2009.11.08 Category 05 7Fのナム/PiPe= Dog Jewelry story.
東区三苫にある、ドッグジュエリーpipe様。
賃貸のご物件の一室のため、
今回は、ファブリックだったり、家具だったり、小物だったりで、コーディネート。
霧島さんの宴の次の日、頑張って参りました♪
恒例のビフォーアフターです。^^
こちらビフォー。
アフタ〜〜〜♪
違うショット、ビフォー。
アフタ〜〜〜。
もうひとつ!ビフォー。
アフタ〜〜〜。^^
そして、こちらは、セッティング中の様子。
額屋さん、DECOさんの渡辺さん。真剣にセッティング中〜。
PipeオーナーのG様も、やって下さってます♪
もちろん、わたしもやっております♪
今回、何の偶然か、
pipe様のオーナー様を始め、ご協力頂いた方は、み〜〜んな同じ歳。
すてきなスイスのバウマンを始め、ファブリックを取り扱う
ジェネスエンタープライズの川口さんも同じ歳。
69年生まれパワーで、出来上がりました。
こちらは、素敵なPipe様のジュエリーたち。
ドッグ用ですよ!
あまりに素敵なので、
わたしもつくって頂きました。
素敵でしょーーーー!!!
こちらは、人間用(?なんか他に素敵な表現がないのかしら。笑)です。
今回のお仕事も、と〜〜〜っても、オーナー様、スタッフ様に
喜んで頂き、
『凄く嬉しい!こんな気持ちは久しぶりです。もう今年終わってもいい!!!』と、褒めて頂きました。
で、
お礼にと、
大好きな大将が営んでいらっしゃる、南区寺塚の一角寿司さんに、連れて行って頂きました♪
良いお仕事が出来たあとの、一角大将と奥さんのかよちゃんの笑顔。
もっちろん、うんまいお魚たち。最高でした♪
生ビールが減るのが早い。(笑)
ほっとした時は、やはり、日本酒。
と、来れば、らっきょう。
もちろん大将の手作り。うんまい!
宝石かしら!ってくらい、きれいなイクラ様。
まだまだ続く、素敵な打ち上げ。
久しぶりに、中洲にも、連れて行って頂きました。
たくさんの賞賛の言葉と、美味しいお料理とお酒に会話。
G様、ありがうございました!
■pipe様のスタッフさんブログにも、今回のコーディネートウラガワが掲載頂いてます。
こちらです。→pipe様 スタッフブログ。