Archive for the ' 17 こどもcafe. ' Category

こどもキッチンチームその2.

7月 30, 2011 Category 17 こどもcafe.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

img_1734

大分こどもキッチンチーム、
最初はLinewoodさんの敷地内で、キッチンを製作する予定でした。

キッチンを製作するにあたって、必要なひと・・・・
大分こどもcafeでも大活躍して下さった、二宮氏を、今回も絶対に二宮パワーが必要!!と、
思ったらしく(笑)二宮氏に連絡。

二宮さんは、大分放送の名物プロデューサーだった方で、定年後、職業訓練学校へ行き、
大工さんの技術を身につけて、今、こどもキッチンをつくったり、
どこかのおばぁちゃんとの屋根の修理をしたりしてる、
65歳だけど、元気で元気で(笑)むちゃくちゃ格好いいひと。

こどもたちも、すぐに二宮パワーに巻込まれてしまう。

で!前置きがまた長くなりましたが、

二宮さんに相談をしたら、

『どうせなら、本格的にやろうぜ!』ってことになったらしく、

大分高等技術専門校 木造建築科さんに
ご協力をお願いにキッチンチーム班長のまちこさんと一緒に行って下さり、

そしてお話を聞いて下さった、大分高等技術専門校 木造建築科さんが快諾して下さって、
全面的なご協力をして下さることに、あっという間になったのでした。

あらためて、大分高等技術専門校さん、ありがとうございました。
こどもたち、ご存知のとおり、プロの道具をイロイロと使わせて頂きキラキラしておりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その大分高等技術専門校さんに、こどもたち17人とLinewoodさんから移動。
木造建築科さんに、到着しましたーーーー。

img_1717

おっ!明礬温泉の旅館の息子さんの、ゆうきくん。
今日は明礬温泉を背負っての、ご登場ですか!さすがっっっ。なんか貫禄がある・・・。
よろしく頼みますよーーー。

img_1716

わぁーーーーなんか明るくて、気持ちの良い空間です。
こどもたちのために、たくさんの扇風機をスタンバイ下さっていました。
お気遣い頂いて、ありがとうございます!

img_1721

おふたりの先生もスタンバイ下さっていました。

寡黙でいらっしゃるけど、とっても優しい雰囲気が漂う、三ケ尻先生。

img_1753

こどもたちをワイワイの渦と一緒に盛り上げちゃう、石田先生。

img_1760

おふたりの先生たち、本当にありがとうございました。
昨日は帰ってから、ぐったりだったのでは、ないでしょうか。

『後は、オレは知らんぞ、自分たちでやれよ。』と、言ってたらしい、二宮氏。

やっぱり手伝ってくれます。というか、仕切ってくれてます。(^^)
お任せしちゃって、こどもたちに棟梁と呼ばせてしまいましょう。

img_1719

さすが、名物であり、名プロデューサーだったひと。
段取り良く、どんどんこどもたちに指示をしてくれて、こどもたちも嬉しそうに、動きまくりです。

img_1724

img_1727

img_17291

墨を打つ、4歳。(笑)

img_1739

名コンビのふたり。
むかしからお友達だった、ちいさなおばあちゃんみたいで可愛いの。笑

img_1742

しかも、見て下さい。仕事がキレイ!!!!
確実に、わたしより、カッターの使い方、うまいです。5歳スゴい・・・・。

img_1746

ピンクのTシャツの、あいのちゃん、わたしのこと、『まさこちゃん』って呼びます。笑
ジュースは、お嬢様だから(笑)りんごジュースしか飲まないらしいです。

でも、男前です。またもや、名コンビ発見しました。
ふたりのポジションが、いつも決まってるところが、面白い。笑

img_1736

こっちは、すごい人数でやってます。

img_1737

こっちでは、釘、打ってます。一生懸命!!!

img_1748

女の子も、やってます。^^  ちゃんとOB、横についてくれてます。

img_1751

キッチンのパネルの色も、こどもたちに任せました。

img_17221

そろそろ、仕上げに向かって行くよーー、急いでね〜〜〜。

img_17551

朝早くから、取材をして来てくれた、写真家の加藤淳ちゃん。
一瞬の休憩をしとります。いつもありがとう。

img_17591

仕上がってきました♪

img_17611

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

完成!!!!!!!!!!

img_1763

可愛いです♪ ありがとーーーーー。

自分たちと同じ歳のシェフたちが、こどもcafeで使いキッチン。すごい使命感を持ってやってくれてました。
逢ったことない、同じ歳の子のために、自分の出来ることをやる。

こどもシェフは、どんな反応をするのでしょう。
そしてその反応を聞いて、こどもキッチンチームはどんな気持ちになるのでしょう。

キッチンチームのこどもの中で、シェフへの応募もしてくれてる子も居て、
シェフになったら、どんな風に、みんなに、キッチンチームのことを伝えるのでしょう。

とっても、とっても、楽しみです。

大分こどもキッチンチーム、こどもも、おとなも、ありがとうございました!
グッドジョブをありがとうございます。

img_1770

さて、わたしたちと、こどもシェフOBは、まだ終わりませんよ〜〜〜。
4歳〜7歳の子たちのお迎えが終わったら、次は、カボネード(かぼすネード)の取材と撮影です。

もうひと息、頑張ろうーーーー。


Trackback URL :

こどもcafeの本とこどもキッチンチームその1.

