こどもcafe三回目♪ 全体会議終了.

2011.05.16 Category 17 こどもcafe.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年の9月23日(金曜日)から27日(火曜日)まで行う、こどもcafe第三回目。

今回は、いろんな土地の方とご一緒させて頂くことになり、
この日は、その各チームの班長さんたちみんな集まって下さって顔合わせ+全体会議。

場所を提供して下さった、ビジョナリー カフェ スウィーツさん、ありがとうございました!
いつもたくさんのお心遣い、ありがとうございます。

img_0905

そして、すっごくすっごく多忙なみなさまなのに、
この日に集まって下さった、各班長さん、ありがとうございます。

みなさんの顔を見て、今回のこどもcafeもまた、楽しく有意義な時間になると、
ワクワクしました♪

こどもcafeのホームページ、ただいまこちらの会議の内容を反映出来る様に、
準備をしております。出来上がりましたら、またこちらでご連絡させて頂きます。

今回は、各チームさんにもブログを書いて頂く様にしました。

『お花の芽が出たよ!』『小麦収穫したよ!』『こどもキッチン会議終わったよ!』

みんなの様子がわかる方が楽しいから。

こちらの、そのブログの使い方をみんなで習っている様子。
一番年下の、こどもcafe web担当ゆりちゃんが先生で、年上のみなさんが一生懸命聞いてくれてます。
なんともあったかい光景。みなさんありがとうございます! iPad、大活躍!

img_09081

かれこれ3時間。

みなさんのご紹介や、こどもcafeとは、を、あらためてお話させて頂いたり、
みなさんの意見を聞きながら、プロジェクトがスムーズに進んで行くためのシステムを組んだり、

そして、はじめましての、みなさんが、帰るときには、もうお友達になっていて、
嬉しく嬉しく思いました。

なんでもだけど、特にプロジェクトというものは、各トップの方々のコミュニケーションが一番大切。
知らないひと同士が、ひとつの目標に向かって、
こころと力を貸して下さるのがプロジェクトと、わたしは思ってる。

誰かが戸惑っていたら、誰かがサポートする。
誰かが手が必要なら、行けるひとが出かけて行く。
胸のうちを、ひとりで抱え込まず、みんなで解決して行く。

わたしたちの到着点は、こどもたちとの時間。
ご縁頂いて、ご一緒出来るわたしたちおとなが、いかに、あったかいチームをつくって、
こどもたちや、こどもcafeに来て下さるお客様をお迎えするかに、かかってる。
ここの空気感、笑いが、そのまんま、こどもcafeとなって行く。

なので!!!

ここから先、わたしが最優先しないといけないことは、
わたしが一番日々を楽しむこと。

でないと、楽しい発想も出て来ないし、心弾む出逢いにも出逢えないから。

と、いうことで、こどもcafe会議のあと、
久しぶりに、逢えた、大分こどもcafeを引っ張って下さった、
Linewoodのまちこさんと、夕暮れワイン。

春だねーーー、新緑も気持ちがよいです。

img_0910

img_0909

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして次の日は、デザイニング展2011の一貫で行われてた、
京子ちゃんの、『こうかんぶつぶつ』が出来るまでのお話を聞きに、
cookluckの広沢京子ちゃんと、こどもcafeの本を監修して下さるbookluckの山村さんのトークイベントへ。

img_0911

img_0915

なるほど、なるほど。とってもお勉強になりました♪

今日は午後から、ビジョナリーアーツさんへお打合せへ。
こどもcafeにお仕事に、この先のイロイロのために、最近どんどん動いておりますが、
まだまだ行ける感じです。^^

たぶんこのパワーの源は、
こどもcafeの会議前に、『久しぶりに体力が要るから!』と、
大分のまちこさんと、ランチバイキングに行き、全種類を食べたりすることだと思います♪

食べる時間は、最高のパワーなり。^^


Copyright © miyagimasako All Rights Reserved.