_5554

IMG_5556

そして出来上がりました。これが街のみなさんとつくった、この夏のシンボルです。

IMG_5575

先週末はAMUさんの企画でパンマルシェが開催。
開園と同時に、どんどん沢山のお客さんがいらっしゃってました。

IMG_5532

空間はひとが入って、ようやく出来上がり。約4ヶ月アタマの中で描いて来たコトが
目の前にカタチとなって現れてくれて、ほっと安堵。

そこで、今までわたしの限られた時間に合わせて頂いて、
お打ち合わせのみで、ほぼ駅から出てなかったので、中華街へ。お昼ご飯。

IMG_5567

IMG_5568

IMG_5569

写真はこれだけですが、安堵からか、すんごい量を食べました。
5皿くらいオーダーして、最後にちゃんぽんと炒飯で〆て、ごま団子を買いに。

アミュ庭は、7/19(sat)〜8/3(sun)まで開園です。各週末には色んな企画をご用意しています。
お昼の企画は、11:00〜16:00まで。2日までは18:00以降は毎日ビアホールになります。

この日も18:00〜のビアホールの様子も見たかったので、ふたたびアミュ庭へ。

IMG_5578

これだけの青空。達成感、安堵感、そりゃ、頂きます。
お外で頂くビール。改札口まで徒歩1分という好条件。列車の時間ギリギリまで。

IMG_5580

今後のAMU庭のスケジュールはこちらです。
長崎のみなさま、他県のみなさま、是非おいでください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●7/26(sat)・7/27(sun)

*街角マルシェ11:00〜16:00 (2日間両日、1日のみのご出店の方がいらっしゃいます。)
waranaya cafe・刈水庵・プラウマイ・リベロカフェ・ちびころ・ゆらく・A-style・
YUN-DECO・アネスサンド 敬称略

*プラネタリウム 11:00〜17:00(お昼休憩12:00〜13:00)
協力:九州工業大学理数教育センター

*段ボールの遊具でつくったお庭 11:00〜17:00
協力:日本紙器

*18:00〜21:00 ビアガーデン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●8/2(sat)・8/3(sun) (2日間両日、1日のみのご出店の方がいらっしゃいます。)

*街角マルシェ11:00〜16:00
cake.cafe.miel・夏ドリンク専門店posi・井手蒟蒻店・オハナカフェ・ティア・ちびころ・
プラウマイ・ベルデ・深草・haru pizza・nicoドーナツ・ERIKAWA・アネスサンド 敬称略

*旅するパフォーマンス一座『ロマンス座』12:00〜16:00
アコーディオン奏者 新井武人氏率いる、アミュ庭 特別な一座。
クラウン(ピエロ)・演舞・アコーディオン楽団をお楽しみ頂けます。

*長崎歴史文化博物館に社会見学 11:00〜17:00
協力:長崎歴史文化博物館

*18:00〜21:00 ビアガーデン(8/2(sat)まで)

詳しくは、こちらのAMU長崎さんのwebサイトをどうぞ。→ 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

わたしも7/26 (sat)と8/2 (sat)は、長崎へ伺います。
AMU博多さんに続き、AMU長崎さんも、これでようやくベース出来上がり。

建築とは違い、600平米、300平米の大空間を数時間で造り上げることは、
とても楽しく、と同時に、大きな集中力を要します。

いつもながらご一緒して下さる方々は、
最後までいい顔をなさっていて、最後の最後までチカラを貸して下さり、心から感謝します。

アミュ庭は始まったばかり。これから沢山のひとに集って頂き、色んな時間と温度を
つくって頂けたらと思います。みなさま是非!

こちらは帰りの列車からの車窓。
『おつかれさーーーーん。』と大空に言ってもらってる様でした。

IMG_5584

IMG_5585

とっても良いお天気に恵まれた長崎でした。


創業320年 茶商 八女茶このみ園さんのデザイン.

7月 12, 2014 Category 18 企画プロデュース・パッケージ etc...design.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

425010_282337218503981_2107519078_n

小さなこどもたちが集まるきらきらわくわくの空間デザイン、
世田谷のhapica kids roomさんのお仕事が終わり、

次なるデザインは創業320年、福岡県八女市にある、八女茶の名付け親、矢部屋 許斐本家さん
デザインを本格的にスタートしています。

現在の当主である許斐さんは14代目。

矢部屋 許斐本家を継承して行くために、

八女福島重要伝統的建造物群保存地区 平成26年度保存修理事業
許斐家離れ座敷修理工事に着手なさったり、

品質にこだわる茶商の「証し」だった『拝見場』と呼ばれる部分を整え、

とある大学教授さんのお力をお借りして、
日本サインデザイン協会が実施する第47回SDA賞に応募、
そして、蒼々たるサインデザインの中、『サインデザイン奨励賞』を受賞なさったり、

今、矢部屋 許斐本家さんは、許斐さんの想いに賛同をなさった様々な方が、
このみ園さんのために動いて下さっています。

そしてわたしは、光栄にも『喫茶室』と『展示スペース』のデザインをご依頼頂きました。

こちらのスペースには、喫茶室が出来上がります。

IMG_5117

ずいぶん前から思っていました。
日本の食、お茶とか乾物とか、長い間コツコツと時を重ねて来られた商人さんに、
デザインと一緒にお役に立ちたいと。

日本文化は大好きなのですが、今までお勉強不足だったわたしは、
その世界に詳しい三重や大分の友人のチカラを借りて、本を読んだり調べものを
したり、直感的な発想とはまた違う、