7月 30, 2011 Category 17 こどもcafe.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

開催まであと2ヶ月を切った、こどもcafe三回目

こどもcafeのウラカタのこどもたちを紹介したくて、本をつくりことにしたので、
今週は、東京より、取材チームが福岡入り。

今回の本の編集は、BOOKLUCK 山村氏。
大好きなひとです。

こどもcafeをサポートしてくれてる大人たちは、みんな本業の合間をぬって
おおきなおおきなサポートをしてくれてます。

山村氏とのお打合せの日、山村氏は神戸から長崎県大村へ、こむぎチームの取材、
その後、福岡へ高速バスで戻って来てくれて21:30〜わたしと本のお打合せをしてくれました。

すごいスケジュール・・・なのに、こんなに元気!

img_1665

こむぎチームの取材の楽しい時間のことを聞きながら、しばしリラックス。
しかし、やるときは、こんな表情です。こちら、本の台本のお打合せ中。

img_1664

真剣過ぎるときは、いい塩梅で、邪魔が(失礼〜〜〜笑)が、入るようです。
共通の友人、日本よりフランスに住んでた時間が長い、KATATI.comのゆうちゃんが、
偶然にも現れました。

男のひと同士で、macの便利な使い方を、やいのやいの、やり始めました。

img_1668

お打合せを邪魔されながら、本題に戻しながら、気付けば1:00am過ぎ!!!
次の日は、大分こどもキッチンチームの事前お打合せのため、朝から大分なので帰宅。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして、次の朝。たっぷりのお野菜食べて、高速バスで大分へ。

img_1671

前日の疲れがまだまだ残っておりましたが、大分自動車道の大好きなこの景色に和みながら
一年ぶりの大分入り。なぜか、すごく、ホッとしました。

img_1672

今後のお仕事のためにお逢いしたい方が居たので到着そうそうお逢いして、
予約してたホテルにチェックイン。

経費削減のため、インターネットのお安いサイトでツインルームを予約しておりましたのに、
何故か、エグゼクティヴツインに格上げになりました。料金はおんなじ。
嬉しいーーーー。嬉しいーーーーーー。

何故か分かりませんが、何かに向かっているとき、
こんなミラクルがあっちこっちで起きてくれます。

たくさんのひとだけではなく、たくさんの何かが応援してくれてる気がして、
とっても励みになります。そして、もう一歩いつも頑張れます。

こちらが、エグゼクティヴツインのお部屋です。日差しが気持ちいいーーー。

img_1675

こどもキッチンチームの班長、Linewoodのまちこさんの到着を待ちます。
まちこさんも忙しい忙しいひと。

この日も18:00くらいには・・・とおっしゃってたんだけど、到着したのが20:00過ぎ。
おかげでわたしは、ゆっくりさせてもらいました。

めくるめくる変わる空を眺めながら、いろんなことの整理。

空が変わるたびに、大分チームを引っ張ってくれてる、
まちこさんに見せたくて、写真におさめました。

img_1683

まちこさん到着後、早々で申し訳ないけど、お打ち合わせに入り、このミラクルに感謝して、
お互いゆっくり疲れを取って、明日のこどもたちへのパワーに備えます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして次の日、朝はバイキングでしっかり食べて、Linewoodさんへ移動。

こどもたちが集まる時間の前に、
わたしたちは一番乗りでご協賛金を頂いた、明礬温泉の岡本屋さんへご挨拶へ。

戻って来ますと、早めに到着してくれて、
自分たちより小さなキッチンチームメンバーのために
こどもたちがランチを用意してくれてました。やるねーーーー。

img_1699

一番最年少も混じってますが。笑 本日の最年少、りくくん4歳。

img_1696

その後、到着したこどもたちは、すぐに手を洗ってもらい、ランチの用意の加勢に。
仕切っているのは、第二回目の大分こどもcafeのOBたち。
任せたよーーーー。

って、その前に、おおきくなったねーーー。

img_1709

こどもcafe恒例のおむすびあるようです。はなちゃんが握ってくれてます。

img_1701

こちらの女の子も、はなちゃん。
おんなじ名前で、お父さん同士がお友達ということが、ココで判明してました。
面白いなーーー。

img_1702

あっちに呼ばれ、こっちに呼ばれ、しておりますと、
おむすび、いつの間にか、たくさん出来ております。

img_1703

キッチンつくる前に、腹ごしらえです。
早朝から久留米市で、お花チームのクレインフィールドさんの取材をしてくれて、
大分へ向かってくれてる取材チームが到着するまで食べ終わってね。

img_1707

と思ってたら、心配ご無用だったわね。あっという間です。笑
たくあん、完売!!!

img_1713

その後、みんなで、名札をつくります。
OBたちは、4歳〜7歳のこどもたちの先生でありサポートなので、
みんなが分かる様に、名前の横に、星を書くことにしました。

わたしのもつくってくれました。
こどもcafeの代表なので、星を2つ付けたとのことです。お気遣いありがとう。笑

img_1712

取材班、ちょっと遅れています。
みんなで、まだかな、まだかな、と、窓から眺めて、眺めて・・・・・、

到着しました!!!! 写真家淳ちゃんの、ルノーキャトル。かわいいね!

jun

さぁ〜〜移動するよーーーー。キッチンつくるよーーーーー。GO!


