Archive for 11月 2012

横浜山手西洋館 世界のクリスマス2012 いよいよ.

11月 26, 2012 Category 18 企画プロデュース・パッケージ etc...design.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

横浜市主催のイベント、横浜山手西洋館 世界のクリスマス2012

山手234番館にてオランダのもうひとつのクリスマス、シンタクラースデコレーションの
セッティングまで、あと3日となりました。本国オランダでは、シンタクラースはすでに到着。

e38394e382afe38381e383a3-4

デザイナーのsakatoさんから今回のプロジェクトのお話をお聞きしたのは9月中旬。
その場でご一緒したいと手を挙げてお仲間に入れて頂き、

その後、sakatoさん、サワイリさんを始め関東チームのみなさまのお声掛けにより、
どんどん増えて行ってくれたプロジェクトメンバーのみなさん。

住んでいる場所は、東京、横浜、山梨、福岡と色々で、一度みんなでお逢いしてお打合せ、
その後はメーリングリストで、情報を共有し意見を交換し(そのメール数はただいま70件♪)
とてもスムーズに進んで行きました。今回もまた互いを思い合う素敵な仲間に恵まれ幸せ♡

関東にお住まいのみなさんは、今月の始めに集まって手作業で製作して下さいました。

img_8528

img_8554

img_8548

大使館さんやオランダにご縁がある企業さんも、たくさんご協力下さっています。

こちらの商品を『お好きなだけどうぞ!』をお貸し下さった津田商会さんは、スタッフさんが
セッティングのお手伝いに来て下さいます。

ワクワクするものたち、ご遠慮なく沢山お借りしました。ありがとうございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1-1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1-2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
e38394e382afe38381e383a3-2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

e38394e382afe38381e383a3-1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当日は、山手234番館のスタッフさん、津田商会さんの他にも沢山のひとが
サポートに来て下さいます。職種はみなさん様々で、また新しい出逢いに恵まれて嬉しい♪

セッティングは11月29日、30日。30日は写真家の和田直美さんが撮影に来て下さいます。

残り3日の今日は静かで、各セクションのみなさまが最後のデザインや製作を下さってます。

料理・雑貨スタイリストのサワイリさん、食べれないケーキを製作中。

e38394e382afe38381e383a3-11

クラフト作家のくまだまりさん、お願いしたボリュームが多いのを分かっていながら、
作家さんに出逢ったら造ってもらうんだ!と、あたためてたデザインも製作下さってます。

e38394e382afe38381e383a3-21

山梨の造園家、天野氏は、ただいま塗装中の模様。先程映像の製作も振ってしまった。笑

e38394e382afe38381e383a3-3

そして、今回わたしをこんな素敵なプロジェクトにお声掛け下さった、
サカトデザインのsakatoさんは、グラフィック系をどんどん仕上げて下さってる模様。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

e38394e382afe38381e383a3-5

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そしてそして、わたしはと言えば、ここまで来たら、わたしのお仕事は当日の指揮。
なので、明日、いつものマッサージを予約しています♪

当日良いコンディションでクリアな発想と判断で、早い時間にみなさんと満面の笑みを
浮かべ、やり切った感を分かち合うようにすることが、わたしのお役目ですから。

セッティングは2日間ありますが、1日で完成させる予定。次の日はゆっくり撮影。
早めに終わり、この日は東京へ移動。その後はちょっとお洒落をして、忘年会へ。

なんと!オランダ王国大使館の懇親会+忘年会にお誘い頂いたのだ☆
お話頂いた時は、びっくり過ぎて、ウロウロしました。さて何を着て行こうかな。
まだ、決めておらず・・・・。ドキドキ過ぎて、まだよく考えられんとです。


Trackback URL :

こうげのシゴト巣狩谷グリツリ研究会Vol3,4.

11月 15, 2012 Category 14こうげのシゴト 巣狩谷グリーンツーリズム計画.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

img_3776

巣狩谷集落のみなさんと始めましての研究会から3週間、

次回の研究会のための下調べ、下調べ。星野村で農村民宿をつくったので余裕と思っていたら、
いろんなボールが飛んで来る、飛んで来る。所変われば、いろんなケースがあるもんです。

前回の自己紹介情報を元に、
ひとりひとりの顔を浮かべながら、ひとつひとつ気になることをお役所さんに確認しました。

スゴいボリュームでした!

