矢作昌生先生のオープンハウスに行って来ました.

2012.04.16 Category 19 日々のいろんな時間.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2月の終わり、熊本合同卒業設計展 DA5展のクリティークでご一緒させて頂いた、
建築家 矢作昌生先生の新しいお仕事、「津屋崎海岸のワークハウス」のオープンハウスに
晴天の日曜日、行ってきました。

こちらのご住宅のことは、クリティークが終わったあと、出来るまでの色々、現場とのやり取りなど、
お聞きしてて、とっても興味があって、オープンハウスなさるなら是非お声掛けして下さい、と
お願いしてたので、楽しみに楽しみにしておりました。

こちらが、「津屋崎海岸のワークハウス」です。

img_5676

img_5678

オーナーさんご夫妻は世界でご活躍のアーティストさんで、大きな作品も存分に
製作出来る様に、なっていらっしゃいます。そしてこちらの建物、木造です。

何故、建物の南側の壁をひねっていらっしゃるのは、太陽光の調整のためと、
(生活するための心地良さと作品が劣化しないよう、考えられてます。)

空間に大きなボリュームを確保するためだそうです。2Fから見た景色はこちらです。

img_5680

わぁーーーと思いながら、色々と拝見させて頂いてますと、ひとつのお部屋の扉が開き、
その中から出て来られた方が、びっくりしたご様子で『ミヤギさんですか?』

最近、光栄なことに、まだ面識のない方に、よく声を掛けて頂けます。
この日、お声掛け下さった方は、なんと託児所 こども服nicoさんのこども服デザイナー、
Hola!さんのお姉さまとのこと。

そしてこちらのご住宅のオーナーさんと古くからのご友人とのこと。びっくりです。

オープンハウスは、矢作先生のお人柄のように、とってもあったかくて、
お天気もよかったので、ゆっくりさせて頂きました。

図面や現場進行のお写真を見せて頂いてとっても楽しかった!

img_5688

img_5679

img_5684

最近、同業の方から、『オープンハウスはしないんですか?』と、よく聞かれていて、
今までその発想はなかったのだけど、『いいもんだなぁ。』と思いました。

矢作先生のおかげで、オープンハウスに必要なことも今回で分かりました。

現在計画中のご住宅、来て頂いた方に沢山のことを語れて、
「津屋崎海岸のワークハウス」のオープンハウスの様に、みなさんに楽しんで頂けるような、
お家にしたいな、と、思いました。矢作昌生建築設計事務所のみなさまありがとうござました。

さぁ、今週もスタート。晴天の月曜日は大好きです。


Copyright © miyagimasako All Rights Reserved.