Trackback URL :

こどもcafe、福岡花市場さんご協力決定!

7月 26, 2011 Category 17 こどもcafe.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちゃくちゃくと準備が進んでいる、こどもcafe、第三回目

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

e38193e381a9e38282cafe

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回は前にお知らせさせて頂いた様に、色んなチームがあります。

その中のお花チームさんに、福岡花市場さんが行っていらっしゃる、
活動のひとつ、『花育』(食育のお花バージョンです♪)と、

コラボレーションさせて頂くことが決定致しました♪ 
サポート下さったみなさまありがとうございます。

いつもなのですが、わたしが『コレって出来るかな。』と思い付いたことを
たくさんのひとが動いてくれて、

みんなお忙しい時間の中、ご先方と沢山のやり取りをして下さり、
最後のツメのところまでの段取りが出来たときに、『来て下さ〜〜い。』と
連絡を下さいます。

今回も、お花チームの班長、スリーズ、ドガのさくらこちゃんを始め、

img_1504

こちらの花幸の原さん(この写真は、花市場さんの競りをするとこです♪)、

花育の隊長に任命させて頂いた、福岡花市場のコトウ隊長、

そしてわたしがまだお逢い出来ていない色んな方のお力を頂いたことと思います。
みなさまありがとうございます。

先週、生まれて始めて、花市場さんに伺いました。
おっきな機械がいっぱいあって、『格好いいーーー。』と写真をたくさん撮ってたら、
さくらこちゃんや原さんに笑われました。

いつか活発に動いてる花市場を見たいなー。

img_1503

はじめましての、コトウさん。
ブログに載せたいので♪と写真を撮ろうとしたら、失敗しました。

img_1508

でも素敵なひとなので、みなさまにご紹介した、
シャッターチャンスを狙いました。

こんな感じで、さくらこちゃんが、最終確認をしてくれてる隙に・・・・

img_1509

頂きました!こちらが、コトウ隊長です。^^
あったかいかたです。

img_15101

お花チームがすることは、

8月4日 9:00am〜 こどもcafeであるビジョナリーアーツさんの敷地内に、
50コのプランターを置かせて頂いて、こどもたちがコトウ隊長のレクチャーの元、
土つくりから、ひまわりの種植えを行い、こどもcafe開催時の前日9月22日まで育てて行きます。

その後、こどもたちが、そのひまわりを収穫、そしてフラワーアレンジメントをし、
こどもcafeマルシェでこどもたちが、販売します。

8月4日は午後から、フラワーアレンジメントの練習も行う様です。

現在、4歳〜7歳のお花チームのこどもたちを募集しております。
詳しくは、こちらをご覧下さい♪ → お花チームの詳細

8月4日、花市場さんの花育、楽しみです。
わたしも日焼け止めクリームをきちんとぬって、朝から参加させて頂きます。

花市場さんに、ひまわりのイロイロを教えて頂けるなんて、滅多にない機会。
お花が大好きなこどもたち、集まって〜。


Trackback URL :

VAさんと、こどもcafeお打合せ.

5月 23, 2011 Category 17 こどもcafe.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第一回目のこどもcafeに場所をご協賛頂きました、専門学校福岡ビジョナリーアーツさん。

今回の第三回目のこどもcafeも、ご協賛頂き、先日お打合せに伺って来ました。

こちらは、ビジョナリーさんの受付。むちゃくちゃシャレとります専門学校です。

img_0945

今回のこどもcafeのメニューは、
ビジョナリーさんのフードクリエイト学科の生徒さんたちが、考案をして下さります。

コンセプトとしてお伝えしたのは、こどもcafeはワークショップではないので、
街のカフェさんと肩を並べれる様な内容、(そうでないと、こどもたちに本物のcafeのライブ感が伝わらないから。)

こどもたちが、『ぜんぶ、自分がつくった!』と、ママやパパたちに自慢出来るくらい、
こどもたちが手を沢山使える内容。

今回もビョナリーさんは、授業の一貫とこどもcafeをサポートして下さいます。

この日は、その生徒さんたちを引っ張って、まとめて下さる、ご担任の加藤先生と、
お名刺には、ゼネラルマネージャーと書いていらっしゃる伊藤先生とお打合せ。

いつもわたしの、あーじゃこーじゃの思いつきに、笑ってご対応して下さるおふたり。
この日も、あったかい笑顔頂きました♪

img_0946

こちらの企画書を元に、色んなお話やご相談をさせて頂いたり、

img_0947

今回は、当日、マルシェも行うので、その場所つくりのお打合せをさせて頂いたり、

img_0948

毎年、Paris研修があるビジョナリーさん。

伊藤先生がパリで出逢った、こちらのお洋服ブランドたちのイベントのお知らせを見せて頂いて、
やはり、パリのひとたちは、さすがのコンセプトとセンスだと、わいわい言ったり、

img_0951

img_0953

img_0955

あっという間の1時間半でした。

これからイロイロとお世話をおかけ致しますが、一緒に楽しんで参りましょう!

