Archive for the ' 19 日々のいろんな時間. ' Category

夏、きっちり遊んでいます、京都旅行と空市.

8月 27, 2014 Category 19 日々のいろんな時間.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IMG_5870

最近、よく『お仕事し過ぎではないですか?』『遊んでますか?』『休んでますか?』と、
いろんな方がおっしゃってくれるので、ちゃっかり遊んでいるブログを。

7月、ふと『今、京都に行かねば。』と思い立ち、10年ぶりにGO。
日にちを決めて、何か面白い展示をしてる美術館ってないのかなぁーと調べてみると、
なんと祇園祭ど真ん中。ホテル取れるの!!???と、いつか泊まりたかったホテルへtel。

ミラクル的1室 空いていて、その場で予約。

到着したら、タクシーの運転手さんが『たった今、土砂降りが止んだんだよ。』と。
旅行や遊びに天気予報を全く気にしないわたし。

どうやら京都の二泊三日は雨の予報だったらしい。はい、このまま3日間晴天でした。

IMG_5327

まずは、ホテルにチェックイン。
さすが、評判の高いホテル。空気感、接客、こちらのホテルシリーズの中でNo1でした。

IMG_5329

旅行はポイントだけおさえて、あとは流れのままに、が主義。
プライベートまで、ガチガチは無理です。なので、2時間くらいホテルでのんびりと。

夜は、京都に長く居た友人から『絶対にココに行って!』と連絡があった、
一杯飲み屋さんへ。

IMG_5337

IMG_5341

IMG_5346

サクっと頂いて、少し散歩をしながら、またまたホテルへ。この日は早寝。
そして次の朝は、憧れの桂離宮へ。こちらもミラクル的に予約が出来たのです。

IMG_5368

IMG_5372

IMG_5374

素晴らしかった、美しかった、圧倒された、これが感想です。豊かな気持ちになりました。
約2時間の説明付き滞在。宮内庁の方の説明は楽しく、内容充実でした。

その後は、今回の旅行の最大の目的地に。こちらは、とあるプロジェクトが関係してるため、
公表は、2ヶ月後くらいに。むちゃくちゃ緊張して行きましたが、スムースにまとまり安堵。

大役を終えたので、思い存分、遊びます。ホテルに戻り、浴衣に着替えて祇園祭へ。

メインストリートは凄いひとらしい、ということもあったけど、
祇園祭の本当に目的、八坂神社で、神様が別の場所に移るという儀式、
それが、偶然にもこの日だったので、もちろん、そちらに。

IMG_5413

神様を移すときは、すべての照明が消え、携帯や光を出すものはすべてNG。
真っ暗の中、独特な雰囲気の中、厳かに焼く40分、祀りごとが行われます。

言葉にならない美しさでした。真っ暗で何も見えないのだけど美しいのです。

その後は、京都と言えば、やはり川床。
なんだか洋食が食べたくなって、直感で選んだこちらのお店へ。

IMG_5428

IMG_5424

お向かいさんは、こちらの提灯。夜の京都は歩くだけで楽しい。

IMG_5431

最終日は18:00過ぎの新幹線を予約してたので、
チェックアウトを少し遅らせて、朝からお散歩。

ちょうど福岡の友人から聞いてた全国でお取り寄せの申し込みが凄く、
購入するのが難しいという、『天の川』という羊羹をつくっている老舗和菓子屋さんが、
偶然にも(なんとも偶然、ミラクルが多い京都の時間。笑)ホテルから徒歩5分と知り、

朝から和菓子屋さんへ。余裕で購入出来て、他にも美しいお菓子がいっぱいあったので、
今回の京都の時間をサポートしてくれた友人たちのお土産に。

IMG_5437

三十三間堂に寄って、青空いっぱい感じて、

IMG_5439

IMG_5440

ホテルのパン屋さんで、焼き立てパンを買って、ホテルでの最後の時間を堪能。

IMG_5447

チェックアウトして、荷物を預けて、錦市場へ。その途中、神輿がようやく見れました。

名称未設定

錦市場は、祇園祭仕様。お魚屋さんの店頭では飲めて食べれるスペースが。
そりゃ、ランチはここに決まりでしょう。

IMG_5462

一緒になった、中国から来た女性とロシアから来た恋人たちと国際交流中。
みんな雲丹がお目当てだったようで、ひとり一皿、白ご飯のように食べてました。

IMG_5460

そして、まだ時間があったので、
一緒だった彼女が唯一『行ってみたいお店があって。』と言ってたcafeへ。

名前を聞いてびっくり。15年前OPENしたての頃に、雑誌で見つけて『見たい!』と思い、
当時29歳のわたしはお金を貯めて見に行ったcafe、名前はエフィッシュさん。

彼女のおかげで15年ぶりに。
当時の雰囲気は変わらず、家具が少し新しくなってたりと、あの頃の空気感のままでした。

IMG_5465

IMG_5466

来月末で16年目になるcafe sonesさんや、お仕事させて頂いたお店さんで出逢う光景、

『若い頃、よく来てて。今は別の街に住んでいて、久しぶりで・・・。』と、
微笑んでいらっしゃるお客さんの気持ちが凄く分かりました。こんな気持ちなんだー。

すごく充実した京都時間でしたが、まーーーーったくバタバタせず、
行きたいところ、やりたいこと、のんびりしながら、すべてクリア。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして次の週は、博多で、楽しみにしてた空市へ。