ぐっと指を何かに押し込むような時間を過ごさせて頂いてます。これが、また楽しい。

このみ園さんでのお打ち合わせは、いつも許斐さんが優しく美味しいお茶を煎れて下さいます。

00

このみ園さんには、その昔、お客様をおもてなしする『接待場』として
使用なさってたところも残っているのだけど、今回はお客様からお金を頂いて、
おもてなしをする喫茶室を開設。

なので、他のお茶屋さんが、どんな時間をおつくりになっていらっしゃるか、
hapicaさんで東京出張中、許斐さんにも東京に来て頂き、

そして同じく八女で、創業240年の田中製粉さんも一緒に東京へ。
(福岡県は国産小麦生産量が日本で2番らしいです。)

このみ園さん、田中製粉さんは、九州ちくご元気計画というプロジェクトで
出逢い、わたしはこのみ園さんの研究会担当講師に任命頂き、

田中製粉さんの講師は、
偶然にも15年のお付き合いになるディレクター首藤ひとみ女史が講師に。

これはご一緒しない手はありません。

ということで、とっても多忙なひとみ女史も東京へ来てもらい、
みんなで同じ時間を共有。まずは素敵なHIGASHIYA GINZAさんでお待ち合わせ。

スクリーンショット 2014-07-12 18.17.19
(写真はHIGASHIYA GINZAさんHPより)

手元のお写真は撮影可能とのことでしたので、こちらはその日の選べる和菓子たち。
ご提供のしつらえ、本当に素敵です。

IMG_5234

その後は、京都が本店、一保堂さん 丸の内店へ。

IMG_5236

『わたしが場所を調べておくね!』と、慣れていないこともしたもんだから、

てっきり丸の内ビルの中と思い込んでいたところ、タクシーの運転手さんが
新人さんで、道を間違えて下さって、いきなり現れた一保堂さん。

ツイると思う、ポジティブ4人。次回からはひとみちゃんに調べてもらおう。

元気計画の総合プロデューサー江副さんの才覚は本当に凄い。

のんびり屋の許斐さんとわたし。
(そうは見えませんか?お仕事なので頑張ってますが3日ボーーと出来るタイプです。)

段取り素晴らしい!キレキレの田中製粉さんとひとみちゃんチーム。

ココが入れ違っていたら、こんな関係にはなれなかったでしょう。
そして、わたしたちチームは、おふたりにとってもお世話になりました。

其れはさておき、

満席の一保堂さんで、少々待って、レクチャーを受けてみました。
14代当主、始めて受けるレクチャーです。一生懸命なお姿が可笑しくて可笑しくて。

IMG_5237

IMG_5240

そして、昨日は緒方慎一朗さんがプロデュースなさった、福岡 赤坂の万さんへ、
(写真は万さんfacebookより)

10440230_724940594235353_8859982527290505051_n

オーナーの徳淵さんは、ひとみちゃんと永いお付き合い。
なので、わたしまで甘えさせて頂いて『今日は視察です!』と色んなところを拝見。

いつもと同じように、美しい所作の男性、徳淵さん。すっかり長居を致しました。
はい、3時間。許斐さんもご来福頂いて。

今、許斐さんと一緒に、ひとつひとつを選んでいます。

お湯は釜に入れるのか、風炉なのか。
カウンターの高さは? 茶器は? ご提供方法は?

灯りは? 座布団の素材は?色は?
テーブルに使う素材は?色は?椅子の高さは?素材は?
なぜその素材と聞かれたら?

喫茶室に来て下さった方が
『どうしてコレなのですか?』とご質問を下さったときに、
全部理由があるものを入れ込んで行きたいと考えています。

まずは、わたしが『本当』を知らなければ。
お茶の世界の言葉はわたしにはまだ宇宙の言葉のように聞こえます。

とは言え、このみ園さんは茶人ではなく茶商。
茶商ならではの、空間をおつくりするつもりです。

ということで7/14(月)より、
たぶん10年ぶりくらいに京都へ行って来ます。偶然にも祇園祭。始めて観ます。

色んな素材と今のデザインを観るために。

矢部屋 許斐本家さんの喫茶室、展示室は2014年11月1日に開設です。
通常は、お茶と和菓子のセットのご提供となりますが、

OPENの日は、先ほど、大好きな料理家さんのひとりゴトウタカコ氏
抑えました。

デザインはまだ組み立て中ですが、もうお披露目のことを考えています。


博多シティさん AMU Garden 空間デザイン.