研究会の推進員の久保山氏の携帯電話の着信履歴は、ここ数週間わたしがダントツTOPらしい。

そして迎えた第三回目の研究会は、集落のみなさんのお宅拝見。

重要なことを伝えないといけないお家もあって、ちょっとアタマの中がグルグルしていたら、
あと15分ばかりで中津駅に到着する頃、綺麗な夕暮れが現れた。

美しさに見とれてると、いつの間にかアタマはスッキリ。太陽のちからってスゴいなー。

到着後すぐに、お宅拝見スタート。料理家のゴトウ先生も一緒です。

_1000107

_1000136

_1000119

ログハウスのお家、大家族のお家、夜景が絶景のお家、男性ひとり暮らしの大きなお家、
81歳のおばぁちゃまが摘んで来て生けてるお花が、とっても素敵なお家・・・・・。

小さな集落とは言えども、次のお宅までの道のりは結構あります。
2時間1本勝負!(笑)みたいな感じで、この秋一番の集中力を発揮させて頂きました♪

この日は、研究会の後、もっと集落のことを知りたくて、みなさんの集いの場、
モリさんのライブハウスへ。今回の研究会にご同行頂いたお役所のおふたりも一緒に。

_1000147

_1000148

いつの間にか出て来る、持ち寄りの品々。川上さんが持って来てくれた渋柿、美味しかったー。
伊藤さんところで、お土産に頂いた手作りの桜餅とお漬け物も、あったかくて美味しかったー。

_1000139

_1000143

こうげ町の日本酒もあるんだ。へぇーー。もちろん頂きましたよ!酒宴から始まること多し。

_1000146

研究会では、参加者さんの人数が多いので『先生』の場所に座ってお話をするから、
同じテーブルを囲んで沢山お話したかったんだーーー。

盛り上がって盛り上がって、列車最終ギリギリまで、いろんなお話。
集落のみなさんもわたしたちもぶっちゃけトーク。今度は別のみなさんともお話したいな。

この日は、参加してくれた中尾さんのお誕生日ということが分かり、最後はモリさん熱唱。

_1000154

推進員の久保山氏は、ノンアルコールで、つねに冷静。
みんなの色んな言葉を常に書き留めてくれてます。

柔らかい雰囲気ですが言う事はハッキリ言う。本当に頼りになります♪これからもよろしくね。

_1000149

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして次の日、情報は早いうちにみなさんのお伝えしましょっと、連続の研究会。

前日のお宅拝見の結果、
巣狩谷集落のみなさんはみなさん農家民宿または農村民宿の申請が可能。

みなさんが気にしていた水質のことや、申請の手順など、
小難しいことを出来るだけ分かり易くと、久保山氏と連携を取って説明。

外灯はポツポツで、最近は17:00には真っ暗になる集落で、
農業やお花を育てたり林業をなさっているみなさん。一生懸命、一生懸命聞いて下さいました。

20121114042

今回研究会の準備をしているときに、思い付いたことも提案してみました。

農家民宿、農村民宿の申請は、5つのお役所の法律をクリアしていかないといけない。
それをわたしたち建築士が代理で行うことも、もちろん出来るけど、そうすると費用が発生。

みなさんの負担にならないために、どうしたら良いかな・・・・・・

『そうだ!講習会を開いてわたしが教えれば良いんだ!』
『図面もビジョナリーアーツのカフェ科の生徒さんも描けたのだから、お教えしたら描ける!はず』

見た事のない文字ばかりの書類になるけど、頑張って自分たちで申請書類作成してもらって、
そして集落みんなでお役所に申請に行ったら良いのでは?

うん、それはスゴいパワー溢れる絵になるだろう。こうげ町って、巣狩谷ってスゴい!と
宣伝のひとつにもなってくれるかも。すぐに久保山氏にお電話。(また。笑)ノリ気♪

集落のみなさんにその旨をご提案したら、とても前向き。いい意味でびっくり。(笑)

とは言え、『やるぞーーーー!』と盛り上がっているのはご主人チーム。

とあるお家拝見のときのお話。こちらはすぐにでもお客様をお迎え出来るようなお家。
その旨を奥様にお伝えしたら、『はい、ないのは、やる気だけです!』と。(笑)

ただいま、集落の男性群が奥様を説得なさっています。
家族会議が終わりましたら次回の研究会の日にちを決定。さて、どうなる。男性群、ファイトです!


