九州ちくご元気計画さんのお仕事.

2011.08.17 Category 19 日々のいろんな時間.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

厚生労働省 地域雇用創造推進事業、九州ちくご元気計画さん。

ご縁は、春のデザイニング展で、元気計画さんの総合プロデューサー江副さんと
15年ぶりくらいに再会をし、江副さんが覚えて下さってたことから。

その後、お食事に誘って頂いて、いろんなお話をさせて頂き、今月の始めだったかな、
『お願いしたい研究会があるんですが。』とメールを頂いて、

元気計画さんのいろいろを、わたしの担当をして下さってる塚本さんにお聞きして、
(お若い秘書さんが出来たみたいで、ウキウキなわたしデス。^^)

昨日、始めての研究会に講師として伺って参りました。

わたしが担当させて頂くのは、『こっぽら〜と研究会』さん。

30代で、小さなお子さんがいらっしゃる個性さまざまな素敵な明るい女性たち5人が、
女性として、母として、60代〜70代のご両親を持つこどもとして、

農業家って言葉がしっくり来る、
ご自分のつくるものに誇りと責任を持っていらっしゃる、う〜ちゃんの(男性)
野菜や卵、お米・・・・などなど、

大地からしっかり吸い上げた栄養たちにサポートしてもらって、
ご自分たちの届けたいたくさんの想いをカタチにして行き、収益を上げて行く。

わたしは、みなさまが歩んで行くサポートをさせて頂く、プロデューサーというお役目を
江副さんからバトンタッチ頂きました。責任重大〜〜〜〜。

こっぽら〜と研究会のみなさま、どうぞこれからよろしくお願いします。

今朝の朝ごはんは、昨日たくさんお野菜たちのお話を聞いたので、
なんだか、とっても食べたくなって、夏のお野菜たちを頂きました。

こっぽら〜とさんの後のお打合せ、table & lifeさんから頂いた、とうもろこしも一緒に。

ちなみに、きんぴらゴボウも頂いたのですが、ゴボウの味がすごくして美味しく、
晩ご飯にぜんぶ食べちゃいました。

img_2166

こっぽら〜と研究会さん、近い目標では、9月18日に天神で行われる、
筑後スローフードフェスタ2010への出店。

みんなで笑って、どんどん、みなさまのお役に立てるhappyなものを生み出しましょう。

ひとりではひとりの知恵しかないけれど、2人集まれば、4人、10人の知恵。
もっと集まれば、もっともっと増えてくる。
なぜなら、そのひとのまわりにも沢山のお知恵を持った方がいらっしゃるから。

あと一ヶ月ですが、やってみましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

img_2165

ちくごは、わたしにとって、とてもご縁深い地域です。
大学の4年間、育てて頂いた設計事務所さんに通った数年間。

今のわたしをつくってくれた街です。
昨日も久しぶりの西鉄久留米駅で、なんだかイロイロと思い出して、ちょっと感無量でした。

お世話になった、ちくごに、恩返しが出来たらいいな。

余談ですが、わたしは、今回のちくご元気計画さんの研究会や、講演会や授業など、
始めましての多くの方にお話をする前、いつもスライドでお仕事集をつくります。

どんなことをして来たか分からないひとに、数時間もお話されるのは、
楽しくないと思うので。^^

今回も、こっぽら〜と研究会さんに、そのお仕事集スライドを見て頂きました。

すると、『あっ!コレって、筑後の花かごさんじゃない?』とか、
『コレって、オカモトシェフのところ??!!!』とか、お声を頂き、
『始めまして』の距離が縮まった気がしました。

こういうことが、どんなときでも、起きてくれます。
それもこれも、お仕事をさせて頂きました、多くのオーナーのみなさまのご活躍のおかげです。

みなさま、ありがとうございます。ミヤギも頑張って参りまーーーす。


Copyright © miyagimasako All Rights Reserved.