4月 21, 2014 Category 18 企画プロデュース・パッケージ etc...design.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IMG_4047

IMG_4048

今朝はオランダの小さな街の駅から列車でベルギー アントワープへ。
今、アントワープ駅前のカフェでブログを書いています。目の前には圧巻のアントワープ駅。

IMG_4059

ご報告遅くなりましたが、2014年4月5日・6日と博多シティさんで開催のパン博博さんの
空間・ブースデザインをさせて頂きました。

AMU Gardenと製作チームのわたしたちは呼んでいます。
600平米の大空間にフェイクのガーデンをつくる。

それが出来るのは山梨Yard Worksチームしかおらず、
4月4日、夜を徹して設営が行われました。

すでに山梨チームが加工済みの色々が19:00に博多駅に到着したときには、
とても感動しました。この加工はとてつもない作業だったのです。

IMG_3519

すぐにGarednの親方 天野氏と博多 ブース製作の親方 小山氏が打ち合わせ。
一度しかお逢いしていないふたり、始めてのコラボレーション。

2ヶ月の工期を25日というすごいスピードだったのに、
両親方わたしにお電話があったのは2回ほど。なのに長年のお付き合いのような感じ。
プロですねーーー。

IMG_3536

まずは、Yard Worksチームの腕の見せどころから。

IMG_3538

人工芝をふわふわにするために、特別な色々をしてくれています。博多チームもサポート。
途中、第一園芸 田中チームも現場入り。
約40人の職人さんたちがキビキビと仕上げて行ってくれました。

この現場は本当に素晴らしく、朝まで絶対に仕上げないといけないスピード感の中、
指示が飛ぶこともなく、ひとりひとりが次に何をするべきか分かってる感じ。

事前にたくさんのお打ち合わせをしてくれたのでしょう。
そして、4:00am。出来上がって来ました。

IMG_3551

あとはエッセンスを少々。何屋さんも関係なく、どんどん仕上げてくれてます。

IMG_3545

そして5:00am。完成。この2人の親方のおかげです。

IMG_3555

この日はスゴく寒い日だったので、一度戻り、お風呂に入り、ふたたび博多シティさんへ。
すると、こんなに素敵な光景が。みんなで感動しました。

出店者さんも、お客さんも嬉しそう!良かった、良かった。

IMG_3565

IMG_3564

2日間の動員数は約1万5千人とのこと。パンもほぼ完売。お役に立てたようです。

そしてそろそろ終了の頃、
博多駅から真っすぐ伸びる大博通りから、夕陽がAMU Gardenに差し込んで来ました。

IMG_3624

IMG_3616

昨年秋からの半年間は、この日のためにありました。
ご協力下さったすべてのみなさま、本当にありがとうございました。

次は、夏休みに、博多シティさんのこの場所で、
空間・デザインのお手伝いをさせて頂きます。みなさま、お楽しみに!

そして、今、こちらの場所で、4月29日まで九州バラ祭りが開催されています。
うきはのcake.cafe.mielさんも出店なさっています。

この時期だけ限定のバラの形をした林檎のタルトとキャラメルのタルトを
ご用意して。みなさま是非お立ち寄りください。

スクリーンショット 2014-04-21 15.49.13

わたしは、もう少しだけヨーロッパに居ます。今からパリへ戻ります。


刺繍作家 m・macaronさんのビジュアルブック完成.

2月 5, 2013 Category 18 企画プロデュース・パッケージ etc...design.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

a0262845_16255570

ことの始まりは11月末。横浜山手234番館さんのデコレーションで東京のsakatoさんが、
いつの間にかm・macaronさんの作品に出逢っていらっしゃって、
デコレーションにお借り出来たら・・とのことだったので、マカロンさんに連絡。

代表作のひとつガーランドを警固のお寿司屋さんのお外で受け取ったとき、
『ビジュアルブックをつくりたくて、誰かつくって下さる方知らない?』とマカロンさん。

『わたしするよーーー!』と即答。彼女の作品の魅力はこの数年ずっと観て来た。
わたし以外誰が出来るんよ!ってくらい(笑)お役に立ちたい!との気持ちが溢れまして。

横浜から戻り、すぐにヒアリング。1冊の作品集にするか、印刷にするか。

印刷にした場合、今受注が来たらどう対応するのか、などなどシステム的な事をお話合い。

そして1冊の作品集で進むことに決定。
写真などの素材を集めて頂くようにお願いして12月25日クリスマスにお打合せ。

お話を聞いてたら、ほんとうは、じつは、マカロンさんは何部か印刷をしたいのでは?と、
思ったので聞いてみた。そしたらやはりその通り。

納品希望はマカロンさんの夢の夢だった初のパリ出発まで。なのでご遠慮してたのだー。

その日にち、1月19日。12月25日からの切り替え、出来るのかーーーー!!!!!!

img_0061

しかし、彼女のパリへの想いの強さも、すごく知ってる。

そのためにスゴく頑張ってる時間も知ってる。お仕事が終わってママをして深夜から朝まで、
ご近所に気遣いながらミシンをかけ続け、ドキドキしながら個展初日を迎えて、みなさんに
喜んで頂いてカシュカシュさんのフィッティングでこっそり泣いてたことも知ってる。

それだけ彼女は毎日頑張ってるのだ。それにマカロンさんはtable&lifeさんの古くからのお友達。

それに、それに、やろう!と、こころにと強く決めたら出来ることを43年間で知ってる。
もちろんわたしひとりでは無理。強力なサポートさんが居るから出来ること。

実はそんな予感がしてたから、

『もしかしたら年末ギリギリスピードのいるお仕事をお願いするかも!』と言っておいたのだ。

ちゃっかり。

そして始まりました。お打合せの時間。わたしのパリ出発14日が入稿リミット。

img_0064

img_0060

img_0062

そして無事に出来上がりました。仕上がりを見たのはパリにて。格好いい言い方?(笑)

img_0803

img_9130

img_5771

評判は上々とのこと。パリでも憧れのクリエーターさんに手渡し出来たとのこと。嬉しい!
臨場感溢れるお打合せ風景をマカロンさんがブログに書いて下さってました。→こちら☆