IMG_5590

IMG_5610

東京から、ミルクジャポンのブロガーさんでもある、
ママには見えない可愛らしさ、いつもキラキラなイラストレーターしんかわまさみちゃん

IMG_5592a

もちろん息子ちゃんのミロくんも一緒。微笑まれると倒れそうなくらい可愛いのだ。

IMG_5595

料理家で、totorante 主宰で、チャキチャキお仕事なさっているのに、毎日に朝ご飯が凄過ぎる、
tottoちゃん来福。お仕事ぶりも、ママぶりも大尊敬しています。この朝ご飯、毎日です。

IMG_5597

10592884_686751698066218_5193293149727501308_n
(tottoちゃんのfacebookより)

ふたりとも、人生を、キラキラ一生懸命に楽しんでいる大好きなひとたちです。

nico baby& kidsさんもワークショップで参加してましたよー。

IMG_5601

IMG_5621

この頃は出張続きで、なかなか逢えなかった、カシュカシュ マリさん、macaronさんも久々。

IMG_5612

千鳥のお家の美紀さんも、しんかわちゃん、tottoちゃんの大ファンということで、
急にお仕事になってしまったご主人徳永さんなしで、3人の娘さんを連れて古賀から。

本当に逢いたかったんだなー。この満面の笑み!芸能人に逢った感じだったそうです。笑

IMG_5615

空市の空間は、キラキラしていました。tottoちゃんは用意した150食が約2時間で完売したそう。
他にもたくさんのお店さんやワークショップがあってたのだけど、
久しぶりのひとたちとの会話に夢中で、こちらの写真だけ。

IMG_5598

IMG_5602

topの写真は数年ぶりの大濠花火大会。
お友達が花火が見えるお家に引っ越したので、涼しい中でシャンパンとともに。

千鳥のお家の徳永さん主催の夏祭りに参加したり、花火もしましたよー。

八女でのお打ち合わせ前に鰻を食べたり、お家でお友達に手料理をつくったり、

『疲れ過ぎた!』と日帰りで温泉に行ったり、残すは『海に行く!』ことだけ。

明日は、こどもcafe レストランデビューでお世話になった、
with the styleさんの10周年パーティーにお呼ばれです。with the styleさんおめでとうございます!

そうそう、tottoちゃんが、代官山のBONTONで、2日間のtottoranteをOPENとのことですよー。
9月20日(土)、21日(日)OPEN 11:00~LAST ORDER 17:00

お近くの方は是非!お近くでない方は、ご旅行の準備を。

残りの夏も満喫しまーーす。


東京初ご物件.世田谷代田 hapica kids room OPEN!

7月 8, 2014 Category 19 日々のいろんな時間.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IMG_5256

5月。

娘のような友人のような、カシュカシュさんの娘さんmanonが、

napla dream plus』さん主催のコンテストに大人に混じり12歳でまさかの九州代表3人に選ばれて、
彼女をモデルに選んでくれた福岡の美容室BRUNTJETさんと共に日本武道館で全国大会へ!
というhappyを起こしてくれて、もちろん(←?なぜ?笑)東京行きのチケットを早々と予約。

あと1週間くらいだなぁー、なんて思っていた頃、

hapica kids roomさんのオーナーであり、世田谷代田デンタルクリニックの院長 矢部さんから、
『始めまして。』のメールを頂きました。

webサイトでnico kids & babyさんを観て下さり、この空気感!と思って下さったとのこと。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スクリーンショット 2014-07-08 10.53.51

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

内容を拝見すると、世田谷は保育園、託児所がとても少なく、矢部さんの奥様も、
お子さんが産まれてお仕事を辞めざる終えなかったこと、

デンタルクリニックに来て下さる小さなお子さんとご一緒ママたちが、
ゆっくり治療が出来なくて、お困りになっていることのサポートになりたいこと、

困っているママたちのお役に立ちたいこと、

という理由から、kids roomを開設したい、とのことでした。

わたしは、すぐに矢部さんのこころに惚れてしまい、初の東京ご物件なので、
施工会社さんに知り合いも居ないけれど、『やりたい!』と思っちゃったので、
manon武道館の次の日に、世田谷代田でお逢いしました。

その頃は、kids roomのご物件を決めるかどうかの時期で、
色んなお話をさせて頂き、5日後には決定。

すぐにデザインに入らせて頂き、
なんと矢部さんに『始めまして。』とお逢いしてから45日後にはお引き渡しという、
スゴイスピードで、hapica kids roomは出来上がりました。こちらはラフ過ぎるラフ。笑

IMG_5081

そのスゴイスピードをつくれたのは、

クリニックでお仕事をなさいながら、
何度も何度もメールやお電話でのお打ち合わせにお応えして下さった、
矢部さんのkids roomに対する想い、

↓↓ こんな風に全体のお色を写メールでお送りしてお打ち合わせしたり、

IMG_5200

そして、博多に来てもらってお仕事をご一緒してもらっていて、
わたしの性格、お仕事ぶりを良く知る、
庭師 山梨 Yard Works天野氏に施工会社さんを相談したら、

『このひとしか居ない!』と、テツさんという愛に溢れ、技術、知識、デザイン力、
申し分のない男性をご紹介下さったから。

ちなみにテツさんと呼んでいますが、わたしの3つ年下です。(笑)
しかしキャリアはスゴい・・・・。

こんな全員一丸な現場には、ミラクルが起こります。

とある日、hapicaさんの対象年齢は0歳〜3歳ということもあり、
こどもたちが色んなところを触ったり舐めたりすることが多いと思ったので、

そうしても安全な、
塗料は130年の歴史があるアメリカ製ベンジャミンムーアーさんを選びました。
青山にショールームがあるので、矢部さんと色選びに行った時のこと。

3,600色にわくわく真剣なわたし。
『色はお任せします!』と矢部さんはカタログなどを。

すると、『こんな絵を描ける方っていらっしゃらないかなぁー。』と、
一枚のフライヤーを手に呟かれた矢部さん。

スクリーンショット 2014-07-01 18.51.01

色選びに真剣なものだから、チラリと拝見して、
『いますよー。しかも東京に。スマアミちゃんと言って〜。』と申し上げたら、

『SUMA AMIって書いてます!』と矢部さん。????!!!!!!!

