2012.11.01 Category 14こうげのシゴト 巣狩谷グリーンツーリズム計画.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10月22日、福岡最東端の築上郡こうげ町に始めて訪れました。
こうげのシゴト 巣狩谷グリツリ研究会のみなさんの初顔合わせです。
始めて訪れる、こうげ町。研究会前に巣狩谷集落をお散歩させて頂きたく早めに到着。
到着すると、柿の木の下で、お仕事が終わった集落のみなさんが待って下さってました。
みなさんと、ゾロゾロと集落を歩きながら、いろんなことを教えて頂きました。
こちらの集落からは、なんと、山口県の宇部市まで見えます。中津の夜景もキラキラと綺麗。
とにかく景色がいい。
作物も豊富にあって、特に米がご自慢とのことですが、山菜に柿に柚子、ジビエに鱧も。
こちらは、生まれて始めてみた、まごも。ゴトウタカコ先生、大好物とのこと。
一時間半くらい歩いて研究会の前に、集落に着いて『後で寄ってよ!珈琲入れとくから。』と、
最初に声を掛けて下さったモリさんの手作りライブハウスへ。
よく見たら、壁に音符が。いやぁーーこの発想、プロには中々出来ません。素敵☆
集落のみなさんと、夜な夜な集まって、歌ったり、楽器を弾いたり、お酒を呑んでるそう。
ご用意下さった珈琲、こころがこもっていて、本当に美味しかった!
そして、19:00。集落のみなさんと公民館で初顔合わせ。研究会のスタートです。
参加下さった世帯は10世帯。× ご夫妻で参加して下さった方もいらっしゃるので、約20人。
そのみなさんが『民泊のことを知りたい!』という意欲満々で、わたしを見つめてくれます。
1対300人の講演はしたことがあるけど、今回はみなさんとの距離が近い。
なので、最初は少々緊張しました。緊張するんですよーー、わたしも。こう見えて人見知り。
そしてまずは、星野村 後藤さん、安心院の中山さんの民泊を写真を見て頂きながら説明。
その後は、農家民泊と民宿の違いを、そして開業するために必要な許可も説明。
ちょっとカタいお話です。でも、みなさん、しっかり聞いて下さいました。
その後は、全員の自己紹介をお願いして、質問をしながら、書きとめ、書きとめ・・・。
せっかく、ご用意下さってた大好物のカステラ、頂く余裕はありませんでした。残念だった!
カタいお話ばかりでは、みなさん家路に着く足取りが重くなっては!と思い、
最後はゴトウ先生にバトンタッチ。地元にある作物や郷土料理、チャレンジしたいことを
聞いて頂きました。みなさんの顔も、ほっこり。お料理ってやはりひとを幸せにしますねー。
巣狩谷グリツリ研究会、次回は11月12日。次回は集落のみなさんのお宅を拝見。
みなさんのやりたいことが出来るか、出来づらかったら、どうしたら簡単に出来るか、
建築側、お料理側から、検討をさせて頂くためです。この日もゴトウ先生と一緒。
さて、日にち変わって、今度は、ちくご元気計画の推進員のひとり、
塚本くんが次なる夢に向かって早期退職が決まったとのことで、久留米で送別会。
彼には研究会の推進員で頑張ってもらったことと、プロダクト学科出身で建築も学びたいと、
元気計画さんがお休みのときに、うちにお手伝いにも来てもらって、とてもお世話になってる。
ということで、行かないわけには!と、スケジュールをぐーーーんと変更。行って参りました。
久しぶりにお逢いする元気計画講師陣、事務局のみなさん。
悪気はぜんぜんないんだけど、主役の塚本くんを脇役にしてしまう迫力の持ち主ばかり。(笑)
いつもながら、あったかい、笑いに溢れた宴でした。元気計画さんの宴はいつもとっても楽しい。
みなさん、一緒に居て楽ちんなひとばかり。
これ、始まったばかりの、こうげのシゴトさんにも同じ空気感を感じます。なんでだろうなぁー。
ちくご元気計画も12月より第二弾がスタートとのこと。
全国で最大規模になる15市町村のプロジェクトになるとのこと。
どうやら、こちらにも呼んで頂ける模様。
昨日、同じ歳のスペシャル公務員T女史にも、『よろしくね♡』と言われた。
何をするのかなぁーわたし。(笑)まっ、楽しそうだから着いて行ってみよう。
同時に進行する、こうげのシゴトとちくご元気計画第二弾。
びっくり楽しいコラボレーションも始まって行くのでは?と、わくわくしております。