どんなメニューが出て来るのか、とっても楽しみです。
今月末を目標にメニューを考案して下さり、試食会をセッティングして下さるとのことなので、
関係者のみなさま、楽しみにしときましょうねーーー。

その後は、ビジョナリーさんの1Fのビョジョナリースイーツカフェさんで、
ひとり、先程のお打合せの内容を整理。
とってもパワーを使ったのでしょうか。お腹が空いたので、フレンチトースト頂きながら♪

img_0958

その後、天神に移動。

次の日のお打合せの資料を揃えに、本屋さんへ向かっていたら、
お友達宅で、たこ焼きパーティーをするとの情報をキャッチ♪

思ったよりも、早く、資料が揃ったので、伺って来ました。初のお家たこ焼きです。
ちびっこたち、盛り上がっております。こちら、アザラシの真似らしいです。

img_0961

ママたちは、ワイワイお話ししながら、どんどんたこ焼きをひっくり返して行きます。
みんなスゴい手早いです。

わたしは、やったことないのと、不器用なので、拝見、拝見♪

img_0959

実は、ファミリーが10年近く前、NYから帰国したばかりの頃に、ご主人とお逢いしてた、
N美容室さんの奥様からの差し入れのこちらのケーキも(↓↓ ↓↓ むちゃくちゃ可愛い!)

img_0963

おとなのくせに、彼女と一緒に頂いて、

img_0964

気付けば、いい時間。次の日の朝一番のお打合せのために、帰ってぐっすり眠りました。

『こども』というキーワードにまみれた一日でした♪


Trackback URL :

こどもcafe三回目♪ 全体会議終了.

5月 16, 2011 Category 17 こどもcafe.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年の9月23日(金曜日)から27日(火曜日)まで行う、こどもcafe第三回目。

今回は、いろんな土地の方とご一緒させて頂くことになり、
この日は、その各チームの班長さんたちみんな集まって下さって顔合わせ+全体会議。

場所を提供して下さった、ビジョナリー カフェ スウィーツさん、ありがとうございました!
いつもたくさんのお心遣い、ありがとうございます。

img_0905

そして、すっごくすっごく多忙なみなさまなのに、
この日に集まって下さった、各班長さん、ありがとうございます。

みなさんの顔を見て、今回のこどもcafeもまた、楽しく有意義な時間になると、
ワクワクしました♪

こどもcafeのホームページ、ただいまこちらの会議の内容を反映出来る様に、
準備をしております。出来上がりましたら、またこちらでご連絡させて頂きます。

今回は、各チームさんにもブログを書いて頂く様にしました。

『お花の芽が出たよ!』『小麦収穫したよ!』『こどもキッチン会議終わったよ!』

みんなの様子がわかる方が楽しいから。

こちらの、そのブログの使い方をみんなで習っている様子。
一番年下の、こどもcafe web担当ゆりちゃんが先生で、年上のみなさんが一生懸命聞いてくれてます。
なんともあったかい光景。みなさんありがとうございます! iPad、大活躍!

img_09081

かれこれ3時間。

みなさんのご紹介や、こどもcafeとは、を、あらためてお話させて頂いたり、
みなさんの意見を聞きながら、プロジェクトがスムーズに進んで行くためのシステムを組んだり、

そして、はじめましての、みなさんが、帰るときには、もうお友達になっていて、
嬉しく嬉しく思いました。

なんでもだけど、特にプロジェクトというものは、各トップの方々のコミュニケーションが一番大切。
知らないひと同士が、ひとつの目標に向かって、
こころと力を貸して下さるのがプロジェクトと、わたしは思ってる。

誰かが戸惑っていたら、誰かがサポートする。
誰かが手が必要なら、行けるひとが出かけて行く。
胸のうちを、ひとりで抱え込まず、みんなで解決して行く。

わたしたちの到着点は、こどもたちとの時間。
ご縁頂いて、ご一緒出来るわたしたちおとなが、いかに、あったかいチームをつくって、
こどもたちや、こどもcafeに来て下さるお客様をお迎えするかに、かかってる。
ここの空気感、笑いが、そのまんま、こどもcafeとなって行く。

なので!!!