Trackback URL :

こども服カシュカシュさん移転1周年パーティー♪

11月 4, 2012 Category 01築70年リノベーション こども服カシュカシュstory.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

img_7935

img_7957

築70年のご住宅を18色を使ってリノベーションさせて頂いた桜坂のこども服カシュカシュさん。
11月1日は、移転1周年+ご夫妻の結婚記念日+会社設立記念日。

いつもお世話になっているカシュカシュファミリー。トリプルのお祝いと来ましたら、
何か仕掛けないわけにはいきません。

とは言え、ひとりでは何も出来ないので〜〜〜と思っていたら、

運良く前からお食事をご一緒したいなぁーと思ってた、ももち浜ストアでもお馴染みの
フードコーディネーターkeikoちゃんとお逢いする機会に恵まれ、アレよアレよと内容決定。

keikoちゃんとは、1年くらい前かな、薬院を歩いてたら『ミヤギマサコさんですか?』と
声を掛けて下さったことが始まり。

カシュカシュさんのブログ最多登場なので、
こういうこと、よくあります。(笑)みなさま、お声掛け下さってありがとうございます♪

ひとのセッティングだけは得意なので、お手伝いはこのひとに〜〜、このひとを呼んで〜、
こういうことは早いです。

そして、『コレはわたしが用意しとくよ!』ってことは、いつもスッカリ忘れます。
この日も紙皿、紙コップ、ホーク、全部手配忘れました。

はい、こどもcafeのみなさま『そうそう』と頷いてますね。みなさまいつもご迷惑掛けます!

さぁーー、準備を始めますよーー。建築家とフランスファッションブランド店長頑張ります。

img_7918

img_7920

img_7924

大量の仕込みはkeikoちゃんがひとりで全部やってくれてたので、(ありがとーーkeikoちゃん)
わたしたちは、くっつけたり、盛りつけたり、軽く焼いたり、握ったり。

こちらのチョコレートのガーランド。無理を言ってkeikoちゃんにつくってもらいました。
可愛い柄は、9月にkeikoちゃんがparisでワークショップを行い大成功したLa cocotteさんのもの。

img_7926

はい、思い付きを伝えて巻き込ませて頂くことも得意としています。スゴく大変だったらしい。
ふたたび、ありがとーーーkeikoちゃん♡

スタートは17:00。どんどんお料理が出来上がって行きます。keikoワールド炸裂です。

img_7939

img_7930

こちらは、鯖の燻製。バケットに合わせてます。こんな発想、わたしはございません。
こどもたちのためにと、玉子サンドも用意してくれました。しかし鯖もこどもに大人気。

img_7941

玉子サンドの殻は器にしちゃってます。可愛いーーよーーー。素敵なセンス☆

img_7944

失敗をみんなで笑い合い、楽しければ良いのよ〜〜と、サクサク進むわたしたち。
スタート10分前に出来上がり。

『わたしたち、やるわね。』と褒め合う3人。テーブルを見て『外国みたい〜』と騒ぐ3人。
はい、自画自賛はひとを幸せにします。

しかし、振り返るとこの光景。本物には敵いません。外国の雰囲気溢れてます。素敵☆

img_7953

あっ、余談ですが、本日のバルウォーク福岡
こちらのカシュカシュさんのご主人マティアス氏のお店、ランデブーデザミも参加なさいます。

場所はビックカメラのすぐ近く。ワインのセレクト間違いなしです。みなさま行ってねー。

お話を元に戻しまーす。こどもたちも帰って来てカシュカシュ移転1周年パーティー始まりです。

img_7956

9月に山梨でお逢いして、なんだかとっても近くにいる感じのotojouさんも呼んじゃいました。

img_7961

カシュカシュさんで展示会をなさった刺繍作家、m・macaronさんも駆けつけてくれました。

img_7960

↓↓ ↓↓ ↓↓ こちらは今回の展示会の様子。マカロンさんならではの独特な発想力と技術です。
肉に、レタスに、サーデンに、レモン。今回はテーブルもつくっていらっしゃいました。

img_7875

img_7874

img_7877

img_7879

otojouさんの娘さん乙女ちゃんも、マカロンさんの娘さんmakoちゃんも楽しそう!

img_7958

img_7965

keiko先生は、ずっーーーーと、働いてくれてます。

img_7963

みなさん、とっても喜んでくれて楽しんで下さって、良かった、良かった。
あらためて、カシュカシュさん、いろいろ、おめでとうございます。

ご主人手作りメッセージのお花も素敵。看板娘のmanonも大活躍してくれました。

img_7962

img_7966

パーティーは約3時間。keikoちゃんのおかげで、とっても可愛いカシュカシュさんらしい
たくさんの色とワクワクが詰まったテーブルが出来上がりました。プロってスゴいなぁー。

そして、初ユニットのセッティング組は、定食屋さんで軽く打ち上げ。二人とも、いい顔!

img_7969

キラキラの世界を造り上げた後は、こちらのお料理で、ほっとひと息。日本人です。

img_7970

とっても楽しい一日でした。またみんなで何かしたいなぁーー。お料理の世界って楽しい。
ユニット組んじゃったりして。


Trackback URL :

こうげのシゴトスタート + ちくご元気計画送別会.