なんと、スマアミちゃんは、こちらの専属ペインター。
そして彼女がNYで活動してたときからのお付き合いとのこと。

そりゃそりゃすぐに連絡。お引き渡しまで後5日!

そして骨折中にも関わらず、『ミヤギさんとお仕事したかったから!』と、
快諾してくれたスマアミちゃん。4日後にはもう現場へ。

骨折中なので入り口から動けません。(笑)テツさんがアイス珈琲で手を打って完全サポート。
おふたりは、共通のお友達が多いらしく、すぐに仲良しに!またまたミラクルが。

IMG_5264

しかしながら、次の日、壁画本番。さすがプロです。素晴らしいお仕事ぶり。
自分でも骨折してるのを忘れてたときがあった様子。

まずは、プロジェクターで絵を壁に映し出し、最終構図を一緒にチェック。

IMG_5269

矢部さんの娘さんも現場へ。動く影が楽しかったようで、すぐに慣れてくれて、
『スミャアミちゅわん。』『ミヤキちゅわん』と。

はい、わたし、こどもたちにミヤギちゃんと呼ばせています。
いや、呼んでもらってます。

IMG_5271

そして始まったスマアミパワー注入。

IMG_5276

IMG_5287

IMG_5281

横では、テツさんが大工さんと着々と色んな仕上げをして下さいました。

IMG_5257

出来上がりました、スマアミワールド。ここに小鳥を飛ばします。(撮影テツさん)

10301595_762600333762825_8693042437232648078_n

この日は博多に早めに戻り、

空港着いてすぐにご住宅の件でお打ち合わせがあったので、最後まで立ち会えなくて
もっと居たい思いで世田谷を後にしましたが出来上がりをテツさんが送ってくれました。

hapica kids roomは、小田急線 世田谷代田駅の目の前にあります。
デンタルクリニックはhapicaの二軒となり。治療中のお預けは無料とのこと。

たくさんのひとの想いとチカラが重なって出来上がったhapicaさんは、
2014年7月7日(月)七夕にOPENをしました。

わたしたちが、芯に置いてたことは、こどもたちが楽しいかということ。

こどもたちから『hapicaに行きたい!』と言ってくれたら、
ママたちが伸び伸びとお仕事が出来るかな、伸び伸びとリラックスが出来るかな、
そう想いながら、デザインひとつ、モノひとつを選びました。

こちらの看板が目印です。

名称未設定

ロゴデザインはクリニックのロゴも
デザインなさった小沢さんがお力になって下さいました。

一度もまだお逢い出来ていないのに、
お電話とメールでわたしのアタマの中をカタチにして下さいました。

今回もみなさんのおかげで、とっても楽しいお仕事でした。
今月末は打ち上げに東京に参ります。

そうそう、
スマアミちゃんはミルクジャポンさんでブログを書いていらっしゃいます。
かなり可笑しい(褒めてます!笑)ので良かったら。☆☆☆←Click!

hapica kids room 東京都世田谷区代田2-20-5 tel (03) 3411-5180
詳しいご料金などのシステムはこちらをどうぞ。
☆☆☆ ← Click!

2軒お隣の世田谷代田デンタルクリニックさんは、
歯医者さんが通う歯医者さんらしいです。お近くに住むテツさんが言ってました!


cake.cafe.miel 博多シティさん九州バラ祭り出店中.

4月 28, 2014 Category 19 日々のいろんな時間.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IMG_4362

IMG_4385

パリ最終日、見事な夕陽を見る機会に恵まれ、12日間の渡欧出張から昨日戻りました。
たった10日しか滞在したとは思えない、今回の渡欧。たくさんのコトをしました。
21:00頃までこんなに明るいパリ、オランダ。そしてとても暖かな日和が続いてくれました。

IMG_4311

いつ見ても圧巻、市役所を通って(しかも市役所広場に、このメリーゴーランド!)

IMG_3725

IMG_3727

セーヌ川を渡ってノートルダム寺院に行ったり、

IMG_4262

IMG_4268

IMG_4274

そのまま足をのばして、サンジェルマンのBon Marcheへお買い物に行ったり。
ここはディスプレイや空間のつくり方、配置など、とてもお勉強になります。
商品見てない? いや見てます、パッケージデザインを。(笑)

IMG_4286

IMG_4287

帰国前日は、ひとりcafeで、日本に戻ってからの色々を構想。
多くのひとのお喋りが心地よいBGMになってくれてサクサク進みました。フランス語、大好き。

IMG_4344

最後の最後まで、パリの食材も堪能。豚肉がスゴく美味しい!
今回は食材を買ってアパルトマンで、沢山お料理をしました。外食はパリ、オランダ1回ずつ。

IMG_3768

IMG_3773

IMG_3763

IMG_3764

IMG_4367

バケットもすんごく美味しいのに、1ユーロとはびっくり。140円くらいです。
良く売れるのでしょう。20:00過ぎに行っても焼き立てが買えます。
パリのケーキ屋さんにはスイーツも売ってるところがほとんど。しかも質が高い!