ここから先、わたしが最優先しないといけないことは、
わたしが一番日々を楽しむこと。

でないと、楽しい発想も出て来ないし、心弾む出逢いにも出逢えないから。

と、いうことで、こどもcafe会議のあと、
久しぶりに、逢えた、大分こどもcafeを引っ張って下さった、
Linewoodのまちこさんと、夕暮れワイン。

春だねーーー、新緑も気持ちがよいです。

img_0910

img_0909

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして次の日は、デザイニング展2011の一貫で行われてた、
京子ちゃんの、『こうかんぶつぶつ』が出来るまでのお話を聞きに、
cookluckの広沢京子ちゃんと、こどもcafeの本を監修して下さるbookluckの山村さんのトークイベントへ。

img_0911

img_0915

なるほど、なるほど。とってもお勉強になりました♪

今日は午後から、ビジョナリーアーツさんへお打合せへ。
こどもcafeにお仕事に、この先のイロイロのために、最近どんどん動いておりますが、
まだまだ行ける感じです。^^

たぶんこのパワーの源は、
こどもcafeの会議前に、『久しぶりに体力が要るから!』と、
大分のまちこさんと、ランチバイキングに行き、全種類を食べたりすることだと思います♪

食べる時間は、最高のパワーなり。^^


Trackback URL :

こどもcafe三回目♪ 進んでます.

4月 28, 2011 Category 17 こどもcafe.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今年の秋、9月23日〜27日まで、第一回目の開催場所と同じく、
専門学校 福岡ビジョナリーアーツさんで、ビジョナリーさんを始め、
多くの方に、とっても大きなあったかいご協力を頂いて、第三回目の開催となる、こどもcafe

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

kodomocafe

第一回目のこどもcafeの空間のようす。宮城雅子建築設計事務所コーディネートです。^^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回も自然に、色々な方が集まって来て下さって、
GW明けの5月6日、トップ会議(?笑)を行います。

今月に入り、お仕事の合間に、グラフィックデザイナーさんやwebデザイナーさんと、
個別にお打合せをし、会議の準備をしております。

明日のメニュー考案+こどもシェフたちの先生と、写真家さんとのお打合せで
個別お打合せは終了です。^^

今回のこどもcafeは、色んな県のこどもたちと一緒にやります。

長崎県大村のこどもたちは、小麦を育てパンを考案し製作します。
山口県のこどもたちは、お酒をつくります。
大分県のこどもたちは、こどもcafeキッチンを考案してくれます。
福岡県のこどもたちは、お花を育て、収穫、それをフラワーアレンジメントして、
こどもcafeのテーブルを華やかにしてくれます。

6日は、今回のこどもcafeの主旨を聞いて下さり、
手を挙げて下さった各チームのおとな班長さんたち大集合なのです。

みなさん、全国や世界をあっちこっちのみなさまなので、
今回の会議で、しかもコンパクトにお打合せが終了するよう、事前に準備、準備しております。
たぶん、これだけのみなさんが集まるのは、秋のこどもcafeスタートと打ち上げの時になるでしょう。

なので、今年はGWも動いております。楽しいからいいんだーー。

あと、お野菜や、お皿、カトラリーチームが出来たら嬉しいなー☆と思っています。

ん? 今、気付きました。

今回のこどもcafeは、こどもシェフだけではなくて、
各チームのこどもたちも参加してくれるので、約150人のこどもたちと、

ビジョナリーさんの学生さんたち、そしてサポートして下さるおとなたち・・・・
総勢200人くらいの、大所帯?(笑)になるんだ!

こちらのみなさまのために、指揮棒を振らせて頂く・・・・・・・・・・・・・・

また石橋叩かずに、いや、石橋を気付かずに、渡っちゃってました。(笑)
大丈夫、ひとりじゃないので♪ みなさま、よろしくです。^^

こどもcafeは、自分で企画していて、何ですが^^なんかスゴいです。
多くを語らずとも、自然に、理解出来合えるひとたちが、集まって来てくれて、
そして、『始めまして。』同士のひとたちから、新しい何かが生まれます。

ご一緒して下さったみなさまはご経験済みだと思いますが、^^
楽しいミラクルが、くるくる起きて行きます。

6日の会議は、わたしはもちろんみなさんとお逢いしていますが、
ほとんどのみなさんが『始めまして』同士。

何か新しい発想が生まれてくれるんだろうなーと楽しみにしてます。

こどもcafe 三回目♪の詳しい内容は、こちらの会議が終わってから、
こどもcafeのホームページで詳しくご紹介させて頂きます。

準備が整いましたら、こちらのブログでお知らせさせて頂きます♪


Trackback URL :

第三回目こどもcafe場所決定.

1月 17, 2011 Category 17 こどもcafe.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2011年に入り、おかげさまで、たくさんの偶然ミラクルに恵まれております。

例えば、第三回目のこどもcafeの場所を提供して下さった、
第一回目のこどもcafeの開催地、専門学校 福岡ビジョナリーアーツさん。

ご担当の先生に、

『第三回目やります!大村のワラナヤカフェさんと出逢って、
そのことがきっかけになって、今度のこどもcafeは・・・・ 
是非今回もご協力をお願いしたい。』とメールをさせて頂いたところ、

ご担当の先生にとって、
ワラナヤカフェさんは、いつか行ってみたかった場所だったとのこと。

メールを拝見して『まぁ!』と思ってたら、ワラナヤさんからお電話。
その旨をお伝えしたら、びっくりなさってて、
ワラヤナさんもビジョナリーさんにご興味を持っていらっしゃって、

