Archive for 7月 2015

昨年のこと、Parisとサヴォア邸とDroog designへ.

7月 4, 2015 Category 19 日々のいろんな時間.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨年のお話。オランダからタリスで約4時間でParis入り。Paris北駅のホームです。

IMG_9299

IMG_9301

IMG_9302

アパルトマンへの到着は、夕暮れ。パパっと晩ご飯を済ませて、夜の市役所前へ。
冬は、この市役所前広場はアイススケート場になります。そしてこの迫力満載の建物からは、
レーザービーム バンバン、残業がないフランスだから成し得る技。

IMG_9308

思い立ってfacetimeで、東京に居る、フランズ在住歴が長いJUNYA KUMAMARU氏にTEL。
『サヴォア邸の行き方教えてーーー。』いつもお世話になり放しです。

そして、10分後、JUNYAくんが方向音痴のわたしでも大丈夫な道案内を送ってくれました。
教えてもらったまま、動いて、本当におかげさまで、サックリ到着です。

IMG_9363

IMG_9364

ここからバスに乗って、最後は徒歩。バス停から10分くらいなのでお散歩気分です。

IMG_9366

入り口????? とりあえず、入ります。

IMG_9367

当たっていたようです。見えて来ました、サヴォア邸。入る前に深呼吸。

IMG_9370

こちら側が入り口。水色の部分は、管理人室的なようです。

IMG_9372

美しいです。滑らかです。

IMG_9375

IMG_9382

ここ上がったら、どうなるんだろう?と、予測出来ない空間構成。

IMG_9394

IMG_9391

説明のパネルを眺めて、なるほど、なるほど。

IMG_9395

さすが、フランス。小学生の授業をやっています。サヴォア邸で課外授業とは。

IMG_9397

なんと感想を書いたら良いのでしょう。こころの奥に何かがドンと来ました。
Parisから、案外近かったサヴォア邸。機会ございましたら、是非オススメします。

4日間だけの滞在だったParis。
あとは、ジャンヌーベル氏のオフィスに見学に行かせて頂いたり、
(こちらは、ジャンヌーベル氏、デザインの靴です。)

IMG_9452

バスチーユ市場で牡蠣をつまんだり、サラミ買ったり、

余談ですが、魚屋さんの中にある特設カウンターみたいなところで食べるのに、
フォークがプラスティックではなくところが、さすが、フランス。こういうこと。

IMG_9449

IMG_9413

大好きなセロリラブがお安いので、たくさん食べたり、
アパルトマンで、あるものでお料理して、からだを休めたり、

P1340429 のコピー

IMG_4556 のコピー

あっという間に、帰国。Parisからアムステルダム経由で福岡に戻ります。

いつもはANAなので第二ターミナルしか行った事なかったけど、
KLM航空は第一ターミナル。迫力、綺麗さ、ぜんぜん違います!

IMG_9473

IMG_9474

Parisからアムステルダムは、エアーで1時間15分。あっという間。

アムスから日本へは、トランジットを少し多く取った便にして、素通り出来ない、
二度目のDroog designへ。

IMG_9477

空港から列車を乗り継いで、急ぎ足でGO。
アムステルダムの空港は、とても大きい。出るまでも時間が掛かります。それでも行く。

雨でも関係なし。オランダの素敵な運河を眺める余裕はありません。

IMG_9479

IMG_9480

到着しました。

IMG_9482

IMG_9484

ここは、ショップ、カフェ、リビング、クローク、ベッドルーム、バスルーム、
ガーデンと空間を分けていて、その中にドローグデザインのものがホテルのように
配置されています。どこもかしこも、わくわくする、大好きな場所。

IMG_9490

IMG_9496

IMG_9499

IMG_9493

かなり駆け足でしたが、来て良かった!さて、また大急ぎで空港へ。

トランジットは3時間弱だったのです。列車のタイミングに助けてもらって、
空港では少しばかりゆっくり出来ました。なので、見学!

IMG_9502

空港内もオランダらしいデザイン。ディスプレイや陳列の仕方、お勉強になります。

IMG_9504

IMG_9503

化粧室も、サラ〜〜〜っと、こんな感じ。良く空間に入れるmuutoのフック。

IMG_9506

昨年は、たくさんのオランダと、いつもとはちょっと違うParisだった渡欧でした。
こちらは、オランダでみんなでシェアしたアパルトマン。懐かしいなー。

IMG_9037

IMG_9035

IMG_9034

始めてのKLM航空さんの感想は、素晴らしかったです。

日本の航空会社さんとの違いを感じたのは、アナウンスが少ないこと、リラックス出来ます。
ワインのボトルがガラスだったこと、美味しさを感じます。
その上、機内食が美味しかったこと。帰りの便は、かつ丼が出ました。

IMG_9507

トランジットがないので、福岡空港で11時間45分後には、もうヨーロッパに居るのも魅力です。
まだまだ行きたいところ、見たいところ、いっぱいあります。アムスもゆっくり行きたいな。




佐伯 喫茶店 5 オーナーと天板と家具選び.