そんなm・macaronさんの作品。今までは福岡でしか観れませんでしたが、

マカロンさんをずっとサポートしていらっしゃった、こども服カシュカシュさんが、
2月12日〜14日に代々木体育館で開催されるroomsに初出展なさいます。

わたしも大好きで着ていたら知らないひとにまで『どこのお洋服ですか?』と聞いて頂ける、
Bo de Boの新作が主に発表されるらしいのですがm・macaronさんの作品も展示なさるそう。

東日本のみなさま、そしてroomsに行かれるみなさま、
ナマのマカロン作品を手に取れて、カシュカシュファミリーに逢える大チャンスです。

12日はマカロンさんもいらっしゃいます。Bo de BO。新作も、すっごく気になります。

そしてそして何故かタイミング良く東京出張が入っているわたし。

公私共に(特にプライベートは、本当に、本当に。)とってもお世話になっている、
カシュカシュさんの大挑戦と聞けば、サポートしない理由がございません。

なので、お打合せを合間は、12日から14日までroomsに居ます。ファッションのことは
良く分かりませんので何も出来ませんが子守りくらいは。東京は11日から入っています。

12日のroomsは久しぶりの(と言っても2ヶ月ぶりくらい)関東のみなさん大集合です。
みなさま、カシュカシュさんのブースに来て下さいねー。バイヤーさんのお友達と一緒に♡


Trackback URL :

山手234番館 オランダクリスマス 動員数23,769人!

1月 5, 2013 Category 18 企画プロデュース・パッケージ etc...design.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まずはみなさま、2013年、明けましておめでとうございます。
今年も沢山のみなさまから年賀状を頂き、ありがとうございます。

年末年始の忙しさの中、今年も年賀状をお送りすることが出来ず大変失礼しております。
新しい年のテーマは『成し得る』です。ミヤギ事務所は今年の10月で丸10年になります。

これまで進みながら下がりながら止まりながら、沢山考えて沢山やってみて、
色んなことが明確になりました。そして明確になったら沢山のチャンスを頂きました。

2013年は、今まで以上に楽しんで思い存分のびのびと沢山のことを成し得て行きます。
みなさま今年も益々よろしくお願い致します。今年はブログもきちんと書きます!

さて、ブログのタイトルのお話です。12月1日〜25日まで横浜の山手で開催された、
世界のクリスマス2012、全体の動員数は、なんと!252,319人。

_dsc22531

_dsc22651

わたしがお手伝いをさせて頂きました山手234番館オランダシンタクラースは、
23,769人の動員数を頂きました、数字が大き過ぎてスゴいのかどうか分からない。(笑)

たくさんの方がブログなどで書いて下さって、自然に広がって下さった模様。嬉しい!

今回のセッティングも本当に楽しかった。これを機会にプロジェクトメンバーさんとも
今後イロイロと始まって行きそうな予感。今日はこちらのプロジェクトの全貌を撮影して
下さった、写真家の和田直美さんから頂いた写真とともに、
山手234番館オランダシンタクラースの様子をお届けします♪

こちらが、メインダイニング。m・macaronさんのガーランドもありますよー。

_dsc2213

暖炉の側には、こどもたちがシンタクラースを待つ時に着る衣装を。

_dsc2151

テーブルには、サワイリさんコーディネート+作成のフェイクのお菓子たち。
シンタクラースの時期に頂くお料理たちです。テーブルにはお料理の説明を。

_dsc2192

_dsc2194

シンタクラースはピートと一緒にスペインから馬に乗って船で渡って来ますから、
そのイメージを色んなところに。洋館内はずっと船の汽笛付きの音楽が流れてます。
時折、横浜ならでは、本物の汽笛が聞こえて来るのが、とてもロマティックだったー。

_dsc2117

_dsc2145

_dsc2239

大きなダイニングボードがございまして・・・どうしようかな・・・・
クラフト作家のくまだまりさんが、オランダの街並を切り絵でつくって下さいました♪

_dsc2231

_dsc2234

お台所もオランダをイメージして。津田商会さんには本当にお世話になりました。

_dsc2734

_dsc2327

クラフト作家のくまだまりさんにも、いっぱいご無理を言いました。
こちら福岡から電話とメールだけで伝えてつくって頂いたもの。天井から飾られてます。

_dsc2324

プロジェクトメンバーさんから『長年お仕事ご一緒してたんじゃないんですか!?』と
びっくりされた、山梨の造園家Yard Worksの天野氏にも、いっぱいお仕事して頂きました。

『もう少し、ココ晴れやかにしたいな。うん、この手がある。天野さーーーん!』
『はいはーーい、なるほどねーー、じゃぁコレでいい?』何でも出来ちゃうスーパーマン。

_dsc2337

_dsc2755

大きな取り付けから、こんなプチお仕事まで。こちら造園家天野氏のプチ仕事。(笑)

