2010.08.06 Category 03 WAKAZO/ ファミリースタジオStep story.
昨日も福岡、大分とも、気温は35度。
この晴天の中、サイン屋さんが、大きなロゴを外壁に入れてくれてます。
おお〜〜〜パースと一緒。(当たり前ですが。^^)
とてもとても目立ちます。良かった〜〜。
あまりの気温の高さに、塗ってすぐに乾いてしまって、
刷毛も乾いてしまって、とてもご足労をお掛けした様です。
サイン屋さん、お疲れさまでした。ありがとうございます。^^
お伺いした前の日は、大分は、にわか雨が降り、
その後、建物の上部に大きな大きな虹がかかったそうで、
電気屋さんが写真を撮ってくれて、
みなさんが『先生に見せてあげよう!』と、わざわざ現像してくれていて、
なんだか凄く嬉しかったです♪
そして、さてさて、現場は、製作家具のセッティングがどんどん行われています。
どうやら、わたしは家具に対して、ちょっぴり(?笑)厳しい様で、
現場に向かう車中、監督さんの言葉が少ない・・・・。
さてさてさてさて・・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
受付カウンター。
くじらテーブル。
ベンチ♪ この他、2色の色があります。^^
名付けて、食パン棚♪
good♪ 仕上がり、ほぼOK! 可愛い♪♪
思わず、監督の宮部さんと握手。みなさまありがとうございます。^^
と、そこで、お外に目をやってみると、
いつの間にか、自転車に乗った小学生たちが敷地内に入って、
自転車に乗ったまま、職人さんたちの様子を楽しそうに眺めてる。
なんだか久しぶりに見た光景。
わたしは、いつもお客様だけではなく、どの現場も施工会社さんにも恵まれていて、
今回も、宮部さん、安部さん率いるクボタさんの職人さんの輪が、
こどもたちを自然に引き寄せてしまう空気感をつくってくれたのだと思う。
完成まであと少し、みなさま、今日もよろしくお願い致します♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の夕暮れは、韓国ビストロ7Fのナムさんの撮影♪
先日、ちゃっかり^^打ち上げも終わり、
あとは営業許可がおりるであろう、8月21日のOPENを待つばかりです。^^