Archive for 12月 2012

こうげのシゴト 巣狩谷の挑戦、大きく前進。

12月 18, 2012 Category 14こうげのシゴト 巣狩谷グリーンツーリズム計画.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

img_8324

福岡県上毛町 巣狩谷。

12世帯の集落のみなさんが、農家民宿をしたいとお声を掛けて頂いたのが10月中旬。

農家民宿をするために許可申請も含め何をしないといけないかご説明を重ね、
11月中旬、12世帯のうち、まず5世帯が家族会議を終え、農家民宿を申請することが決定。

申請は5管轄。わたしがお仕事としてお受けすると費用がかかってしまう。
なので、集落にみなさんに申請書類を作成して頂くことに挑戦をして頂きました。

img_8341

そして昨晩、2時間の研究会にて、すべての申請書類、図面が完成致しました!
やったことも見たこともない書類を前に集落のみなさんは本当に頑張って下さいました。

こんなミラクルが起きたのは、
まず、こうげのシゴトの事務局の久保山氏が動きまくってくれたおかげです。

『ケンチクシドウカ』という言葉なんて聞いたことなかった彼に、

福岡市内から

『コレをここに言って聞いて来て。』『このひととお話して来て。』と指令(?笑)を出す、
わたしもかなりの鬼軍曹ですが、彼はそれを本当に敏速に完璧に行ってくれました。

そして、最初の研究会から見学に来て下さって沢山の助言を下さった農山村振興課のK氏にも
大きな大きなサポートを頂きました。この日は申請書類の指導にも来て下さいました。

こんなことは異例なことです。18:00〜の研究会、完全に残業です。

Kさん本当にありがとうございます。余談ですがココでも個人的ミラクル。
K氏のご実家とわたしの実家は隣町。びっくりしました。

img_8337

そして、もうひとり、保健所のH氏。

K氏と同じく行橋市から1時間かけて来て下さいました。H氏も異例+残業のダブルです。
お電話では何度もやり取りをさせて頂き本当にお世話になっています。Hさんありがとう!

img_8347

昨日集落のみなさんの頑張る様子を見て、『集落って本当にいいなぁー。』と思いました。

事前に調べたり測ったりする宿題と、書類作成に必要な筆記用具や電卓などを持って来て
下さいとお知らせをしてたのですが、みなさん忘れ物なし!素晴らしい☆

『コレってこういう事かいな。』なんて言いながら、みなさんで助け合ったんだと思います。

書類を作成しながら、

『○○ちゃん、ペン貸して。』とか、『○○ちゃん、コレでいいんかいな。』とか、
『○○ちゃん、字、汚過ぎるって!』とか、『字が汚かったら通らんちゃない?』とか。

失礼ながら昨日はみなさんが小学生に見えました。笑いも忘れない巣狩谷集落、素敵です。

img_8354

img_8355

img_8357

そんなこんな、やいのやいので、出来上がった申請書類。みなさんの情熱の塊です。

img_8360

出来上がった瞬間、開口一番の言葉は、『こんな勉強したの小学生ぶりやん!』『俺もやん!』
みなさん、とってもお疲れのご様子でしたが、達成感と自信に溢れた顔つきになっていました。

そしてわたしと久保山氏は、その後放心状態。『出来た・・・・・本当に出来た。』
お互いの労をねぎらって、得意のお互いを褒め合って、わたしは福岡へ。
ひとの居ない中津駅のホームでしたが、こころがあったかかったので寂しくなかったです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最近、すごく思うことがあります。ひとつのお仕事は次のお仕事の大きな力になってくれる。

今回、ここまで色んな方が動いて下さって、すべてがスムーズに行ったのは、
ちくご元気計画さんで星野村後藤さんちの民泊を造らせて頂いたおかげなのです。

こうげのプロジェクト前に、福岡県庁や今回の管轄部署に何故かわたしの名前が届いていて、

初回研究会では県庁の方が、
『星野村の後藤さんのところをつくられたミヤギ先生ですよね。見学をさせて下さい。』と
やって来てくれたのだ。昨日の研究会では行橋農林事務所の方が。