_dsc2122

その天野さんのお仕事仲間、山梨の大工さんがつくったトナカイ。
沢山のひとが、一緒に写真を撮ってくれてたみたい。天野さんが山梨から運んでくれました。

いつか、こんなhappyな発想をしてる大工さんとも一緒にお仕事をしたいなー。
このトナカイ、組み立て式です。また山梨に行く理由出来ちゃった。

_dsc2824

_dsc2811

こども部屋、ワイワイ言いながらデコレーションしました。

_dsc2796_1

オランダ パスカルさんちからお借りしたこどもさんの絵と、オランダと言えばミッフィー。

_dsc20441

_dsc2065

山手234番館は25日間の開催、1日平均1,000人弱のひとが来てくれたスゴい空間になりました。
その中には近くの幼稚園さんも居て『シンタクラースはお仕事が終わったら何してるの?』
と質問があったらしく、調べてみたら、アメリカでバカンス中の映像が出て来たらしい。(笑)

そんな何とも可愛くて、素敵なシンタクラースの世界のデコレーションをお手伝いさせて
頂くきっかけを下さった、サカトデザインのsakatoさんに本当に感謝しています。

そして、始めましてなのに、指揮を取らせて下さって着いて来て下さった、
心広いプロジェクトメンバーのみなさまにも、いっぱいありがとう!

残るは打ち上げです。場所はこちらのスタイリストのサワイリさんの葉山のお家。
ご主人が設計士さんなので、やはりやはり素敵です。雑誌でもご紹介があったそう。
2月くらいにセッティングして下さるとのこと。また東京に行ける〜。

m303_img_01

ご縁って本当に楽しい。今回みなさんにお逢い出来たのはネットを通じsakatoさんに出逢い、
急に決めた山梨に行きの後に、『sakatoさんに逢ってみたいな。』と何故か想いが浮かび、
その想いに従ってみたら、sakatoさんからこちらのお話を聞いて、山手234番館の写真を見て、

『なんて素敵なの!』とノックアウトされ、
プラスわたしのデザインに大きな影響を与え続けてくれてる大好きなオランダと来れば、

やりたいって気持ちが溢れ(←sakatoさんと初対面。笑)
その場で、『お手伝いさせて下さい!』と言って、コロコロ色んなことが進んで行って。

そしてそして、今、また新たなことが始まっています。こちらのことは、もうしばらく後で。

ただいま昨年から引き続き、9コのプロジェクトが動いています。
1月〜2月にココで色んなことをみなさんにご報告出来ることと思いますのでお愉しみに!


Trackback URL :

山手234番館セッティングの日のこと.

12月 5, 2012 Category 18 企画プロデュース・パッケージ etc...design.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

約1ヶ月、メーリングリストでやり取りをして来た、世界のクリスマス2012山手234番館
オランダのもうひとつのクリスマス、シンタクラースのデコレーションの日がやって来ました。

朝、福岡を出発し、羽田空港からそのまま横浜へ行き、みなさんと合流+セッティング。
少々ハードなスケジュールでしたが、上空は快晴。

始めて飛行機の中から富士山を見ることが出来て、何やら、いいことがありそうな予感。
ホント富士山って偉大なぁ。見えただけでラッキーな気持ちにさせてくれる。

img_8143

横浜に到着し、今回のスーパーサポート、山梨の造園家Yard worksの天野氏と合流。

現場となる山手に向かいますと、すでにみなさんが作業を始めて下さっていました。

メーリングリストでやり取りをさせて頂いてたみなさんの他に、ご主人方々も駆り出され(?笑)
みなさんのアシスタントさん、お友達、お世話になった翻訳家さん、津田商会のスタッフさん、

たくさんのみなさんが待ってました!とばかりに、
『何をしましょうか!』とキラキラして、聞いて下さいました。

全体を拝見して、すぐに、みなさんにご指示させて頂いて、どの方も心良く動いて下さり、
どんどんみんなの輪が出来上がった行く様子は、プロジェクトをやっていて一番嬉しい時間。

img_8154

img_8158

緻密な作業をして下さっている建築士さんのサワイリさんご主人と、アート系な作業をして
下さっている造園家天野氏。ホント得意分野がうまい具合に分かれてくれるんですよね。

img_8157

こちらは、ミュージシャンくまださんご主人と天野氏。親方とお弟子さんみたいな関係で、
どんどん仕上げて下さっています。聞こえて来る二人の会話が面白かった〜〜〜。

img_8169

上の階の個室では、緻密な作業を、デザイナーのサカトさんと堀さん、クラフト作家の
くまだまりさんが、どんどん仕上げて下さっています。これ切り絵です。すごい!

img_8165

img_8201

わたしは19:30終了を目標に仕上げるために、各室をくるくる廻って様子を伺ったり、
手の足りてないところに、どなたかに行って頂くために、『くまださんご主人〜〜〜。』とか
『サカトさーん。』と館内を探してお願いをしたり。手作業は不得意なのです。(笑)

そして19:00頃、ほぼ完成をしました♪ m・macaronさんのガーランドも飾らせて頂きました。

m・macaronさんのガーランドが何故こちらに〜〜、その理由は、みなさんとお打合せした日、
サカトさんが『このガーランドが可愛くて。』と写真を見せて下さり、見るとマカロンさんの!
前に、何かの展示会のディスプレイで見ていらっしゃったらしく、ずっと気になってたとのこと。

