水曜日は、たくさん喋りました.

2011.06.02 Category 19 日々のいろんな時間.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
わたしは、設計のご依頼を頂いたとき、
お店であれば、商品構成、家賃、スタッフさん人件費、売上計画や採算分岐点などなど、
お店をつくるにあたって、計画が必要と思う項目を、お客さまにお聞きします。

お聞きして、計画が曖昧だったり、『ん・・・・。』と思う場合は、
お客さまに、そのままお話しします。そして、一緒に考えます。

お客さまからご要望があれば、事業計画書の作成のコンサルも行います。

このようなお仕事のやり方は、普通は設計事務所さんはしないと、よく言われます。

でも、わたしは、育てて頂いた岩橋先生が、そうしてたので、普通だと思ってやって来ました。
そのお仕事の仕方で、この世界に今年で20年お世話になっているので、
ソコが見えてないと、デザインが浮かばないのです。

誰に、どのくらいの金額のものを、お届けしたいのか。

図面を描く前に、その空間にオーナーさんやスタッフさんがくるくる忙しく廻り、
鍋から湯気がたち、そこに集うお客さまの顔や雰囲気が壮大に浮かばないと、描けないのです。

一緒にプロジェクトに関わって頂くひとには、売上計画などのこともお話しします。
そこを知らないと、例えばカメラマンさんであれば、シャッターを切れないのでは?と思うからです。

みんなで、オーナーさんがたてた到着点に向かう。各セクションのひとが、プロというちからを添えて。

そんな風に、今までコンサルの部分も自分でやって来たのですが、
お付合いさせて頂いているお客さまの元に、『コンサルタント』の方がやって来て下さいました。

わたしもアドバイスの部分で入らせて頂いているのですが、
この方のおかげで随分最近楽をさせて頂いてます。

前置きが長くなりましたが、水曜日は、朝からお電話お打合せを何本か行って、
お昼からは毎週恒例のフランス語の個人レッスン。

その後、また1時間弱くらいの自由時間が出来てくれたので、
次のお打合せのお約束場所、大名のバルミュゼットさんへ移動。

フランス語の復習と、紅茶で、休憩。

img_11061

1時間後、コンサルの方、到着。
これからの新しいことに向かって行かれるお客さまにとって、
どうサポートさせて頂くのが良いのか、コンサルさん側として、設計デザイン側として、
意見交換。あっという間の2時間。 

本当に毎日気持ちの良いお打合せをさせて頂けることに感謝です。

その後は、4年くらい前かな、あるイベントでお名刺交換をさせて頂いた方から、
喫茶陶花さんを設計なさった方だったんですね!』とメールを頂き、
お勤めされてた会社を辞め、独立をなさるとのこと。ゆっくりお話を!とご連絡頂いて、

大名のmanu coffeeさんへ。
来週くらいにお邪魔したいな〜と思ってた、
プラセール
の内田さんが、素敵なお仕事をなさってました。

始めて伺った大名のmanu coffeeさんの一番の印象は、
スタッフさんがみんな、manu coffeeさんが大好きなんだなーということ。

空間と主役の珈琲とスタッフさんがひとつになっていらっしゃいました。
今後も、通わせて頂きます♪

そしてこちらでお待ち合わせの方とは、4時間!
お互いのこと、これからのことをお話させて頂きました。
お話の中で、cafe sonesさんのお話が沢山出て来たので、
なんだか、イコネに行きたくなって、軽い晩ご飯を食べに、夜空の下、歩いて行きました。

到着時間は、22:30。

こういうときの軽い晩ご飯にピッタリな私的にイコネのお勧めメニューは、『フォー』。

何故かわたしは小さな頃から、麺を食べるとき、ご飯が一緒でないとダメで、
この日も、お仕事させて頂いたモノの特権(笑)メニューにはありませんがおにぎりを握ってもらって、

img_1108

お休みなのに、お店にちょこっとお仕事で来てたスタッフよりちゃんを引き止め、
7つも年下のよりちゃんに、色んなお話を聞いてもらいながら、こちらのセットを頂きました♪

img_1110

本当にいつも色んなひとに、支えてもらって、わたしがいます。
そして、お仕事が出来ます。

ブログを書いている今は、今月の新月。

ゆっくり、わたしを囲んでくれてるすべてのひとやことを、
幸せに想いだしながら、今宵は過ごしたいと思います。


Copyright © miyagimasako All Rights Reserved.