たぶん、わたしの知らないところで、多くの方がお話をして下さってるんだと思う。
みなさま、本当にありがとうございます。

そして巣狩谷農家民宿のためにお電話でやり取りさせて頂いた他の管轄のみなさま、
本当にありがとうございます。おかげさまでここまで来ました。

そしてそして今日はあと1時間で星野村へ。後藤さんちに民泊に行って来ます。
ご夫妻とお打合せのある、わたしと町谷さんは早めの到着。宴会前にお仕事して来ます。

職人さんも、元気計画を卒業した推進員のふたりも、プロジェクトメンバー全員が集まります。
そしてこちらでも幸運が。明日、ももち浜ストアさんで後藤さん民泊をご紹介頂けます。

プロジェクトメンバー全員で観れるなんて、なんて嬉しいことなのでしょう!
お世話になったH女史、本当にありがとうございます。あっ、明日は水曜日。

ということは、お友達のフードコーディネーターkeikoちゃんが出演の日では?
テレビの中のkeikoちゃん、始めて観れるかな。今日、明日は楽しい時間になりそうです。


Trackback URL :

T邸 新築工事 建築予算 御見積大詰め.

12月 10, 2012 Category 11 千鳥のお家、徳永智宏邸さま新築工事.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

img_8306

12月に入って、ぐんと寒くなって来ました。今日もキンキンな感じですが空は晴れやかです。

うちの事務所は、建築や空間設計を基盤に、プロデュース、講師、コーディネート、
イベントブースデザイン、プロダクトデザインに、グラフィックデザインに、

パッケージデザインと、『デザイン』と『プロデュース』を名が付けば、
やります、やったことなくてもやってみちゃいます!

というのがコンセプトでお仕事をさせて頂いてたら、どんどん項目が増えて行ってくれて、

なので、自分でも最近のブログを見ていると『建築家やってるの?』と思いますが(笑)
様々なご物件が進んでいます。ただいま色んな項目9物件が動いていて例年になく忙しい12月。

その中のひとつ、古賀市千鳥のT邸こと、徳永邸 新築工事、建築見積大詰め、真っただ中です。

img_8079

基本計画(どんな間取りや建物のカタチにするかお打合せをする計画)の間は、
ほぼ毎週お逢いしてた徳永さんファミリー。

実施設計〜御見積の期間は各セクションや施工会社さんとのお打合せの時間になるので、
1ヶ月ぶりくらいに昨日お逢いしました。なんだか、もっとお逢いしてない感じでしたが。

昨日は、御見積のご説明+減額案をご一緒に検討。ご予算まであと少しのところまで来てます。
朝10:00〜のスタート。約3時間までしっかりお話し合いをして、みんなで意見を出し合って、
設備機器を再検討するために、予定変更、ショールームへ。

と、その前に、わたしと徳永さんがランチを食べないわけがございません!今回はビストロへ。

わたしと奥様の美紀さんは、鶏の香草焼きがメインのランチ。徳永さんは初のクスクス挑戦。

img_8299

img_8301

お店のひとから『今日はお休みですか?』と言われたほど、3人でリラーーックス。(笑)

『こちらは今お仕事させて頂いてるお施主さんで・・・。』と説明したらびっくりしてました。

それだけ徳永さんがわたしを受け入れて下さってて、
プラスわたしに緊張感がないということなのでしょう。(笑)

徳永さんを始め、すべてのお施主様たち、いつも甘えさせて頂きありがとうございます♪

ランチ後はキャナルのショールームへ行き、今度は大野城市へ外壁の見学へ。

今、外壁を『塗り』にするか、メンテフリーの素材にするか最終検討中で、
『塗り』で10年経った病院さんを拝見に。やっぱり『塗り』は、しっとりしてて好きだな。

この日は超スピードのお仕事だった、フランス語教室レコルさんのレセプションへ。

少々渋滞してて『間に合わないかもしれませーーーーん。(泣)』と、おっしゃいながら、
徳永さんが頑張って下さってギリギリセーフ終了20分前に到着☆この事については後日また。

