O邸さま別荘、 テーマは『Parisのアパルトマン』

2016.09.09 Category 22 O邸さま別荘リノベーション工事 story

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

img_2323

img_2306

img_2292

わたしは、Parisという街が大好きです。
『肌に合う』という言葉がピッタリで、どこが好きとか説明が出来ないのです。

年に2回はParisに行くという決めごとを5年間繰り返してきました。

そして何時しか、
Parisのアパルトマンのような空間を日本に造りたいと、切に思うようになりました。

そして、その願いは今年の初春に叶い、今、由布院でお造りしています。

O邸さま由布院別荘リノベーション工事、
オーダー頂いたテーマは、念願の『Parisのアパルトマン』です。

beforeは、こんな感じでした。北欧をテーマに造られたお家だったとのことです。

l1000041

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

和室もありました。

l1000039

お施主さんからのオーダーは、日本の雑誌で見るような、『ステレオタイプではないParis』
行ったことがあり、空気感を感じたひとだけが造れるParis。

Parisは色んな顔を持ちますので、どこにターゲットを当てるか、
それは、お施主さんの雰囲気、お人柄を見つめることにより、
カチっとデザインコンセプトが固まりました。

現場は9月22日のお引き渡しに向けて、着々と進んでいます。

施工は、共に、Parisで過ごしたこともある、
古くからの友人、まちこちゃん率いる株式会社Linewoodさん。大分の会社です。

まずは、Parisの色ではない、木部をすべて消します。
この白はParisに行ったことがあるひとにしか分からない白。
まちこちゃんなら、分かります。

_1010945

_1010931

床は、もちろん、ヘリンボーン。

ヘリンボーンは、
上質の素材を使い、熟練の経験を持つひとが貼らないと、『Paris風』に変わってしまいます。
素材感、色、丹念に選びました。

img_6481

そしてビックリなのは、
ヘリンボーンは、大工さん一人で施工をしないと、最終到達点でズレが生じるため、

1週間かけて、大工の工藤さんが、ひとりでコツコツコツコツ貼って下さいました。
もちろん、熟練の経験を持っています。この細かさ・・・・。

img_6694

img_6704

とっても大変な作業なので、『貼るのストレスでは?』と聞いてみたら、
満面の笑顔で、『僕、ヘリンボーン貼るの大好きなんです!』と。

こういうひとでないと、大工さんには、きっと成れないんだなぁ。

和室だったところはセカンドリビングへ。600角のタイルを貼りました。
これが、大成功! 美しい空間に仕上がりました。

_1010926

_1010946

壁のクロスもポイントで、珍しく柄物を。ストライプ柄、探しました〜。

img_6790

img_6791

お施主さんご夫婦は、お品のある空気感をお持ちで、クロスだけではなく、
家具、照明など、すべての選択において、心に置いたのは、『見合う品があること』

_1010936

_1010928

来週には、ここに、素敵な扉が入ります。前からあったサッシには真っ白な格子が入ります。
扉や格子が入る事で、ぐっとParisの雰囲気が溢れ出すことと思います。

_1010934

その他、クロークやセカンドリビングにも。
ドアハンドルひとつ、取っ手ひとつ、日本中を探しました。見たことがないもの。
こういう部分の積み重ねが、空気感を創って行きます。

クロークドアのimagdは、こちら。
ハンドルはお写真と形状は違い、ぐっとデコラティブです。格好良いんだなぁー。

4365c02af25f11da1efbdf5e714859b8

選び尽くした、家具や照明もスタンバイしています。
こちらは、メインリビングのシャンデリア。もちろん、メダリオンも入ります。

104581718

現在は、シンプルな空間になっていますが、ここに、ドアや金具、照明、家具等が
入って行き、独特のParisのアパルトマンが仕上がることと、自信を持っています。

なぜなら、現在の段階で、とても仕上がりが良く、『Paris風』は、感じないからです。

それは、Linewoodさんを始め、現場監督の土屋さん、大工の工藤さん、塗装の安部ちゃん、
まだまだ沢山の職人さんたちが、わたしの意図を理解して下さり、

丹念に丹念に、ご自分の職を、全うして下さった積み重ねだと思います。

ベースはすべてをつくります。そして、そこに入るすべてのモノを静かに引き立てます。

現場はほとんど決めごとも終わり、せっかく由布院に行くのに、とんぼ返りの時期は過ぎ、
帰りにおはぎを買って帰る余裕が出てきました。


Copyright © miyagimasako All Rights Reserved.