ならば、と、こどもcafeのお打合せに一緒に行きましょう!ということになり、
大好きなおふたりを、ご紹介出来る様になりました。^^

気の合うひとたち同士は、あっという間にご縁が繋がっちゃうんですね♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こちらも、気の合うお友達のファミリーたち。

スペイン料理バルトロさん+お花のスリーズさんご夫妻ファミリーと、

ワインのお店 ランデブー、ジャバネーズと、
お洋服のカシュカシュさんご夫妻ファミリー。

戸畑家の晩ご飯におよばれして来ました。

ダイニング、むちゃくちゃ格好いいんですけど。^^

img_1002

もっちろん、お料理は、バルトロの戸畑氏。
ご自宅で、戸畑さんのお料理、なんて贅沢なんでしょう!

プラス、カシュカシュファミリーさんより、
チーズフォンデュの差し入れ。

こども5人、おとな5人の、ワイワイな宴の始まりです♪
なんとも壮大な、あったかい光景です。^^

img_71921

img_6065

こどもたちは、チーズフォデュと、
戸畑氏のこどもパスタに夢中。

img_14641

img_64231

『わたしも食べたい!』と、横取り(笑)させて頂きました。^^

おとなたちは、

スパークリングワインから始まり、

img_13911

どんどん出て来る、お料理と会話を堪能。

img_46461

img_05651

こちらはおとな用パスタ、ニョッキ。
久しぶりに頂きました。美味しかった!

img_92001

こちらはお土産にお持ちしたケーキ。

ちいさいな頃、知り合いのおじちゃんやおばちゃんが、
色とりどりのケーキをお土産に持って来てくれたとき、

すっごく嬉しくて、テンション上がって、

『いつかおとなになった時、同じことをしてみたい!』の夢が叶いました♪

img_49051

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

来月は、ワラナヤカフェさんの、
こちらのイベントに、戸畑ファミリーとご一緒させて頂きます。

dee905f1-s1

詳しくは、こちらの、ワラナヤさんのブログをご覧下さい♪

ワラナヤカフェさん ブログ → 
ご興味ございます方、現地でお逢いしましょう!

このイベントには、
この数年間、憧れ続けてた、
デザイナー(かな?笑 わたしに中では素敵なモノをつくる方という括り。^^)

城谷耕生さんも、いらっしゃるとのこと。

城谷さんと同じ街の、
大好きなシェフのおひとり、オカモト・シェ・ダムール
岡本シェフもお知り合いで、『いつでも紹介するばい!』と、
数年前、おっしゃって頂いたのだけど、

その頃は、お逢いする自信がなく、
ようやく、自分の中で何かが熟した感じで、
お逢い出来るまで、あと1ヶ月。

お仕事楽しんで、日々、自分を磨いて、
その時に向かいたいと思います♪

これまた、余談ですが、
わたしのパワーの源のひとつは、お客様たちのブログを拝見することです。

ご一緒に、つくり上げさせて頂いた、あの空間で、
スタッフさんと、そこに集って下さるお客様と、
こんな時間を過ごしていらっしゃるんだ!と知ると、元気が出ます。

目の前のお仕事に、より力が入ります。

岡本シェフのブログも、そのひとつです。 
シェフらしい言葉で、飾りっ気なしで、たくさんお勉強させて頂いてます。

img012

オカモトシェフ ブログ →

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんだか、素敵なことが多くて、
まだまだ書きたいことがあるのだけど、

本題、本題。(笑)

第三回目、こどもcafe
9月23日(金曜日)〜27日(火曜日) 
福岡ビジョナリーアーツさんのビジョナリーカフェさんで、
開催が決定しました♪

今から、どんどん色んなことを詰めて行きます。

こどもcafe HPも、
只今、ゆりちゃんが、急ピッチで、リニューアルして下さってます。

今回も、こどもcafeがたくさんのご縁を、
紡いでくれることと思います。


Trackback URL :

こどもcafeのwebデザイン.

12月 3, 2010 Category 17 こどもcafe.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
e38394e382afe38381e383a3-1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

よく、びっくりされるのですが、
宮城雅子建築設計事務所や、
↑↑↑↑↑↑↑↑ 企画プロデュースさせて頂いてる、
こどもcafeのHPデザインは、

自分でやっております。

webの内部のことは、さっぱり分からないので、
こんな風に、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
e5908de7a7b0e69caae8a8ade5ae9a-1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

イラストレーターでデーターをつくって、
『コレを動かして♪』と、webデザイナーさんにお願いをしてます。^^

小さい頃から、図画工作が5段階中の2だったわたしが、
イラストを世の中に出す勇気(?笑)が出来たのは、

こどもcafeのwebデザインがきっかけ。

『こんな感じのイラストが欲しいんよね〜。』と、
落書きをしてたら、webを動かしてくれてる、ゆりちゃんに、採用されてしまった・・・。

『いや!こんなの、おかしいって!
自慢やけど、絵は自信がないとって〜〜〜〜。』と言ったのに。(笑)