毎日、色んなパターンのお仕事があって、本当に楽しいです。スピード感のある店舗デザイン、
じっくり時間をかけて積み重ねて行くご住宅の設計。徳永さんからお電話があった日から
来月で1年になります。抱っこヒモの中に居た、kaoちゃんは歩いちゃってます。

img_1223137_38924914_0

そう言えば、kaoちゃんが始めて立った時に光栄なことに、居合わせました。

徳永さんと真剣にお打合せした時、横で座ってたkaoちゃんが椅子の上に立ち上がり、

『椅子の上に立ったら危ないよー。えっ、えっ、えっ、立った?!立った?今?』

と、みんなでびっくりしたのを覚えています。あのときは何のお話してるか、
忘れたくらいびっくりしたなぁー。お姉ちゃんのsonoちゃんは来年年長さんになります。

徳永邸 新築工事は今週もうひと山。意匠設計、構造設計、施工会社さん、お役所みんなで、
最後の知恵を絞り、その後は確認申請、来年早々の着工を目指し進みます。

わたしのお役目はもうひとつ。しっかりご飯を食べてしっかり休むこと。
最近のランチは寒い日が続くので、ほとんどを事務所でつくって食べています♪

img_8285

12月は師走と言うけど、走らず、焦らず、今までとおり、18:00にはお仕事おしまい。
24時間のうち8時間がお仕事、8時間がプライベート、8時間が睡眠、このサイクルを保ちます♪


Trackback URL :

八女市 星野村 農村民宿 後藤さんのこと.

12月 6, 2012 Category 12九州ちくご元気計画 星野村 後藤さん農家民泊.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

p_hoshino11

みなさまご存知のとおり、夏の水害で八女市星野村も大きな被害がありました。
しかし、もう星野村には、普通に、迂回なしで、久留米方面から行く事が出来ます。

九州ちくご元気計画さんで担当させて頂いた星野村の農村民宿 後藤さんは、営業しています。

先日久しぶりにお伺いして、あの日のことをお聞きしました。
今日は、星野村で暮らすご夫妻のあれからこれまでを書かせて頂くことにしました。

書こうと思った理由は、『大変さ』をアピールしたいわけではなく、
ひとには語る機会のないことがある中で、それでもコツコツ前を向いて行っているひとが
いることをお伝えしたかったからです。

それは後藤ご夫妻だけではなく、災害に出逢ってしまったひとだけでなく。

後藤ご夫妻はよくわたしに言います。

『頑張ってるのはわたしたちだけではない。星野村には頑張ってるひとが沢山いる。
そのひとたちをお伝えするために、自分たちは前に出て行く。取材も忙しくても受ける。』

なので、お二人が思うことのサポートになれば、と、書く事にしました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

後藤さんには食べて行くための3つの柱があります。

1つ目の柱は、2012年農林水産省農村振興局長賞の大きなきっかけになった、
20年続けて来た味噌つくり。

激しい雨音で目が覚め、お父さんが外に出てみると、少し高台の後藤さんちのすぐ側まで
水が上がって来ていて、樹木が根っこのまま、どんどん流れて行ってる様子を見て、

『ただ事ではない。』と思い、お母さん、お産後に帰って来てた娘さんとお孫さんを起こし、

山手から軽トラで避難していらっしゃった隣人の方に、娘さんとお孫さんだけを乗せて頂き、
ふたりは、じっとしていたそうです。その後、小学校へ避難し、息子さんのお家へ。

その後、工房に行けることになり、
しかし、時間が経ち過ぎていた為、お味噌は約1トン処分なさったそう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2つ目の後藤さんの柱は、2011年福岡産業デザイン賞を受賞した、ほしのほしやさい。
地元のおばちゃんたちと一緒に、料理家の井口和泉ちゃんとコツコツ、進んだり戻ったり
しながら、出来上がったと聞いてる。

p_hoshino3

hoshino3

みなさんが大切にして来た加工場は、大雨の中、すっぽり見えなくなり
誰もが流されてしまったと思っていたそう。それが雨が止んだあと、加工場が現れた!