その旨をマカロンさんにお話して今回お借りしました、スゴい偶然です!びっくり。

img_8172

こちらのテーブルは、料理&雑貨スタイリストのサワイリさんによるデコレーション。
可愛いです〜〜。ケーキは食べれないんだけど、本物みたい。

img_8174

img_8254

こちらのこども部屋は、わたしと天野親方、サワイリさんご主人にもサポート頂いてワイワイ。

img_8164

キッチンは当初計画してた内容を入れ込んでみたら、ちょっと寂しかったので、
即興ガーランドを製作。紙のデコレーションは、くまださんに無理を言ってつくって頂いた、
とってもお気に入り。コレ、今からもっとグレードアップして楽しい何かになります♪

img_8253

img_8168

こういう現場は、やりながら変化して行くことがツキもの。こちらのお人形もそのひとつ。
椅子のバックが寂しかったのと、お人形を固定しないといけなかったので、こんな感じに。

img_8256

この他、見せ場は、もっとたくさん。写真家の和田直美さんが、バッチリ撮影をして下さってる
ので、お写真が出来上がりましたら、またこちらでお知らせさせて頂きます♪

そしてこの日は、良く考えたら始めての横浜宿泊。近場でご飯を食べようかと思いましたが、
せっかくなので、中華街にサクッと行きました。嗅覚だけで入った台湾食堂。
常連さん以外いなくて、口コミ、ネット検索なしで入って来たお客さんは始めてだそう。

その後はゆっくりホテルで休み、次の日はお昼から調整へ。その後東京へ移動し、
オランダ王国大使館の忘年会へ。東京タワーがこんなに近く見えるところにありました。

img_8216

img_8215

門番さんに通して頂き、中に入ると、ふんだんな緑。森の中を通って行く感じでした。

img_8226

img_8218

また新しい出逢いを頂きましたよ。これからゆっくりと良いお付き合いが出来そう☆
特にオランダの設計事務所出身で、現在都庁を設計なさった、あの事務所さんに所属の彼とは、
始めましてなのに坂の下のうどん屋さんで(東京のうどん、始めて食べた!)ご一緒して、
なんだか、これから、楽しいことが始まって行きそうな予感。

そしてそして次の日は、今度は観光客として横浜へ行き、他の国のデコレーションを拝見。
サカトさんとくまださんとの待ち合わせは、この日ちょうど開業85年のニューグランド。
マッカーサーも宿泊したホテルです。最近クラッシックなものにもとても興味があります。

img_8241

img_8237

img_8242

さすがのスゴいオーラです。こちらの喫茶室がお勧めとくまださんからお聞きしてたので、
早めに行ってお茶でも〜〜と思ったら、40分待ち。
素敵な紳士淑女がゆったりティータームを楽しんでいらっしゃる様子を眺めてました。

お二人の到着後、いろんなお話をしてたら、あっという間な時間。山手に急いで向かい、
到着しましたら・・・・・なんと、山手234番館には、ひと、ひと、ひと。びっくり!

img_8259

みなさん『可愛いーー!』と、たくさん写真を撮って下さっていました。
山手234番館さんより『撮影は出来るだけ短時間でお願いします。』と貼り紙が出てたくらい。

後でお聞きしたのですが、初日の動員数は約1,000人とのこと。ほぉ〜〜あんなに寒かったのに。

来館頂いたみなさんの嬉しそうな顔を拝見して、お役目終了と、横浜から羽田空港へ。

『さぁーーーゆっくり寝るぞ〜〜。』と思って、機内誌を何の気なしにめくっていたら、
なんと、あの翼の王国に今回のプロジェクトのことが。嬉しくて眠れませんでした。

img_8267

今回も楽しい楽しいプロジェクトでした。つい最近まで出逢っていなかった誰かと、
個性という才能を持ち寄り、みんなでひとつの到達点に向かって行く。
出来上がった瞬間はとてつもなく嬉しい。

今回大成功!と思った瞬間は、出来上がった時に、
プロジェクトメンバーさんみんなが可愛い!嬉しい!って顔をしてたこと。
つくり手がそうだったら、きっとそれは見て下さるひとに届くから。

世界のクリスマス2012は12月25日のクリスマスまで。お近くの方、是非立寄って下さい♪

さぁ、12月。ご住宅の方へアタマとこころを、ぐーーーんと集中させます。
今回のことで、何故かオランダがスゴく近くなりました。来年何かが起きそうです。

プロジェクトメンバーのみなさま、ありがとうございました。打ち上げ楽しみにしてます♪


Trackback URL :

横浜山手西洋館 世界のクリスマス2012 いよいよ.