しかし、なぜか、みなさんに評価して頂いてる。
下手可愛いっていうやつだろうか。

こどもcafeのHPは、いろんなところで、褒めて頂くことが多くて、
その理由の多くは、福岡のこどもcafeからサポートしてくれてる、
写真家の加藤氏と、ファミリースタジオStepの林氏が
撮影してくれた、こちらの写真力が大きいと思っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

e38193e381a9e38282cafe01

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

e38193e381a9e38282cafe02
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もっちろん、こちらの写真にも載ってる、
フライヤーやラベルをカタチにしてくれたデザイナーのぶんちゃんや、

絵本を一緒につくってくれた、イラストレーターの櫻井美奈子さんの
お力も、大きい。

というか、こどもcafeには
いつも、たくさんのたくさんの方が、お力を貸して下さってて、

デザインをしながら、
たくさんの方の顔や、言葉が浮かんで、

『あ〜〜、コレも伝えたい、アレも伝えたい!!!』と、
てんやわんやになってた記憶があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そのこどもcafe。
昨日、自分の中で、来年、3回目の開催することを決めました。

どうやら、お誕生日月になると、
わたしは、新しいことを始めたがる様です。^^

みなさまのおかげで、開催出来ました、
第一回目のこどもcafe福岡、第二回目のこどもcafe大分の
たくさんの経験や、こどもたちの声をもとに、

そして、あれから出逢った沢山の出来事をもとに、

第三回目は、新しいことを、たくさんプラスして行きますので、

これまで、こどもcafeを支えて下さったみなさま、
たぶん新しくお仲間に入って頂くことになる^^みなさま、

どうぞよろしくお願い致します。

まずは、わたしのあたまの中にあることを整理。
12月23日を目標に、企画書作成に入ります♪

出来上がりましたら、こどもcafeメンバーさんへ
お声掛けさせて頂きま〜〜す。

安部ちゃん、しっかりお肉を食べて、スタンバイを♡(^^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

● 宮城雅子建築設計事務所 企画プロデュース こどもcafe

rogo1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

PS. 

↓↓↓↓↓↓↓↓ こちらは、こどもcafe、お昼休みの様子です。

こどもたちは、自分で食べたいだけの、おむすびを自分でつくって、食べます。
みんな、小さな手に溢れんばかりのおむすびをつくってます。

ランチは、いつも、このおむすびと、
いつもご協賛下さる、カゴメさんの野菜ジューズだけ。(笑)

こどもたちからの苦情は(?笑)一度もありません。

お腹が空くことは幸せなこと。
お腹にごはんが入ることは幸せなこと。

こどもたちは、
そんなことを感じながら、食べてるようすでは、ございませんが(笑)

みんな、自分のお腹に正直に、無心に『食べる』ということに
集中しているようです。^^  これも食育のひとつな気がします。

大人になった、まのん↓↓↓↓ が、コレみたら
怒るだろうな〜。(笑)

068


Trackback URL :

大分こどもcafe、ママやパパたちからのお礼.

9月 26, 2009 Category 17 こどもcafe.

と〜〜っても有り難いことに、
大分こどもcafeに参加してくれた、こどもシェフのママやパパから、
お礼のメールやお手紙が日々届いています。

参加して下さった方が、大切な時間を遣って下さって、
メールやお手紙を書いて下さること、

こどもシェフのその後を伝えて下さること。

すごくすごく、有り難く、そして光栄に思います。

こどもcafeをするには、大きな力が要ります。
たくさんの素敵な仲間たちに、支えて頂いて出来上がったこどもcafe。

スタッフさんとして大活躍してくれた仲間たち、
ご協賛の方をご紹介下さった方、ご協賛の方、
フライヤーを、どなたかの元に届けて下さった方、
こどもcafeのことをお話下さった方、

こどもcafeに関わって下さったすべての方に、
ママやパパたちの声をお届けしたくて、こちらに、掲載させて頂きます♪

a0059233_14502450

■福岡からこどもcafe、2回目出演?(笑)最年少友達、まの〜〜んのママのブログ♪です。

a4b3a4c9a4e2cafe3

■こちらも福岡から来てくれました。
九州の美味いもんブログを書いていらっしゃる、モッサンのブログ

20090923_1064909

■大分こどもcafe 最年長スタッフ、二宮氏のお孫さんのママのブログ

f0165773_1895918

■ご協賛頂きました、te to teさんのブログ♪

ご協賛の方も、ブログで沢山書いて下さってました。

ボディーショップONOさんのブログです♪

ユニガスさんも書いて下さってました♪

大分こどもcafeの総括をして下さり、
大活躍して頂いた、(いや、今もたくさんのお片づけなど、大活躍中して頂いてる・・・。)
Line woodさんも、忙しい中、ブログを更新して下さってました♪

こどもシェフのママから、お手紙も届いてます。

01

今回もあったかい方たちに、恵まれた、こどもcafe。

支えて下さった沢山の方のことや、こどもシェフたちの事を、
10月5日に久留米東ロータリークラブさんでお話をさせて頂く機会を頂いてます。

さぁ〜〜!!!今月お仕事をキッチリやって、
資料に、スライド、コンパクトに明確にこどもcafeを伝えれる何かを、つくらないと!!