IMG_4352

IMG_3814

色んなSHOPにも行きました。力の入ってない空間づくりが心地いい。感覚でつくってる感じ。

IMG_4338

IMG_4348

そして、お迎えのタクシーが来るギリギリまで、よく通ったcafeでエスプレッソ。

IMG_4373

良いアパルトマンでした。オーナーも、とても良いひと!階段で4階は少々ハードでしたが。

IMG_4315

IMG_3788

と、パリ日記の前振りが、ながーーくなりましたが、本題です。

4月18日より明日4月29日まで博多シティさん 博多口で開催中の九州バラ祭りに、
ここでしか買えないRoseタルト(りんごのタルト)を考案なさり、
うきはのcake.cafe.mielさんが出店中です。11日間うきはから毎日通っていらっしゃいます。

その他、cafe sonesさん、イビザルテさん、with the styleさんもご出店。

IMG_4397

IMG_4414

博多シティさんでは、オーナーシェフ中野さんと田中くんが頑張っています。
ホームのうきはでは、公畑さんと野上さんがお店で頑張ってくれてることと思います。

まさに、全員協力の初の長い期間の博多の街へ出店。沢山学んでいるようです。

IMG_4403

タルトはこちらのRoseタルトしかございませんが、多くの方にお褒め頂くパウンドケーキ、
焼き菓子もご購入頂けます。わたしはチョコレートクッキーがお気に入りです。

IMG_4409

IMG_4396

そうそう!ミエルさんの焼き菓子が、全国のみなさまにもご購入頂けるようになりました。
ようやく、全国配送システムが整いました。詳しくはこちらのホームページをご覧下さい。
ちなみにディレクションは、わたくしでございます。→ cake.cafe.miel web サイト.

みなさま、明日まで、です!是非博多シティさんへお立ち寄り下さい。
バラも沢山あって楽しいですよー。わたしはシャクヤクのようなバラを買いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さてさて、渡欧日記もひとまず、こちらで終了です。

今回は、nico hair & makeの田代さんと、あんちゃん、にきちゃん、スタッフさんのジローと
過ごした12日間でした。何故かわたしは別のスタッフさんシンゴの名前がインプットされ、

いっぱいサポートしてもらってるのに『シンゴ』と間違えて呼び、3歳のあんちゃんから、
『また間違えた〜〜〜〜。ミヤギちゃん、間違えたの何回目?』と笑われていました。

6日目くらいに完全にクリア。(遅い・・・・)それでもニコやかなジロー。メルシー。
そんなジローが、パリからブログを書いています。わたしとは違う切り口で面白いので是非。
nicoる.

12日間、みんな時差ぼけもなく、健康で安全な楽しい時間でした。何より、何より。

ミスと言えばわたしが、

てっきり乾燥機付きと思って洗濯機が廻ってないなんでサラサラ思わず、2回目に気付く。
はい、洗えてない洗濯物に気付かず、もう1クールしてしまいました・・・・コトと、

コーヒーマシンを最後まで、これまたわたしが最後まで使えなかったコトだけ。
機械、苦手なくせに説明書を読むのはもっと苦手です・・・・。

みんな本当にお疲れさま。ありがとう。
こちらの写真は1日でオランダ、ベルギー、パリと3カ国を渡った0歳と3歳の就寝の姿。

IMG_4088

よく、頑張ってくれました。わたしは今日から通常営業に戻っています。


発想までの時間.

4月 25, 2014 Category 19 日々のいろんな時間.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IMG_4164

今宵もパリから。今は23:00頃です。
サマータイムで先ほどまで明るく、日本では21:00〜22:00頃に眠るわたしですが、
お外が明るいので夜更かしの日々が続いています。

お昼間が長いパリ。たくさんのひとが上の写真のように公園でのんびりしています。
公園までのアプローチは、このゲート。素敵です☆

IMG_4254

パリ、オランダと正味10日間の今回の渡欧。
『アンテナ立てまくりでしょう!』と聞かれますが、それがそうでもないのです。

20代〜30代前半の頃は、ずっとずっとお仕事のことを考えていました。

それがある時に、何がきっかけだったか、

『わたし』というひとを、なんとなく見つけて、
たっぷりのリラックスの先に、先に、生まれる発想の時間。

この時ばかりは、お電話の対応も、『申し訳ない!』と後回しにするくらい。

パリから戻ると、たぶん沢山の宿題があります。

これまた、日本で毎日ですが、
今日が終わると明日のお仕事のコトはすっかり忘れてしまいます。
朝起きて、手帳を見て『今日わたし何をするのだったかな?』とスイッチを入れる。

そんなわたしなので、帰国を2日後に控えた今でもリラックスだけをしています。
こんな感じに。明日の夕暮れ頃にcafeで、のんびり構想をしようと思っています。

IMG_4151

IMG_4174

IMG_4162

パリでは、いつもアパルトマンにステイします。今回の場所はSt.Paul。

アパルトマンにステイするのは、好きな食材をお料理して食べれるし、
朝一番に身支度を整えなくて珈琲を頂けるから。

10299961_597639226998007_8966842710635378673_n

10154459_597639243664672_9185995447611816982_n

バスティーユ マルシェで大好きなホワイトアスパラや海老、果物を。

10257404_593751117386818_1783909204198396815_n

IMG_4142

朝ご飯は、こんな感じ。
パリは食材の味がしっかりしててシンプルな味付けで本当に美味しい。

お肉屋さんも、心意気が違うのが分かる。プロです。

こちらのお店はパリで一番美味しいと言われてるお肉屋さん。
大統領、星付きレストラン御用達。カルパッチョ用の生肉とラムを。

IMG_4198

IMG_4234

そりゃ、そりゃ、美味しかった!