11月 26, 2012 Category 18 企画プロデュース・パッケージ etc...design.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

横浜市主催のイベント、横浜山手西洋館 世界のクリスマス2012

山手234番館にてオランダのもうひとつのクリスマス、シンタクラースデコレーションの
セッティングまで、あと3日となりました。本国オランダでは、シンタクラースはすでに到着。

e38394e382afe38381e383a3-4

デザイナーのsakatoさんから今回のプロジェクトのお話をお聞きしたのは9月中旬。
その場でご一緒したいと手を挙げてお仲間に入れて頂き、

その後、sakatoさん、サワイリさんを始め関東チームのみなさまのお声掛けにより、
どんどん増えて行ってくれたプロジェクトメンバーのみなさん。

住んでいる場所は、東京、横浜、山梨、福岡と色々で、一度みんなでお逢いしてお打合せ、
その後はメーリングリストで、情報を共有し意見を交換し(そのメール数はただいま70件♪)
とてもスムーズに進んで行きました。今回もまた互いを思い合う素敵な仲間に恵まれ幸せ♡

関東にお住まいのみなさんは、今月の始めに集まって手作業で製作して下さいました。

img_8528

img_8554

img_8548

大使館さんやオランダにご縁がある企業さんも、たくさんご協力下さっています。

こちらの商品を『お好きなだけどうぞ!』をお貸し下さった津田商会さんは、スタッフさんが
セッティングのお手伝いに来て下さいます。

ワクワクするものたち、ご遠慮なく沢山お借りしました。ありがとうございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1-1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1-2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
e38394e382afe38381e383a3-2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

e38394e382afe38381e383a3-1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当日は、山手234番館のスタッフさん、津田商会さんの他にも沢山のひとが
サポートに来て下さいます。職種はみなさん様々で、また新しい出逢いに恵まれて嬉しい♪

セッティングは11月29日、30日。30日は写真家の和田直美さんが撮影に来て下さいます。

残り3日の今日は静かで、各セクションのみなさまが最後のデザインや製作を下さってます。

料理・雑貨スタイリストのサワイリさん、食べれないケーキを製作中。

e38394e382afe38381e383a3-11

クラフト作家のくまだまりさん、お願いしたボリュームが多いのを分かっていながら、
作家さんに出逢ったら造ってもらうんだ!と、あたためてたデザインも製作下さってます。

e38394e382afe38381e383a3-21

山梨の造園家、天野氏は、ただいま塗装中の模様。先程映像の製作も振ってしまった。笑

e38394e382afe38381e383a3-3

そして、今回わたしをこんな素敵なプロジェクトにお声掛け下さった、
サカトデザインのsakatoさんは、グラフィック系をどんどん仕上げて下さってる模様。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

e38394e382afe38381e383a3-5

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そしてそして、わたしはと言えば、ここまで来たら、わたしのお仕事は当日の指揮。
なので、明日、いつものマッサージを予約しています♪

当日良いコンディションでクリアな発想と判断で、早い時間にみなさんと満面の笑みを
浮かべ、やり切った感を分かち合うようにすることが、わたしのお役目ですから。

セッティングは2日間ありますが、1日で完成させる予定。次の日はゆっくり撮影。
早めに終わり、この日は東京へ移動。その後はちょっとお洒落をして、忘年会へ。

なんと!オランダ王国大使館の懇親会+忘年会にお誘い頂いたのだ☆
お話頂いた時は、びっくり過ぎて、ウロウロしました。さて何を着て行こうかな。
まだ、決めておらず・・・・。ドキドキ過ぎて、まだよく考えられんとです。


Trackback URL :

横浜 山手234番館 × オランダ デコレーション.

10月 22, 2012 Category 18 企画プロデュース・パッケージ etc...design.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

横浜の山手のいう美しい街並みの中にぽつりぽつりと洋館が建っています。その中のひとつ、
昭和2(1927)年頃外国人向けの共同住宅(アパートメントハウス)として、建設された山手234番館

とっても素敵な山手234番館を始め、8つの洋館で12月1日〜25日まで、
『山手西洋館 世界のクリスマス2012』が開催されます。

参加する国は、オランダ、デンマーク、イギリス、クロアチア、ベルギー、オーストリア、
フランス、スウェーデン。各国のクリスマスをデコレーションします。

ご縁頂いて、山手234番館をオランダのもうひとつのクリスマス『シンタクラース』を
表現することをサポートさせて頂きます。

というわけで、週末はプロジェクトメンバーさん初顔合わせ+お打合せのため上京。

_1000043

img_7746

この日は晴天で、紀伊半島と日本海がくっきり見えます。朝早いフライトは気持ちがいい。

羽田空港では、『お仕事は器用なのに、それ以外はすべて不器用』と笑ってくれる、
山梨の造園家 Yard Worksの天野氏が待ってくれてます。

franky growさんのパリでの展示会ブースもつくる造園家。(ちなみに地下足袋で。)

こういうお仕事に必要な瞬発的な動きとアイディアがたけている天野氏。プラスわたしが
お役目に集中出来るようにスーパーアテンドして下さる。お仲間に入ってもらいました。

空港に到着してすぐに横浜へ移動。せっかくの横浜だから炒飯くらいは食べたいね!と急ぎ足。
無事に中華街に立寄れる時間をget。そして念願の炒飯を頂きました。滞在時間30分。(笑)

_1000047

_1000050

そしてみなさんとお待ち合わせしている山手234番館へ。

_1000048

横浜って不思議な街です。こちらの光景の道を過ぎ、坂道を上がって行くと全然違う空気感。
出て来ました!これを現場と呼んでいいのかと思うくらいの美しさ。こちらが山手234番館。

img_7749

_1000063

目の前は、大きな公園。豊かな、穏やかな空気感に溢れています。洋館のオーラも丸い。
到着して早速、館内の説明を頂く。ここにどんなひとが住んでいたのだろうと思うとワクワク。

