Archive for 10月 2011

カシュカシュさん竣工まであと10日.

10月 14, 2011 Category 01築70年リノベーション こども服カシュカシュstory.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カシュカシュさんの工事が始まって2週間が過ぎました。
現場には、ご近所の方が覗きに来て下さったり、どこかの猫さんも来てくれたり、
バッタや色んな虫たちも遊びに来てます。

img_3050

現場の方は、例の14種類の色を入れ込んで行くための、下地作りが急ピッチで行われてます。
この作業は、女性のお化粧に例えると、お化粧をする前の下地つくり。
ここをキレイに仕上げて行くと、
そこにのせるファンデーションやアイシャドウ、引き立って来るのです。

img_3035

img_3042

今回は、発色の良さがポイントになるので、この下地の上に、一度、白を塗ります。
手間をかけた分、仕上がりは、素晴らしいものになると思います。
嫌な顔せず、付合ってくれる塗装屋さんに感謝です。ありがとうございます!

img_3043

img_3063

今回の空間には、これだけの色が入ります。
最後の決めて、床の色が今週中に決定されます。

img_3064

その他にも細かい指示がたくさん。
それを、明るく、笑って、現場を管理してくれてる矢野くんを始めて、
いつもお世話になってる、コードスタイルさんにも、こころから感謝しています。

みなさん、いつもありがとうございます。

こちらの監督の矢野くん、現場管理だけではなく、カシュカシュさんの娘さんmanonの
お相手もバッチリです。

こちら、写真では、矢野くんが、9歳のまのんを遊んであげてる様に見えますが、
完全にまのんに、手玉に取られてます。笑 おかげでまのんも現場に来るのが楽しそう!

img_3033

まのんも大きくなったねーーー。
一番最初に逢ったのは、4歳のころ。こんな感じでした。
こちらの写真は、大分のファミリースタジオStepさんの外壁に使わせて頂いた時の撮影写真。

img_3037

あんまり早く成長しないでねーーー。みやぎさん、寂しいです。^^

カシュカシュさん、竣工まであと10日。OPENは、11月1日に決定なさったそうです。

今日、10月14日は、宮城雅子建築設計事務所を立ち上げ、9年目に入りました。
9年目の節目に、カシュカシュさんのお仕事をさせて頂き、
新しい年をどう歩んで行くのか、10年目に向けて何をするのか、はっきりと見えて来ました。

わたしらしく、わたしにしか出来ないこと。
今日の福岡は雨降りですが、わたしのこころは、ピカッと快晴です。

みなさま、これからも、宮城雅子建築設計事務所をよろしくお願い致します。
人生ある限り、たくさんのひとに楽しさをどんどんお届け出来るよう、
お客様や支えて下さる仲間たちと共に、つくり続けて参ります。


Trackback URL :

来客の多かった1日とカシュカシュさんの現場

10月 7, 2011 Category 01築70年リノベーション こども服カシュカシュstory.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

img_3005

昨日は、朝から、久しぶりにシティ情報ふくおかさんから取材のご依頼を頂いて、
事務所に取材の方、カメラマンさんが来て下さいました。

この日のカメラマンは、こどもcafeでいつも大活躍をしてくれてる、
加藤淳ちゃん。取材の佐藤さんも3度目ましてで、とってもホームな取材。

久しぶりに淳ちゃんに写真を撮ってもらえるので、早起きをして、きちんとしました。
(普段はしてないのか???笑)

こどもcafeのことも含めて、11月末発売の、シティ情報ふくおかさんの
『暮らしの道具』というコーナーに掲載をして頂けます。楽しみです☆

そして午後からは、パッケージのお打合せ。
箱屋余田さんと、同じ歳の、くぼっちがやって来てくれました。ふたりとも真剣です。^^

img_3008

今回はかなりのボリュームなので、わたしの頭の中はキャパオーバー。
余田さんには、すっかり見破られ、『はい、ちょっとひと息つきましょう!』と、
休憩をさせてもらいながらのお打合せ。ワハハ、完全に手の内です。笑

余田さん、いつもありがとーーーー。くぼっちもね!サンプル、ポストにありがとう。

そしてお二人が帰った後、入れ替わりの様に、今度は、facebookで出逢った、
設計・施工の会社にお勤めのT氏が来社。

たくさんのひとが、事務所に集まって下さること、わたしはとっても嬉しいです。

事務所でいろいろとお話をさせて頂いて、T氏の会社さんがお仕事をなさった西新のノリーノさんへ。
いつものように、お仕事をなさったところに連れて行って頂くと、ぜんぶが見えるので、
お願いをしました♪

img_3012

img_3014

とっても美味しいお店、とっても好きになっちゃったお店でした。
T氏、充実した時間をありがとうございました。それと、おごちそう様でした☆

img_3010

img_3011

オーナーさんは偶然にも、昨年お仕事をさせて頂いた、
新天町の菓子処 典さんのよしのり社長と同級生ということが判明。
よしのり社長が、どんなに楽しいひとか、で、お話の花が咲きました。