どこから来たか分からない程の大きな石が、加工場の角に引っ掛かっていて、
そのおかげで、水の力が分散し、壊滅的な被害は逃れたそう。

しかし加工場の中は、数十センチの土が積もり、機械はもちろんダメ。
お父さん曰く、『ボランティアさんの力がなかったら、心が折れてた。』と。

コツコツ、コツコツ、加工場のみなさんと土をかき出して、空間は何とか使える。
しかし機械の再生には多額の費用がかかる。

心の折れそうな後藤のお母さんから、何度もお電話を頂いて、わたしもこう見えて、
何もかんもが重なって大変だった経験をしたことがあり、今もその痛手は心にあるので、
互いに励まし合って進んで来た。

加工場のお話も聞き、講師の和泉ちゃんに連絡。
商品やシステムの現状を聞いて、加工場再開に向けてわたしなりに動こうと思っていたけど、
ちょうどお伺いした時に、機械が復活したことを聞き、安堵。

加工場、復活です。すぐに、おばちゃんたちは会議を開き、一歩ずつ進んでるようです。
詳しくは、井口和泉ちゃんか、元気計画さんへお問い合わせを〜。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして3つ目の柱、民泊。奇跡のスピードで開業出来たのに、開業2ヶ月後に道路が不通。

img_8084

これだけ、積み重ねて来た事が、ぜんぶダメになると、ひとって、そう簡単には、
起き上がれるわけない。ましてや、高齢。

実は後藤のお母さんは水害の後、倒れてしまってたのです。

それでも杖をつきながら、
『みなさんがやってくれてるのに、寝とくわけには・・・。』動いてたのです。

そして健康な時にはワッショイなことだけど、このタイミングで全国誌に掲載が決定。

フラフラなご様子で

『先生、こんないいお話頂いて、頑張るけん。』とお電話をもらっておりました。
(この頑張りは、自分のためではなく、お世話になった方、星野村のためです。)

そんな時に、元気計画さんが、わたしをアドバイザーとして派遣をして下さり、
ご夫妻の改めてイロイロと聞き、そして話し合い、ご夫妻、やる気UP。

今、意匠職人の町谷さんと動いています。町谷さん懲りずに(笑)ずっとお付合いありがとー。

プラス、ご夫妻が『みんなとまたワイワイしたいなー。』という言葉を
塚本くんがこころにとめてくれていて、発起人になってくれて、

元気計画さんを卒業した推進員のふたりと、職人さんたちと、今月はお泊りで忘年会。
まずは想い出話して大笑いして、民泊の今後について意見交換して、
次の日みんなでグレードUPをやっちゃいます。

お客様をおもてなしするご夫妻の心が豊かになって頂くこと、
それが今回の最大のミッション。忘年会メンバーのみなさま、ご協力よろしく。

この前、伺った時に頂いた猪、またあるかなぁー。

img_8085

空間のグレードUP計画は見通しがついたのだけど、

『星野村には行ける。』そのことを、伝えるためにどうしたら良いか・・・と考えてたら、

元気計画さん主催のプチ交流会が、柳川の夜明茶屋さんであり、お知らせを見たら、
古い友人の大好きなBOOKLUCK山村氏が東京から来るとのことで、

img_7907

img_7902

img_7911

何故来るのかも知らず(笑)行くと、

お久しぶりに、ゆっくりお逢い出来たH女史とお話させて頂き、その後お顔が浮かび、
お力を借りたいとむちゃくちゃ恐縮しながらメールをしたら、

『前に後藤ご夫妻にはお世話になったことがあって協力させて下さい。』と、お返事を頂いて、
TVさんでの取材が現在進んでおります。

詳細はもう少し先で。

この事をご夫妻に伝えたら、

『わたしらはお世話になるばっかりで、お世話なんてした記憶がない。誰やろう〜。』と。

メールの内容をご説明したら、『分かった!でもお世話したんやろうかぁ。』と。(笑)

この前、横浜のイベントセッティングからオランダ大使館パーティーの夜、
いつも宿泊するお近くに住んでる山村さんが『お洒落したミヤギさんとお酒飲みたいなー。』と
メールを下さって、ホテルのbarで、ちくごさんのお話を。

山村さんからこんな質問を頂きました。

『どうして、ちくごのみなさんはあんなに真摯に頑張り続けることが出来るんだろう。』

わたしが答えた内容は、
全員を知らないけど、わたしが知る限りでは、みなさん自分のためだけでは動いていないこと。

つくり手として、美味しいものを届けたい!という普通な大きな気持ちがベースにあり、

たぶん消防団とか(あるんかな?笑)いろんな地域の会合で聞く言葉を
自分が頑張りプラス発信することで廻りのひとも『自分も出来るんやないかな。』
そんな気持ちになって欲しいな、と、廻りや業界や地域のことを、
心の底にズシンって持ってる気がするんだーーー。