7月 4, 2015 Category 21 coffee 5 新築工事 story

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IMG_1776

この日は、佐伯から喫茶店 5 のオーナーさんに福岡まで来て頂いて、
喫茶店の顔となる、カウンター天板と、家具選び。まずは、カウンター天板から。

約5mのムク板の天板選びです。

大工のみっちゃんに紹介してもらった、九州でこれだけの木材を持ってるとこはないのでは?
と思えたところへ。すでにお話は通っていて、素晴らしい一枚をご用意下さっていました。

せっかく、来て頂いたのだから、色んな木を見ます。

色んなのを見て頂いて『コレ!』と、決めて頂きたくて。
大切なのはオーナーと木がマリアージュすること。

IMG_1774

IMG_1786

それぞれの木の特徴を、木が大好き!の空気感が溢れ出しているご担当の方と、一緒に説明。
これから、何十年も共にする天板です。それぞれの特徴を知って選んで欲しくて。

そして、ご提案の木に『ピン!』と来られた、オーナーさん。

今度は同じ種類の木でも、『これが特徴』『これが良い木と言われる所以』
『コレが後で不具合の原因になる可能性がある』と、説明。

しっかり聞いて下さって、『この木をカウンターの天板にします!』とご決断。

その後も、まだ決めて頂かないといけないことも為に説明は続きます。

まずは、この『ミミ』と呼ばれてる部分をどう仕上げるか。残すか、残すならどんな具合に?

IMG_1784

天板の仕上げはどうしましょう?『ピカピカに?』『ザラザラに?どのくらいザラザラに?』
仕上げによって、木の色や空気感は変わるので、水をつけてイメージして頂きます。

IMG_1783

これから、ずっと愛し続けるモノたちを自分選んで行く、オーナーとしてのお仕事のひとつ。
分からないことは、全面的にサポートします。説明、助言、それがわたしたちのお仕事。

約1時間、木のお勉強をして頂いて、次は、イギリスからコンテナが到着したばかりの、
お友達のアンティーク家具shop eelさんの倉庫へ。

IMG_1797

IMG_1795

メンテを控えた家具や照明たちが、いっぱい。その中で、今回の目的ローキャビネット選び。
ひとつ、ピンと来られたモノがあった様です。ランチを食べて、薬院のshopにも行きます。

ランチで行くのは、始めて、薬院のガエターノさんでピッツァランチ。

001 のコピー

ひさしぶりのお日様。店内は、相変わらずのさすがぶりで、満席。
ワイワイがやがや。
テラス席には、お日様が入って来て、イタリアに居るよう。(行ったことないけど!)

IMG_1805

ここのピッツァは、南イタリア。もちもちした生地が好み。マルゲリータは外せない。

IMG_1803

その他にも2種類。良く食べます。

IMG_1806

IMG_1807

その後は、eeさん shop、北欧家具NESTさん、久しぶりのクランクさんと廻りました。
福岡のアンティーク家具、ビンテージ家具のTOPを走る3軒。

こちらは、相変わらず格好いいクランクさんのファサード。

IMG_1810

良いもの、いっぱい見て、もう1軒と思っておりましたが、プラセールさんの新しいお店が、
近くと知り、スケジュール変更。こちらもさすがの内田さんセンスが光っていました。

IMG_1811

この日、久しぶりに、市内の色んなお店を廻って、
『変わらず光り続けている個性って大切だなぁー。』と、感じました。わたしも磨かなきゃ。

最後は、移転をして数年経つのに、ずっと行けてなかった、福岡の老舗喫茶店、美美さんで、
macを広げさせて頂いて、デスク打ち合わせ。

佐伯のオーナーさんとお付き合いが深いということで、ようやく機会に恵まれました。

IMG_1812

IMG_1813

こちらの美美さんも、変わらずの個性。美美と言えばの『濃味』を頂きました。

来週は、現場拝見に佐伯に。雨をくぐり抜けながら、職人さんたち頑張ってくれています。
楽しみだなぁーーー。


Parisのアパルトマン、Parisでは、アパルトマン.

7月 1, 2015 Category 22 O邸さま別荘リノベーション工事 story

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここ5年ほど、年に2回、パリに行く機会に恵まれています。

そのときの滞在は、いつも、アパルトマン。
海外は4泊くらいから短期で貸してくれるアパルトマンが沢山あります。

家具はもちろん、食器やお鍋なども揃っていて、すぐに生活をスタート出来ます。
アパルトマンにする大きな理由は、『旬の食材でお料理が出来るから!』

起きてすぐに、寝間着のまま珈琲を飲めるのも理由。ふだん外食をあまりしないので、
外食ばかりでは疲れてしまう。またホテルに比べてローコストに済むのも魅力です。

ただし、メール、現地でのやり取りは、すべて英語、またはフランス語です!