T氏とは、初お食事なのに、4時間半。
志が同じひととの時間は、いつもあっという間です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして、今朝。今日も気持ちの良い青空の朝。
昨晩は、久しぶりに、ニンニク系のお料理を頂いたので、朝ごはんは、ごま塩おむすび。

日本茶もたっぷり頂いて、いざ、カシュカシュさんの現場へ。

今日は大切な大切な色決め。心地よい朝に感謝です。発想力が違う。

img_3022

前からやってみたかった、色をふんだんに使った空間。

『この壁のここまでは、この色で、こっからは、この色で、柱は、これで・・・
ドアの枠はこの色で、ドアはこの色なんだけど、上から45mmのところに、この色を入れて・・・。』

img_3018

オーナーのマリさんと、バンバン決めて行きます。
途中、監督から、『今、15種類くらいです!』と言われました。

それでも、まだ進むわたしたち。現場サイド、真剣です☆

img_3020

監督の矢野くん(マリさん曰く、ヤノッティ。笑)の図面もどんどん書込みが多くなって来てます。
指示が終わった後、『絶対に間違える自信があるので、先に謝っときます!』と言われました。笑

マリさんは、もう、どこをどの色にしたか、覚えてないそうです。笑

img_3021

現場でのお打合せのお時間が足りなくて、
カシュカシュさんにお伺いさせて頂いて、超忙しいマリさんの時間を頂いて、
わたしと同じ歳69年生まれのオーナーが営む、
お隣のはなやさいさんでランチを頂きながらもお打合せ。

マリさん、いつも、お仕事の最中、ありがとうございます。

img_3023

↑↑ ↑↑ ↑↑ ↑↑ ↑↑ こちら、はなやさい選べるランチ定食。今日は唐揚げを頂きました。

食べ終わって、すぐに移動。
今度は薬院のBBBポッターズさんのcafeで、お打合せです。

img_3025

今週は、本当にあっという間の週でした。
気付けば、お盆から、お家にゆっくりいるお休みを取ってませんでした。

明日からの3連休。
どこかで、台所の換気扇のお掃除や、衣替えが出来たらいいな☆って思ってます。


Trackback URL :

星野村の後藤さん 農家民泊計画.

10月 6, 2011 Category 12九州ちくご元気計画 星野村 後藤さん農家民泊.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

img_2982

九州ちくご元気計画さんからのご依頼。
八女の星野村に、後藤さんという元気なお母さんと、男前のお父さんがいらっしゃいます。

星野村をこよなく愛していらっしゃって、
星野村を以前のように、元気なひとの集まる村にしたいと、
こどもたちはみんな巣立ってしまった、ご自分たちと同じ歳の方々へ、
おじいちゃん、おばあちゃんに、希望を届けたいと、

一生懸命頑張っていらっしゃる、ご夫妻。

感謝のこころが、とっても深くて、誰かのために、みんなのために、
たくさんたくさん動き、考え、お仕事をなさっている美しいご夫妻。

img_2993

img_2495

後藤さんちにいらっしゃった方は、みーーーんな長居をなさるらしく、
泊って行きたいなぁ・・・そんな言葉を多く聞くそう。

近くの誰々さんが、『野菜作ってもね・・・食べるひと居ないしね・・・。』
そんな言葉を聞くそう。

星野村のみんなのために、遠くから星野村に来て下さった方のために、
何から手をつけていいか分からないけど、農家民泊をご自分たちも無理のない範囲でやりたい!

そのご意志から、わたしは、呼んで頂けました。

築200年のお家。

img_2480

img_2991

img_2490

この建物のちからを借りて、後藤さんならではの、農家民泊を、
ご夫妻を一緒にただいま考案中。その夢に到達するための道筋も一緒に考案中。

ご夫妻は、わたしの両親よりも年上。
からだやこころ、出来るだけご負担がないように、夢を叶えてあげたい。

昨日お打合せに行ったら、『先生、お昼ご飯食べたね?食べとらんとーーーー。』と
ご用意下さった、後藤さんちの近くでとれたお野菜がいっぱいのご飯を、
今、どこかで、頑張ってるひとに、届けてあげたい。

img_2985

img_2988

昨日のわたしみたいに、『もうお腹いっぱいで味噌饅頭までは入らないーーー。』と、
後藤さんと一緒に笑うひとを増やしたい。

img_2983

ひとは希望をなくすと、どうなるのか、わたしは経験をしたことがあります。

このお仕事、今出逢うべきして、出逢わせて頂いたお仕事と思っています。
あと1週間でちょうど一回忌を向かえる昨年亡くなった父に、
後藤さんのご主人が似ていることも、何か深いご縁を感じています。