こどもcafeスタッフの
写真家の加藤淳ちゃん、webのゆりちゃん、グラフィックのぶんちゃん、
サポートよろしくです♪

同じくこどもcafeスタッフ、家屋調査士の大野さん、
巻き込む予定なので、どうぞ、よろしくデス♪^^

11月4日には、ホテルオークラ福岡さんで行われる、
霧島酒造さんの会でも、お話をさせて頂こうと思っております♪

沢山のお力と時間を、こどもcafeに注いで下さった方々のことを
ひとりでも多くの方にお伝えすること、それが、わたしのお役目と、思っております。

頑張りま〜〜〜〜す!

PS. 只今、take outのパンを毎日焼いて届けてくれた、竹尾さんより、
『わたしのブログもありますよ〜〜。』とメールを頂いたので^^
ご掲載させて頂きます♪  

■ Yuki Bread Studio さん
0090923-1


Trackback URL :

大分こどもcafe、終了〜〜〜〜♪

9月 25, 2009 Category 17 こどもcafe.

5連休、ミラクル的に、すべて晴れ!

そんな中、大分こどもcafeはスタートし、
そして、無事に終了致しました。

前日から、大分入りをして、
み〜〜んなで、セッティング。

手作りの捨て看板も、
セッティング♪

_mg_5157

会場は、アノウカフェさん♪気持ちの良い空間でしょーーーーー。

_mg_6309

_mg_5155

ご協賛頂いた、
ボディショップ オノさんから、

『プレゼントです!』と、出来立てホヤホヤの、
こどもcafe 看板を頂きました♪嬉しかった〜〜〜。
関係者一同、歓声が上がりました。

_mg_6306

前日まで、み〜〜んなお仕事をしながら、
最後まで全力投球。

関わって下さったすべての皆様に、
今回もいっぱいのいっぱいの力と愛を頂きました。

みなさまにひとりずつ抱きついてお礼を言いたいくらいなのですが、
テレ屋なものですから、出来兼ねます。(笑)

そして、いよいよ、19日、11:00am、
こどもcafeスタート。

いつものように、
こどもシェフたちが入口に立ち、
『こどもcafe オープンしま〜〜す。いらっしゃいませ〜〜〜。』の
かけ声でスタート。

大人もこどももお揃いのサロンを付けて、
み〜〜んな必死です。

こどもであろうが、学生さんであろうが、
大人であろうが、伝説のシェフであろうが、

こどもcafeのステージでは、
みんな一緒です♪

出来るひとが出来ることをやって、
お客様をおもてなしする。これが、こどもcafeの唯一のルール♪

_mg_5433

_mg_8099

_mg_8114

厨房では、こどもシェフたちの下準備のため、
ムッシュ柿木氏とムッシュ大島氏が、総指揮を取って下さってます。

_mg_6429

ムッシュたちも、こどもシェフと同じサロンをつけて下さってます♪
感激〜〜。

『シルバーウィークなんだから、お祝いされないといけないのにさ、
15年ぶりに、働かされてるよ。』と言ってくれた、

ムッシュ大島氏の笑顔が、とても嬉しかったです。

お昼休みは、これまた、こどもcafe恒例の、
こどもシェフたちが、自分が食べたいだけの量を自分で握ったおにぎり。

以上。(笑)

まかない飯なので、そんなもんです。^^

しか〜〜し、これが不思議なもんで、
こどもたちから、まったく苦情なし。(笑)

自分の手に持てないくらいの大きなおにぎりを、
がむしゃらに食べてる。

_mg_5464

腹ごしらえが終わったら、み〜〜んな、自分からすぐにこどもcafeに
戻って来てくれます。

_mg_5416

お客様は、連日、ずっと満席状態。
まだ、完全に集計出来てませんが、

5日間の動員数は750人は超えてます。

_mg_5414

お客様をお待たせをする、こどもcafe。
第一回目で、イラストレーターの櫻井さんと一緒につくった絵本も
またまた登場。

_mg_5165

こどもcafeには、かかせません。

前の時に売れちゃったので、
新しい絵本を、今回もまた櫻井さんが手作りをして下さり、
東京から送ってくれました。

メディアさんも、
読売新聞さん、毎日新聞さん、朝日新聞さん、
テレビ大分さんYahooニュースにもご掲載頂いてた様です。

いろんなことがあったけど、
総括して、楽しかった!!!

そして、今回も仲間から、こどもたちから、沢山のことを学びました。

残るは、打ち上げ!

こどもcafeの様々なストーリーは、
後日、ぼちぼちと、こどもcafeブログで掲載させて頂きます♪

大分こどもcafeに、
力を貸して下さった、すべてのみなさま、心より感謝致します。

おかげさまで、
こどもたちに、
『夢が叶った!』
『また来たい!』など、

最高のご褒美を頂きました。

ありがとうございました。

こどもcafe 代表 宮城雅子


Trackback URL :


< New Entries | Old Entries >

Copyright © miyagimasako All Rights Reserved.