IMG_4235

IMG_4239

今回の渡欧は、オランダではまさみさん、パリではショーコさんのおかげで、
普段見れない、経験出来ない色々な時間と空間に出逢わせて頂きました。

発想はまだしてないけど、そこまでのプロローグコンディションは整いました。

IMG_4256

お花も活き活きと生命力に溢れるパリ。見るものすべてがサポートしてくれます。


2ヶ月のぶりのブログです! at Parisから.

4月 19, 2014 Category 19 日々のいろんな時間.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IMG_3657

IMG_3660

みなさま、大変ご無沙汰しています。気付けば、2ヶ月ブログを書いてませんでした!

理由は、次の次のブログで発表させて頂くと致しまして、
現在パリに出張中で、この数ヶ月の光栄な忙しさから少し離れてますので久しぶりの更新です。

パリへは4/15から来ています。到着は20:00頃でしたが、こちらはサマータイム中。
21:00頃までお昼間のように日が上がっています。

それでも22:00頃には、しっかり暮れ、通りに出てみたら真っすぐ伸びる道の向こうに
大きな満月。これは、一杯やるしかない!と到着早々cafe へ。

IMG_3664

そして翌朝、今のパリは初夏のような陽気。
街のひともたくさん公園や街に出て来ます。公園には緑がいっぱい。

IMG_3693

IMG_3697

アパルトマンを出て、まずは散策。位置を確認!そして食材を調達に行きました。
メルシーは、シンボルのフィアットが変わっていました!

IMG_3712

食材は本当にどれもピカピカしていて、ぜんぶ欲しいくらい。
お肉はお肉屋さんで、お野菜は八百屋さんで。ずいぶん前の日本の様です。

みなさんお店のひとと会話をしながらセレクトしてる。スゴく好きな光景。

IMG_3733

包み紙も可愛いーーー。

IMG_3737

パン屋さんもレベルが高いです。こちらはパティスリーと一緒のところが多い。
アパルトマン近くに3軒もパン屋さんがあって幸せ。毎朝買いに行きましょう。

IMG_3744

IMG_3745

パリ1日目は、沢山歩きました。合間に5月24日、25日、博多シティさんで開催が決まってる、
こどもcafeの件で、メンバーとやり取り。本日から公募が始まりました。
こちらの件は次回詳しくお書きします。

2日目は大好きなバスティーユのマルシェへ行きましたよ!

IMG_3755

パリ日記、ぼちぼちこちらから更新して行きます!明日はオランダへ移動です。


松園式のコト.

2月 2, 2014 Category 19 日々のいろんな時間.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Design Studio SYUの前崎くんが『松園式を訪ねる』といブログを書いてて、
なるほど、ウマイタイトルだなぁーと思い、なんだか松園式のコトを書きたくなって。

前崎くん撮影の美しい写真をお借りして、こちらが松園くんです。

m05
<撮影:前崎成一氏>

たぶん、福岡県に出て来て、一番長い時間を重ねているのが松園式コト、松園カズくん。
もう間もなく20年の付き合いになります。彼の奥さんより長い付き合いです。

彼はわたしの元気いっぱい過ぎるときを知っているので、愛情を込めて(たぶん 笑)
わたしのことを『軍曹』と呼びます。昔は鬼軍曹と言われていましたが、鬼が取れました。

理由は、彼が『それは無理でしょう。』というコトを、
平気でこどもみたいに『こうやったら出来るかもよ!』と言って、
やってもらったり(やらせたり?笑)

『早く打ち上げしたいから、あなた手が空いてるね、はい、コレやって!』と、
業種関係なしに何かを取り付けてもらったり、一時も休めないから、らしい。

それでも、これだけ長く友情が続いているのは、大切にしているコトが一緒だからかな。

どうやらお誕生日の感謝祭で、
わたしが先に帰った後にわたしの良さを語ってくれたらしいのだけど、
みんな覚えてなくて、カズくんが何を語ってくれたのかは、未だに謎。まっ、いいか。