ご縁を繋いで下さった、江副さん、ちくご元気計画さん、ありがとうございます。

現在、後藤さん、ちくご元気計画の推進委員のbabaくんと農家民泊のための補助金や、
いろいろな情報を集めています。何かご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご連絡下さい。


Trackback URL :

週末のオフ模様.

10月 5, 2011 Category 19 日々のいろんな時間.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先週末、こどもcafe第三回目を終えて、からだとこころをリラックスするために、
またもや、金曜日の夕方、行きたい旅館をネット検索。

そしてまたもや、ミラクル的に1室空いていて、

土曜日は、朝から、こどもシェフたちのサロンを洗濯して、

img_2898

カシュカシュさんに現場でお打合せをお願いして、

img_2891

もう一本、別件お打合せを終えて、鹿児島へ行って来ました。最近鹿児島が近くなってます。

ちょっと遅めの出発だったので、鹿児島へ向かう空は、どんどん夕暮れに。
こちら、えびの辺りの空。このあたりの道は空が広くて近くて大好きです。

img_2906

19:00くらいに到着。もう、真っ暗です。日が短くなりましたね。
こちらの旅館は、到着すると、まず冷えた美味しい果実酒をご用意下さいます。

img_2923

img_2910

今回は、ここまでのご褒美と、これからのために、ちょっと良いお部屋を予約しました。
お部屋にも温泉が出るバスタブがついてます。

e38394e382afe38381e383a3-4

この日は、まず、お風呂を頂いて、晩ご飯を。
こちらの旅館のお食事、とっても良いです。すごい量と、あと、質が高い。
サーブをして下さる仲居さんも、あったかい。鹿児島弁が、緊張をほぐしてくれます。

さすが鹿児島、焼酎の種類もたくさん。
メジャーではないけど、地元の酒蔵さんの焼酎がメニューに並んでます。

もちろん、地元の焼酎をオーダー。ここでしか味わえないもの。

img_2918

しゃぶしゃぶもついていました。もう食べれーーーんと、同行者。
イエイ!独り占めです。

img_2915

デザートのざくろ入りヨーグルトまで、しっかり頂きました。

img_2922

たんまりご飯を頂いて、この日は、早めの就寝。
この旅館へ来た目的のひとつ。次の日は朝から岩盤浴です。

img_2911

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして、早朝、寝ぼけたまま、お部屋のお風呂にトポン。
朝7:30から一時間の岩盤浴。その後、朝の露天風呂。どんどん疲れが抜けて行きます。

そして、ご用意下さった、朝ごはんを頂きに。こんな清々しい空間で頂けます。

img_2931

そして、この量。もちろん、ぜんぶ食しました。ご飯も2杯。元気な41歳です☆

img_2928

その後、旅館のお庭をちょこっと散歩。朝と夜ではぜんぜん雰囲気違います。

img_2936

img_2933

img_2932

今回の旅行は、ちょっとバタバタでしたが、
大体、『行こう!』と思うのが、いつも前の日か、二日前なので、
それにしては上出来の時間だったと思います。(最近、この素早さ、加速してる気がする。笑)

いつも、わたしの、いきなりに着いて来てくれる友人に感謝です☆

この日は、鹿児島市内へは行かず、そのまま高速で福岡へ。
途中、えびの高原PAで、空をのんびり眺めて来ました。

img_2939

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今週は充電満タン。
月曜日は、朝からお打合せラッシュで、夕暮れに、カシュカシュさんの現場へ。

1Fも2Fも、天井がほぼ出来上がって来てます。今日は床組が出来ていると思います。

img_2956

img_2958

そろそろ仕上げを決めて行かないと!です。

今回、メインになるところの照明もデザインさせて頂くことになりました。
久しぶりの照明デザイン☆ 楽しそう!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は、あと1時間後に、星野村へ出発です。
ちくご元気計画さんからのご依頼のプロジェクト。農家民泊のお話です。
これまた、楽しいお話。

今、ちくご元気計画さんの推進委員babaくんが送ってくれた大量の資料を出力中。
このブログを書き終わったら、一気に目を通します。


Trackback URL :


< New Entries |

Copyright © miyagimasako All Rights Reserved.