_1000055

_1000059

ファザード(外観)、リビングスペース、キッチン、こども部屋、応接室、廊下、階段を
使わせて頂いて、伝統的なオランダと今のオランダをミックスした空間にデコレーションします。

この日のお打合せは、洋館の2Fのお部屋で。この空気感がどんどん発想を浮かばせてくれます。
プラス、プロジェクトメンバーみなさんの持って来て下さった提案や情報がわたしの知識には
ないものばかりで、とても刺激を受けました。そしてみなさん本当に感性が高く良い方ばかり。

img_7750

オランダ王国大使館より今回のプロジェクトのご依頼があった、
デザイナーのsakatoさんは、こちらの本の装幀デザインをなさった女性。

img_6723

オランダのデザインにとてもお詳しくて、プラス、さすが!って感じで、
色んな情報をまとめてわたしの方に送って下さいます。すごく助かっています。

img_7727

はじめましての、くまだまりさんは、クラフト作家さん+イラストレーターさん。
こちらの本を出していらっしゃいます。むちゃくちゃ可愛いんですよーーー。
クラフト作家さんとご一緒してみたい念願の夢が叶いました。大活躍して頂きます。

img_7751

少し遅れて、テーブルコーディネーターのサワイリさん登場。ご主人は建築士さんらしく、
セッティングの時にサポート下さるとのこと。お逢い出来るのが楽しみです。

img_7752

柔らかい雰囲気の女性ですが、今回のプロジェクトのためにオランダを見ておかないと!と
初のひとり旅オランダへ行くそう。すごーーい。

今回のプロジェクトでは、サワイリさんコーディネートの食卓が出来上がります。お愉しみに!

img_7753

他にも大使館を始め、たくさんのみなさんがサポートして下さる今回のプロジェクト。
遠方ではありますが、それを感じないくらいのコンビネーションで、来館して頂ける方に
喜んで頂ける時間と空間を、みんなでおつくりしたいと思います。お近くの方、是非!

約4時間のお打合せを終え、途中、アタマをすっきりするために、甘いものも頂き、

img_7760

あとは、みんなでお打ち合わせした内容を整理して、メールやお電話でやり取り。
次回お逢い出来るのは、セッティングの日。他の国のデコレーションも楽しみです。

最近入って来た情報、オランダの航空会社KLM航空が、なんと!2013年4月から、
福岡からの直行便がスタートするとのこと。週に21便との情報。

なんだかオランダがどんどん近付いて来ています。この先も何か始まって行きそうでワクワク。


Trackback URL :

格好いいかわいい、こども部屋デザイン.

10月 9, 2012 Category 18 企画プロデュース・パッケージ etc...design.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今年の春にお仕事させて頂いた、薬院の託児所nicoさんを見て頂いてご依頼があったお仕事。

S邸さまのこども部屋、tantan room。
tantanとは、もうすぐ3歳になる男の子のニックネーム。このお部屋の持ち主です♪

img_76171

今回、こども部屋をデザインさせて頂くにあたり、国内外たくさんのこども部屋に似合う
インテリアを見ました。

お客様とわたしのこころにヒットしたのは、ほとんどが海外のもので、
こちらのベッドは、なんと輸送費16万円をかけて、フランスからお取り寄せを致しました。

『輸送費、16万円・・・・』とお客様と散々悩み、別の案も色々とご提案させて頂きましたが、
でもこれ以上のモノはない!と決断下さって、tantan roomにやって来てくれることになりました。

img_76221

無事に到着してくれて、業者さんに組み立ててもらって・・・S様と叫びました。

『可愛い!!!!やはりコレしかなかったですね!』

わたしはフランスで本物を見ていたのですが、やはりお店にあるのと、お部屋に入るのでは
迫力が違う〜〜〜、ぜんぜん違う〜〜〜。すごくいい〜〜。
ただいま、こちらのベッドに合うリネンを検討中です。

計画の最初は壁の色を変えさせて頂こうかなぁ・・・床も張り替えさせて頂こうかなぁと
思っていましたが、国内外の作家さんの作品やインテリアでお部屋づくりに決定。

こちらは、こども服カシュカシュさんで今月末に個展をなさるm・macaronさんのガーランド。

はい、1点ものです。S様、一目惚れです。

img_76251

帽子が大好きなtantan。壁にたくさんのフックをつけました。
こちらは、パリに行ったときに、いろんなインテリアショップで見つけたものたち。

img_76241

tantanに弟が出来ました。弟が大きくなったときに一緒に遊べるように。
ただいま、こちらの椅子に似合うテーブルを、ミヤギ事務所でデザイン中です。

img_7623

反対側の壁にもいろんなインテリアがあるのですが、

デジカメでは撮影に限界がございますので、
これを機会に週末広角レンズがついてるカメラを購入致しました。

リネン、テーブルなど、現在進行中のもののセッティングが終わりましたら、
また、お知らせさせて頂きます。

色んなインテリアを見て、触発されて、ただいまミヤギ事務所、こども用のベッドや、
テーブル、照明などをデザイン中です。カタチになりましたら、またお知らせ致します。

こちらインテリアのテーマは、『ワクワク』。少々使いにくくても、生活にあると楽しい!
そんなデザインのインテリアたちを生み出して行きます。お愉しみに!


Trackback URL :


|

Copyright © miyagimasako All Rights Reserved.