こんな気持ちを持っているひとへのきっかけをつくったり、こんな気持ちに向かわせちゃうのが、
九州ちくご元気計画ではないかな、と思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2cf9b7d06b4d41ca7f3dc7442029e8e01

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

後藤ご夫妻が民泊を始めた理由は、数年前、倒れたお母さん。

『復活なんて出来ない。』と思って塞ぎ込む毎日に、憧れの九州のムラの編集長さんが、
ひょっこりやって来て下さった。

『こんな田舎までこんなスゴいひとが来て下さるなんて。またコツコツ頑張ろう!』

そう思い、起き上がり、またコツコツ。

そして、あの時の自分のようなひとが、星野村にいたら、今度は自分がサポートしてあげたい、
働く場所をつくってあげたい、その気持ちで始めたのでした☆

お父さんは、それを黙って(いや、たまにブツブツ)サポート。素敵なご夫妻です。

長々と書きましたが、『星野村へは普通に行けます!』ってこと覚えてて下さいませ!

お写真をお借りしたハルくんいずみちゃん、勝手に失礼!今度何かごちそうします♪


Trackback URL :

山手234番館セッティングの日のこと.

12月 5, 2012 Category 18 企画プロデュース・パッケージ etc...design.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

約1ヶ月、メーリングリストでやり取りをして来た、世界のクリスマス2012山手234番館
オランダのもうひとつのクリスマス、シンタクラースのデコレーションの日がやって来ました。

朝、福岡を出発し、羽田空港からそのまま横浜へ行き、みなさんと合流+セッティング。
少々ハードなスケジュールでしたが、上空は快晴。

始めて飛行機の中から富士山を見ることが出来て、何やら、いいことがありそうな予感。
ホント富士山って偉大なぁ。見えただけでラッキーな気持ちにさせてくれる。

img_8143

横浜に到着し、今回のスーパーサポート、山梨の造園家Yard worksの天野氏と合流。

現場となる山手に向かいますと、すでにみなさんが作業を始めて下さっていました。

メーリングリストでやり取りをさせて頂いてたみなさんの他に、ご主人方々も駆り出され(?笑)
みなさんのアシスタントさん、お友達、お世話になった翻訳家さん、津田商会のスタッフさん、

たくさんのみなさんが待ってました!とばかりに、
『何をしましょうか!』とキラキラして、聞いて下さいました。

全体を拝見して、すぐに、みなさんにご指示させて頂いて、どの方も心良く動いて下さり、
どんどんみんなの輪が出来上がった行く様子は、プロジェクトをやっていて一番嬉しい時間。

img_8154

img_8158

緻密な作業をして下さっている建築士さんのサワイリさんご主人と、アート系な作業をして
下さっている造園家天野氏。ホント得意分野がうまい具合に分かれてくれるんですよね。

img_8157

こちらは、ミュージシャンくまださんご主人と天野氏。親方とお弟子さんみたいな関係で、
どんどん仕上げて下さっています。聞こえて来る二人の会話が面白かった〜〜〜。

img_8169

上の階の個室では、緻密な作業を、デザイナーのサカトさんと堀さん、クラフト作家の
くまだまりさんが、どんどん仕上げて下さっています。これ切り絵です。すごい!

img_8165

img_8201

わたしは19:30終了を目標に仕上げるために、各室をくるくる廻って様子を伺ったり、
手の足りてないところに、どなたかに行って頂くために、『くまださんご主人〜〜〜。』とか
『サカトさーん。』と館内を探してお願いをしたり。手作業は不得意なのです。(笑)

そして19:00頃、ほぼ完成をしました♪ m・macaronさんのガーランドも飾らせて頂きました。

m・macaronさんのガーランドが何故こちらに〜〜、その理由は、みなさんとお打合せした日、
サカトさんが『このガーランドが可愛くて。』と写真を見せて下さり、見るとマカロンさんの!
前に、何かの展示会のディスプレイで見ていらっしゃったらしく、ずっと気になってたとのこと。