一番好きだったのは、ここ。マレ4区、大好きなSaint-Paul。

スクリーンショット 2015-07-01 14.53.32

10299961_597639226998007_8966842710635378673_n-500x375

10154459_597639243664672_9185995447611816982_n-500x375

キッチンもこの広さ。プロジェクトに必要な滞在期間を健康に過ごせる大きさです。

スクリーンショット 2015-07-01 14.53.46

朝は、焼き立てパンを買いに行って、マルシェで食材買って、

img_4618-500x373

IMG_9448

P1340430 のコピー

P1340387 のコピー

P1340408 のコピー

焼いたり、切ったりしただけ。パパッとつくったのに、お洒落に見えるパリマジックの食卓。

スクリーンショット 2015-07-01 14.50.18

IMG_41423

IMG_4367

入り口は、こんな感じで、中庭があるところもあります。オートロック2重セキュリティー。

日本のように、共有部分の照明は付けっぱなしではないので(真っ暗)
鍵開けて、自分で電気を点けて、次の鍵開けて。モタモタしてると消えちゃいます。

IMG_4315

a0262845_14331047

ほとんどのアパルトマンは階段です。今回も4階階段。こちらも照明はセルフ。

IMG_3788

一緒だった3歳、あんちゃん、良く毎日上がりました。
ベビーカーを4階まで上げるのは、唯一の男手、ジローが毎日。お買い物後は、みんなで協力。

5年前、始めてのアパルトマンは、ここでした。ワンルーム。

390043_193840190711248_1031661514_n

380538_191055097656424_914589666_n

パリのドアの鍵の開け方は、ちょっとしたコツがあって、最後まで開けることが出来ず、
こども服カシュカシュのマティアスに毎日アパルトマンまで送ってもらいました。
オートロックなので、出るときは大丈夫!

5区も一度、滞在しました。こちらは、めずらしい1階のアパルトマン。

世界中のキッチン機器メーカーを取り扱う、
Linewoodのまちこちゃんと一緒だったので、機器の使い方、説明書要らず!

img_0119-500x375

406693_372080049553927_938246764_n

img_0113-500x375

最初は、こちらのアパルトマンにしたかったのだけど、カレンダーでは空いてて、
予約を入れたら、『すみませーーーん、予約入ってたみたいで!』のメール。
パリでは、よくあるお話です。(笑)でも、結果、色んな面で選んだ方で良かった。

68616_366842916744307_23572440_n

選ぶポイントは、地区、清潔さ、広さ、明るさ、水廻りも大きなポイントになります。

あと、プロジェクトをスムースに進めるために、人数によってバスルーム2つとか、
それぞれのプライバシーを持てるか、そこも重要。

IMG_9304

疲れたときはデリも利用します。種類が豊富で、どれもお店の個性が出ています。

IMG_9416

IMG_9420

外食は、ランチに行くことが多いので、次回は夜に行きたいなぁー。
こちらは、レム・コールハウス氏 デザインのレストラン。

ツメ甘く、ランチオーダーストップのため入れず、近くのカフェへ行きました。

IMG_9455

IMG_9457

わたしがアパルトマンに泊まれるように、
たくさんのことを教えてくれてサポートしてくれたのは、
こちらの こども服 カシュカシュファミリー。

img_4753-500x373

何度もご一緒させて頂いて、manonのおじいちゃんのお誕生日にも何故か居るわたし。

img_6693-500x373

マリさんたちの一緒のときは、食卓は本気で華やか。
わたしは出る幕なく夫婦でチャカチャカっと。さすが地元さすが何十回も滞在経験ありです。

img_4563-500x373

img_4613-500x373

img_4614-500x373

フランス語ペラペラのmanonは、いつも助けてくれます。わたしのドジぶりをいつもカバー。

a0059233_12533455

最近は、きゃりーぱにゅぱにゅの事務所、アソビシステムでモデルとして活躍中のため、
一緒にパリに行く機会も減ったけど、いつかふたりともパリでお仕事だから落ち合う、
ってシチュエーションやりたいね。

スクリーンショット 2015-07-01 17.20.46

今、やりたいお仕事のひとつ。

パリのアパルトマンを日本で再現、というお仕事を、わたしはやりたいです。
パリ風ではなく、あの雰囲気と空気感を、日本でつくってみたい。

IMG_9329

IMG_9322

IMG_9323

叶うかなぁーーーー、叶ったら良いなーーーー。叶ったら嬉しいなーーーー。


こどもcafe at オランダ(2日目)