今や老舗になった、cafe sonesさんの家具は、カズくんに無理を言いまくって、
カタチにしてもらいました。

グラフィックデザイナー の広木さんのブックシェルフも
随分無理を言ってつくってもらいました。

松園鉄工所の二代目として生まれたカズくんですが、
いつの日か発明家みたいになっていました。本人は成ってるつもりはない様ですが。

『こんなのあったらいいなー。』とか
『なんでこうあるのかな、もっと簡単に出来るのに。』と、思いついたらすぐにやる。

最近はNYでも使われてるらしい松園式炭酸水システムとか、ロケットストーブとか、
大阪の飲食店さんがきっかけで製作したこちらのちりとり鍋とか。

その色々はスタートやその先に愛があって、お話を聞いてて気持ちがいい。

IMG_3027

カズくんは年下だけど奥さんの理恵ちゃんはわたしより年上でおねぇちゃんみたいな存在。
わたしは、松園家に行くと、なぁーーんもしない。理恵ちゃんが全部やってくれる。

こう見えて、『もう無理ーーーーー!』って時もあり、そんな時は松園家に逃げる。

夫婦で毎年12月30日に大鍋大会という直径90cmの鍋がメインで工場に牡蠣小屋も出来て、
約100人くらいのひとが集まる宴会を切り盛りしていて、

そして年を明けて1月下旬、大寒のたまごのイベントも開催し、また約40人にひとが集まる。

両方の宴はみんなお酒を飲むので、寝袋持参でお泊まりのひとも多く、
みんなが目覚める頃には、朝ご飯もご用意。まさに2日がかり。

この光景を見ると、本当にカズくんに恋をしなくて良かったと思う。

これが出来るのは理恵ちゃんだけだ。

IMG_3022

松園式の宴が一番スゴいのは、指示が飛ばないコト。

彼は糸島カレーフェスティバルの代表もやってるんだけど、みんなそのメンバーなのか、
誰かが洗い物をしてたり、卵焼きをつくって下さってたり、思いつくことをしてる感じ。

IMG_3036

IMG_3037

なんというか、自然な流れでどんどん宴が進んで行くから、ゲストは本当に心地いい。

今年の大寒のたまごの日は、久しぶりに参加で、わたしのお誕生会=感謝祭で、
いつの間にか仲良くなってたみんなが、工場に居ました。

まずは、このブログを書くきっかけになった前崎くん(右)と松園くん(左)の2ショット。

IMG_3042

松園くんに惚れてしまったらしい、サダマツさん。
サダマツさんがいつか欲しいと思ってた鉄板を松園くんがつくってたことが感謝祭で分かり、
夢の鉄板でサダマツさんこだわりの焼きそば作成中。本業はデザイナーと聞いてます。

IMG_3044

たまご付きが、わたしもサダマツさんも好みです。(何故かサダマツさんと好みがすんごい合う)

IMG_3047

『今回の主役はあくまでも、たまごです!』とカズくんに念をおされたけど、
伊万里牛A5ランクをご用意頂いたらねぇ・・・・・。

IMG_3025

IMG_3032

その他、たまごかけご飯に、大きな茶碗蒸しに、平野くんのベビーリーフに、
毎回ですが、大満足な松園式の宴でした。

夫妻を慕うたくさんの愉快の仲間たちのチカラが支えているだろうなー。
おなじく慕っておりますが、いつも食べる側ですみませーーん。これからも同じく。

今回の宴で、久しぶりにお逢いした、糸島の園芸屋さんの奥様になった彼女。

最近ブログのあり方を少々考えていたけど、
『ミヤギさんのブログを楽しみにしてます!』と満面の笑みで言ってくれて、

お仕事のウラガワ日記というのに、食べることや遊んでいることの方が
多いけど、わたしらしく、書いていこうと思います。

ブログをきっかけに、わたしを知ってくれた、Iぴょんちゃんの助言も大きなチカラ。

IMG_3004

これからも、松園式はわたしと同じく少々面倒くさいけど(笑)大切なモノを抱えたまま、
たくさんのヒトやコトを繋いで行くことと思います。本当に色んなヒトが集まるお家です。

そして、わたしは松園式の生み出すものを、まっすぐ見つめながら、
二日も居て『何のお話したっけ?』ってくらい、実に実のない時間を過ごさせて頂きながら、
いつまでも二人に甘えようと思います。


DesignBuildFUKUOKA 2nd at 上毛町.

1月 28, 2014 Category 19 日々のいろんな時間.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

DSC_3124-600x300

厚生労働省 雇用創出プロジェクト こうげのシゴトの講師としてご依頼頂いた巣狩谷グリツリ。
約2年間、上毛町通いをさせて頂いています。最近わたしは上毛町出身という噂が・・・・・。

その上毛町巣狩谷で12月初旬より、
福岡R不動産さん主催のDesignBuildFUKUOKA 2ndプロジェクトが行われています。

DesignBuildFUKUOKAとは???詳しくはこちらをどうぞ。→ ●●●

上毛町では、築100年の古民家をリノベーションし、
町のコワーキングスペース兼交流スペースにコンバージョンしています。

公募で集まった建築学科の学生さんを中心に建築家や職人さんのサポートのもと、
学生さんが設計から施工までを実践を通して学べる教育プログラムです。

7466_531784360250161_170289942_n

わたしは学生さんのサポートとしてお声掛け頂いて、大きくはご協力出来ていませんが、
出来る範囲でサポートさせて頂いています。大好きな上毛町のために。

8人の参加者さんをサポートする建築家が2人ずつ担当することになり、
わたしは、唯一の建築学科ではない北九州市立大学 地域創生学群の大田さんと菊田くんを。

唯一建築学部卒業ではないわたしだからこそ、伝えれる何かがある気がして。

そして、その建築がまったく分からない大田さんがプロジェクトリーダーになったから、
さぁ大変!彼女はただいま大奮闘中です。

わたしが大田さんにサポートしていることは、
建築というよりプロジェクトリーダーとして必要なコト。

菊田くんにサポートしていることは、企画の内容と伝える方法。

『自分が一番出来ないのに、みんなに指示をするなんて申し訳なくて。』と大田さん。

若きわたしも感じてたことです。

しかし、この先、施工でお世話になる上毛町のみなさん、上毛町役場のみなさん、
R不動産さん、このプロジェクトに関わって下さるたくさんのひとのために、
不得意でも色んな感情があっても、リーダーとしてやらないといけないコトを伝えました。

その後の彼女の切り替えはすごく、今、来月初旬から1ヶ月の合宿で始まる施工に向けて、
学生さんみんなの協力を頂いて、走り抜けています。すごい感情の中に居るでしょうね。

頑張りは彼女だけではありません。

スケールを見て『コレどうやって使うんですか?』と言ってた菊田くんも
壮大な資料をつくってて、わたしをビックリさせてくれたり、
(磨く要素はまだまだございますが。)

1457669_531784390250158_1595128397_n

別の建築家さんの担当の学生のみなさんも、本当によく頑張っています。
facebookでの意見交換は日に日に熱を増しています。スゴイ勢いだなぁーと感心。

スカイプ会議も行われているようで、上毛町を愛するモノとして本当に有り難く思います。
一番最初の現地調査のときに来て下さった町長さんも、そう思っていらっしゃるのでは?