その旨をマカロンさんにお話して今回お借りしました、スゴい偶然です!びっくり。

img_8172

こちらのテーブルは、料理&雑貨スタイリストのサワイリさんによるデコレーション。
可愛いです〜〜。ケーキは食べれないんだけど、本物みたい。

img_8174

img_8254

こちらのこども部屋は、わたしと天野親方、サワイリさんご主人にもサポート頂いてワイワイ。

img_8164

キッチンは当初計画してた内容を入れ込んでみたら、ちょっと寂しかったので、
即興ガーランドを製作。紙のデコレーションは、くまださんに無理を言ってつくって頂いた、
とってもお気に入り。コレ、今からもっとグレードアップして楽しい何かになります♪

img_8253

img_8168

こういう現場は、やりながら変化して行くことがツキもの。こちらのお人形もそのひとつ。
椅子のバックが寂しかったのと、お人形を固定しないといけなかったので、こんな感じに。

img_8256

この他、見せ場は、もっとたくさん。写真家の和田直美さんが、バッチリ撮影をして下さってる
ので、お写真が出来上がりましたら、またこちらでお知らせさせて頂きます♪

そしてこの日は、良く考えたら始めての横浜宿泊。近場でご飯を食べようかと思いましたが、
せっかくなので、中華街にサクッと行きました。嗅覚だけで入った台湾食堂。
常連さん以外いなくて、口コミ、ネット検索なしで入って来たお客さんは始めてだそう。

その後はゆっくりホテルで休み、次の日はお昼から調整へ。その後東京へ移動し、
オランダ王国大使館の忘年会へ。東京タワーがこんなに近く見えるところにありました。

img_8216

img_8215

門番さんに通して頂き、中に入ると、ふんだんな緑。森の中を通って行く感じでした。

img_8226

img_8218

また新しい出逢いを頂きましたよ。これからゆっくりと良いお付き合いが出来そう☆
特にオランダの設計事務所出身で、現在都庁を設計なさった、あの事務所さんに所属の彼とは、
始めましてなのに坂の下のうどん屋さんで(東京のうどん、始めて食べた!)ご一緒して、
なんだか、これから、楽しいことが始まって行きそうな予感。

そしてそして次の日は、今度は観光客として横浜へ行き、他の国のデコレーションを拝見。
サカトさんとくまださんとの待ち合わせは、この日ちょうど開業85年のニューグランド。
マッカーサーも宿泊したホテルです。最近クラッシックなものにもとても興味があります。

img_8241

img_8237

img_8242

さすがのスゴいオーラです。こちらの喫茶室がお勧めとくまださんからお聞きしてたので、
早めに行ってお茶でも〜〜と思ったら、40分待ち。
素敵な紳士淑女がゆったりティータームを楽しんでいらっしゃる様子を眺めてました。

お二人の到着後、いろんなお話をしてたら、あっという間な時間。山手に急いで向かい、
到着しましたら・・・・・なんと、山手234番館には、ひと、ひと、ひと。びっくり!

img_8259

みなさん『可愛いーー!』と、たくさん写真を撮って下さっていました。
山手234番館さんより『撮影は出来るだけ短時間でお願いします。』と貼り紙が出てたくらい。

後でお聞きしたのですが、初日の動員数は約1,000人とのこと。ほぉ〜〜あんなに寒かったのに。

来館頂いたみなさんの嬉しそうな顔を拝見して、お役目終了と、横浜から羽田空港へ。

『さぁーーーゆっくり寝るぞ〜〜。』と思って、機内誌を何の気なしにめくっていたら、
なんと、あの翼の王国に今回のプロジェクトのことが。嬉しくて眠れませんでした。

img_8267

今回も楽しい楽しいプロジェクトでした。つい最近まで出逢っていなかった誰かと、
個性という才能を持ち寄り、みんなでひとつの到達点に向かって行く。
出来上がった瞬間はとてつもなく嬉しい。

今回大成功!と思った瞬間は、出来上がった時に、
プロジェクトメンバーさんみんなが可愛い!嬉しい!って顔をしてたこと。
つくり手がそうだったら、きっとそれは見て下さるひとに届くから。

世界のクリスマス2012は12月25日のクリスマスまで。お近くの方、是非立寄って下さい♪

さぁ、12月。ご住宅の方へアタマとこころを、ぐーーーんと集中させます。
今回のことで、何故かオランダがスゴく近くなりました。来年何かが起きそうです。

プロジェクトメンバーのみなさま、ありがとうございました。打ち上げ楽しみにしてます♪


Trackback URL :


|

Copyright © miyagimasako All Rights Reserved.