11月 1, 2012 Category 14こうげのシゴト 巣狩谷グリーンツーリズム計画.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10月22日、福岡最東端の築上郡こうげ町に始めて訪れました。
こうげのシゴト 巣狩谷グリツリ研究会のみなさんの初顔合わせです。

始めて訪れる、こうげ町。研究会前に巣狩谷集落をお散歩させて頂きたく早めに到着。
到着すると、柿の木の下で、お仕事が終わった集落のみなさんが待って下さってました。

img_7813

img_7816

みなさんと、ゾロゾロと集落を歩きながら、いろんなことを教えて頂きました。
こちらの集落からは、なんと、山口県の宇部市まで見えます。中津の夜景もキラキラと綺麗。

とにかく景色がいい。

作物も豊富にあって、特に米がご自慢とのことですが、山菜に柿に柚子、ジビエに鱧も。

img_7824

こちらは、生まれて始めてみた、まごも。ゴトウタカコ先生、大好物とのこと。

img_7825

一時間半くらい歩いて研究会の前に、集落に着いて『後で寄ってよ!珈琲入れとくから。』と、
最初に声を掛けて下さったモリさんの手作りライブハウスへ。

img_7828

よく見たら、壁に音符が。いやぁーーこの発想、プロには中々出来ません。素敵☆
集落のみなさんと、夜な夜な集まって、歌ったり、楽器を弾いたり、お酒を呑んでるそう。
ご用意下さった珈琲、こころがこもっていて、本当に美味しかった!

そして、19:00。集落のみなさんと公民館で初顔合わせ。研究会のスタートです。
参加下さった世帯は10世帯。× ご夫妻で参加して下さった方もいらっしゃるので、約20人。

そのみなさんが『民泊のことを知りたい!』という意欲満々で、わたしを見つめてくれます。

1対300人の講演はしたことがあるけど、今回はみなさんとの距離が近い。
なので、最初は少々緊張しました。緊張するんですよーー、わたしも。こう見えて人見知り。

そしてまずは、星野村 後藤さん、安心院の中山さんの民泊を写真を見て頂きながら説明。

img_78301

その後は、農家民泊と民宿の違いを、そして開業するために必要な許可も説明。
ちょっとカタいお話です。でも、みなさん、しっかり聞いて下さいました。

img_7829

その後は、全員の自己紹介をお願いして、質問をしながら、書きとめ、書きとめ・・・。
せっかく、ご用意下さってた大好物のカステラ、頂く余裕はありませんでした。残念だった!

img_7831

カタいお話ばかりでは、みなさん家路に着く足取りが重くなっては!と思い、

最後はゴトウ先生にバトンタッチ。地元にある作物や郷土料理、チャレンジしたいことを
聞いて頂きました。みなさんの顔も、ほっこり。お料理ってやはりひとを幸せにしますねー。

巣狩谷グリツリ研究会、次回は11月12日。次回は集落のみなさんのお宅を拝見。

みなさんのやりたいことが出来るか、出来づらかったら、どうしたら簡単に出来るか、
建築側、お料理側から、検討をさせて頂くためです。この日もゴトウ先生と一緒。

さて、日にち変わって、今度は、ちくご元気計画の推進員のひとり、
塚本くんが次なる夢に向かって早期退職が決まったとのことで、久留米で送別会。

img_7848

彼には研究会の推進員で頑張ってもらったことと、プロダクト学科出身で建築も学びたいと、
元気計画さんがお休みのときに、うちにお手伝いにも来てもらって、とてもお世話になってる。

ということで、行かないわけには!と、スケジュールをぐーーーんと変更。行って参りました。
久しぶりにお逢いする元気計画講師陣、事務局のみなさん。

悪気はぜんぜんないんだけど、主役の塚本くんを脇役にしてしまう迫力の持ち主ばかり。(笑)

img_7849

img_7851

いつもながら、あったかい、笑いに溢れた宴でした。元気計画さんの宴はいつもとっても楽しい。
みなさん、一緒に居て楽ちんなひとばかり。

これ、始まったばかりの、こうげのシゴトさんにも同じ空気感を感じます。なんでだろうなぁー。

ちくご元気計画も12月より第二弾がスタートとのこと。
全国で最大規模になる15市町村のプロジェクトになるとのこと。

どうやら、こちらにも呼んで頂ける模様。
昨日、同じ歳のスペシャル公務員T女史にも、『よろしくね♡』と言われた。

何をするのかなぁーわたし。(笑)まっ、楽しそうだから着いて行ってみよう。
同時に進行する、こうげのシゴトとちくご元気計画第二弾。

びっくり楽しいコラボレーションも始まって行くのでは?と、わくわくしております。


Trackback URL :


|

Copyright © miyagimasako All Rights Reserved.