598489_531784416916822_1536290000_n

学生さんたちのためのミーティングでは、実はわたしの方がお勉強になっています。
普段、同業のみなさんとお逢いする機会があまりないので、色んな考えを聞けて、
なるほどーーー!と思ったり、初心に戻ったり。みんな素敵な建築家さんばかり。

こちらは、ついつい、建具のデザインを書いちゃってる建築家のみなさんです。
わたしは見つめるだけ。ちょと偉そうですね。(笑)

68390_10201253664289970_762114809_n

今プロジェクトは施工前の準備の追い込み。3月下旬には上毛町に新しい『場』が出来ます。
そこから、また新しい何かが始まって行くことと思います。

施工には上毛町のみなさんが、サポートをして下さいます。
みなさまどうぞよろしくお願い致します。

●プロジェクトのブログはこちらへ。町長プレゼンの前日のお話など臨場感溢れています。
DesignBuildFUKUOKA BLOG.


[ コンペ ]というモノ.

1月 27, 2014 Category 19 日々のいろんな時間.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IMG_2484

この道22年、事務所を設立して10年、始めて『コンペ』というモノを経験しました。

人生最初のコンペは、わたしらしいと後日苦笑をしましたが、
お世話になったひとからのお伺いに色々とお答えしてたら、
秋口から、いつの間にかチームの一員になっていて、コレがコンペなんだと実感したのは、
昨年のクリスマスイヴあたり。ここからの数週間は本当にキツかった。

何がキツかったかというと、今日か明日かと待つ結果発表の期間。
最後の1週間はご飯も入らないほど。

でもその時間は沢山の気付きを運んでくれました。

決まった場合、本当にそのプランで良いか、ブラッシュアップを続けていました。
結果、色んなコトが分かりました。

わたしは直感で動くコトが多く、それはプラスのときもあるのだけど、
この先プレゼンテーションをしてもらうポジションになった時、今回のわたしたちのように、
沢山の時間と気持ちを重ねて来たひとたちを見つめず決定をしてしまう可能性があり、

そんなコトは絶対にしてはいけないよ、カラダとこころで充分に覚えておきなさい、と、
神様から言われている気がして、この苦しさをこころに留めることが出来ました。

本当に沢山の時間を沢山のひとと重ねました。一ヶ月に3回も東京に行ったのは始めて。

ココでも入れ替わり立ち替わりお打ち合わせをさせて頂きました。
cafeの方に『今日は広いテーブルが空いてないのですがお打ち合わせ出来ますか?』と
ご心配頂けるくらい。

IMG_2499

朝ご飯には、疲れを取るらしいトマトをいっぱい食べました。

IMG_2498

プレゼンテーションの2日前にはわたしのサポートは終わっていて、
でも落ち着かなかったので『何か出来るコトを。』と思って、

あと2日は徹夜に近いであろうみんなへ、
お友達に手伝ってもらって、お弁当をつくりました。やはりトンカツは必須。

IMG_2584

IMG_2587

そういえばクリスマスイヴもカツサンドでした。最終便を待つ羽田空港のベンチで。
イヴの晩ご飯としては、ちょっと寂しいけど、何年も忘れないお食事になりそうです。

IMG_2675

このあたりから、『勝ちたい。』という気持ちは無くなって行き、
みんなと、このメンバーみんなで、輝く時間をつくりたい一心に気持ちが変わって行きました。

そんなこんなの年末年始。

十日恵比寿さんで大吉が出ても、いつものパインガーデンでお御馳走をよばれても、
なんだかなんだか落ち着かず、

IMG_2889

IMG_2868

そして、いよいよ結果発表。偶然にも仲良しのみんなとパインガーデンに行くことを
1ヶ月前から決めてた日に。そして結果をそこで聞くことに。

共に頑張って来た、報告を受けたチームのひとりの第一声がなんだったのか、
覚えていません。歓声が上がったのはなんとなく記憶があります。

隣に居た、たぶん田代さんが『決まったんですよ!』『決まったんですよ!』と、
何度も言ってくれて、ようやく状況が把握出来て、涙が溢れました。

報告を受けた彼も男泣き。廻りのひとも、もらい泣き。このあたり10分間くらい記憶なしです。
少し落ち着いて、あらためて、みんなに乾杯をしてもらいました。

IMG_3006

本当に一喜一憂二転三転、スゴイ日々でした。

でも最初に書きましたが、

このプロジェクトのお仲間に入れて頂いたおかげで、ひとして、この先オシゴトをする上で、
沢山の気付きを頂きました。仲間って本当にいいもんだなぁーってコトもあらためて。
仲間に入れてくれたチームO、ありがとうございました!いや、これからだ。(笑)

コンペといくモノは、これまでの自分を見直し、今持っている自分のすべてを見つめ、
自分のふたつの手で何が出来るのか、ふたつの手で足りないコトはどうするのか、とか、
沢山のことをあらためて考える時間なのかなーと思いました。

昨日は久しぶりに12時間眠りました。体力気力とも回復し実行に向けてスタートしました。


D&DEPARTMENT福岡さん + PERMANENTさん.

1月 11, 2014 Category 19 日々のいろんな時間.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IMG_2896

昨年11月末にOPENなさった、D&DEPARTMENT福岡さん。

講師を務めさせて頂いている、ちくご元気計画さんから生まれた商品もたくさん並んでいます。

わたしは第一期から関わらせて頂いてるので、お顔を知る事業者さんや講師のみなさんも多く、
D&DEPARTMENT福岡さんの空間で晴れ晴れしく並んでいる様子を見ることは、

とても嬉しく、同じ事業に関わらせて頂くモノとしてなんだか誇り高くも思えます。

とは言え、ゆっくり拝見したのは、一昨日が始めて。
それまではレセプションだったり、ゴトウタカコ氏のお料理会だったりと、
誰かとお話をすることに一生懸命で。

通常営業のcafeも楽しみたかったので、ランチも頂いて来ました。

糸島豚のグリル。紫芋のスープとたっぷりのサラダ付きです。

IMG_2891

IMG_2893

ボリューム、味、申し分なし!予想以上の美味しさにご一緒だったひとも大満足。

懐かしのミルクセーキもありましたよ。甘さ控えめです。ランチは日替わりで変わる様。
夜のメニューも豊富で、ちくごを始め、九州の食材が満載なメニューです。

IMG_2892

そんなD&DEPARTMENTさんで、2014年1月25日(土)10:00~12:00(9:45開場)
PERMANENT HOMEMADE STUDY『大豆の話と、手作り味噌教室』が開催されます!

昨年の10月に出逢って、もうどのくらいご一緒してもらってるんだろう・・・・
多分10回は・・の仲良しご夫妻、This Designのサダマツご夫妻主催のワークショップです。

スクリーンショット 2014-01-11 17.46.58
(This Designさんwebサイトの表紙より)

とにかく、愉快なご夫妻で、素晴らしいお仕事もなさいながら、きちんと『暮らしてる。』

食べること、笑うことが大好きで、お家が近いこともあって、ちょくちょくご夫妻のお家に
お邪魔させてもらっていて、ご夫妻の美味しい手料理を頂いてます。

ご覧になったこともある方も多いと思いますが、季刊誌 PARMANENTさんも発行なさってます。
こちらの号の表紙は、元気計画総合プロデューサー江副さんの息子さん♪

D&DEPARTMENTさんでも販売なさっているので、みなさま是非。
『食べる』『暮らす』『生きてく』って、どんなコトだったか振り返る機会になると思います。

201301310032

D&DEPARTMENTさんでは、月に一度ワークショップを行っていかれるらしいですよ。
おふたりの提案なさる、ワークショップ、これから楽しみです。

2598915345035493_1

詳細はこちらです。

●PERMANENT HOMEMADE STUDY
「大豆の話と、手作り味噌教室」
日時 2014年1月25日(土)10:00~12:00(9:45開場)
場所D&DEPARTMENT FUKUOKA
参加費5,000円(※要予約。レシピ、出来上がった味噌1キロをお持ち帰りいただきます)
(お持ち頂くもの:エプロン、タオル、筆記用具、お持ち帰り用の味噌を入れるタッパー)
定員25名
主催:PERMANENT
お申込み方法:電話またはメールにてお申し込みください。
※定員が大幅に超える場合は、2回講座となります。

お申し込みはこちらからどうぞ。→ PERMANENT HOMEMADE STUDY


2014年、明けましておめでとうございます。

1月 7, 2014 Category 19 日々のいろんな時間.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IMG_2495

みなさま、2014年、明けましておめでとうございます。
こちらは、昨年の出張の際に幸運にも見ることが出来た富士山の写真です。

2013年は、本当にスゴい年でした。
色んなことがあった春を過ぎ、夏前から沢山のことやひとに出逢いました。

特に秋口からは、昨年からは想像もできなかった時間を過ごさせて頂き、
ブログも11月末から書いてないことに先ほど気付き、びっくり。

nenga

2014年は、おかげさまで様々なお仕事のご依頼を頂いております。

本業の建築は、ご住宅 新築、リノベーションのお話。

IMG_2602

IMG_2379

新年一番最初のデザインは、パッケージデザイン。

IMG_2069

現在合格発表待ちの昨年からのプロジェクトもあり。
決定すると沢山のキラキラをみなさまにお届け出来ます。結果は今月中旬。

IMG_2675

こうげのシゴト巣狩谷グリーンツリズム、どんどんブラッシュアップして行きそう。

IMG_2281

こどもcafe、今年も開催予定です。詳細は1月末くらいに発表かな。

IMG_0775

000

もちろん、遊びも忘れません。こちら糸島 松園式炭酸水システムの松園くんのお家。

IMG_2868

店舗のご依頼もやって来てくれそうな感じです。

IMG_0731

バタバタしてそうに見えて、昨年と変わらず、基本18:00までの営業。
しっかりからだを休める夜があったり、愉快な仲間たちの美味しいものを頂きながら、
大笑いする夜があったり、と、人生をしっかり、たっぷり生きて行きたいと思います。

2014年は新しいことが沢山始まりそう。この年もみなさまどうぞよろしくお願い致します。
一緒に楽しみましょう!



< New Entries | Old Entries >

Copyright © miyagimasako All Rights Reserved.