7月 1, 2015 Category 17 こどもcafe.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こどもcafe 1日目が無事に終わり、デザインウィーク真っただ中というのに、
ぜんぜん観れてなく、またプロジェクトメンバーも全員自由時間なしという状況だったので、

この日は、終わって、少し自由時間。駆け足で、デザインウィークへ。
と言っても、敷地内で終わりましたが。

IMG_9240

IMG_9238

IMG_9163

IMG_9172

IMG_9174

圧巻は、やはりピート・ヘイン・イーク氏でした。

IMG_9176

その後みんなで初の外食。視察の時にまさみさんに教えて頂いて美味しかったレストランへ
向かっておりましたら、サッカー王国、オランダの生アンセム行進に出逢い、

サッカー好きのわたし、大興奮!本場の迫力は半端ございませんでした。

IMG_9183

そしてレストラン到着。こどもたちも一緒、総勢11人。日本人わたしたちだけ。
内容、良くわからないけど、みんな勘でオーダー。

IMG_9185

IMG_9189

IMG_9190

ここのレストランはキッズスペースもあるので、途中、大人が交代しながら、飲みながら、
大人もこどもも楽しみました。2日目に向けて、良いリフレッシュ完了。

そして2日目。この日も晴天。朝陽が気持ち良く差し込んでくれています。
結構早起きしないといけないのです、こどもcafe。
こどもシェフたちが入る前の準備、色々有ります。珈琲飲む時間もないけど、この朝陽でOK。

IMG_9200

IMG_9201

IMG_9195

このひとは元気です。3歳のあんちゃん。わたしの準備はひとまず終わったので、お外へ。

かけっこ、始まるとは思いませんでした。
体力、温存しとかなきゃなのよ、と言いながら久しぶりに走りました、しかもオランダで。

IMG_9219

そうこうしていると、こどもシェフ入りの時間。
この日は、オランダのこどもシェフがほとんど。

まさみさんが同時通訳しながら説明してくれています。格好いいなぁー。

IMG_9222

IMG_9224

オーダーの頂き方をレッスン中。

Piet1019_351 のコピー

このみ園さんの日本茶も煎れてみます。持ち方を教えてもらいながら。

IMG_9228

あっという間に、OPEN。この日は、前日のことを色んな方が伝えて下さったようで、
OPENから沢山のお客さん。こどもシェフたち、てんてこ舞いです。

Piet1019_423 のコピー

Piet1019_407 のコピー

Piet1019_408 のコピー

言葉が通じなくても、『うん!それでいい!』とか、『その動き方、最高!』とか、
表情やこころで通じます。どんどん自信が溢れて行く、こどもシェフたち。

自分で考えて、率先して、お仕事をし始めて、小さな子のサポートも。

Piet1019_394 のコピー

IMG_9230

Piet1019_405 のコピー

IMG_9231

そして、close前、一時間、キッチンより『あと、2食で完売です!』の声。
なんと!!!!

こどもcafe at オランダに大きな大きなチカラを貸してくれて、
前日デザインウィーク真っただ中というのにランチに来てくれたピート。(しかも満席で入れず)

1食、残してもらって、こどもcafe終了後、みんなでオフィスに出前に行きました。

Piet1019_477 のコピー

IMG_9248

大喜びのピート、『僕は、この瞬間を一生忘れない。』と、忙しい中、完食をしてくれて、
自らお皿を下げに来てくれたほど。こどもシェフと最高の笑顔ですねーーーー。

Piet1019_499 のコピー

こどもcafe at オランダ。今回も沢山の沢山の方にお世話になってお力を貸して頂いて、
今回もリタイアなしで、無事に終了をしました。ピートには毎年恒例にしよう!と有り難い言葉も。

このプロジェクトにお力を貸してくれたすべてのみなさまに心より感謝致します。

そして、次の日の早朝には、お仕事の都合上、プロジェクトチームの第1チームが帰国なので、
片付けをして、すぐに打ち上げを。場所はもちろんピートのレストラン。

1歳のSOUちゃん、ニッキー、3歳のあんちゃん、本当に良く頑張ってくれました。
ふたりのシッターとして来てくれた、かよちゃんの妹さん、田代さんにも、
本当に感謝します。多くのひとのおかげの積み重なりでこどもcafeは出来ています。

IMG_9273

IMG_9274

IMG_9280

ゆりちゃんアテンドで、日本からこどもcafe at オランダに参加をしてくれた、
meiちゃんたちも、打ち上げに参加して頂きました。

ママは1歳の息子ちゃと一緒に、オランダまで来てくれました。

実はmeiちゃん、

こどもシェフをしている時、外国の雰囲気を急に感じたのか、泣き出してしまいました。
ママは居ないのが、こどもcafeですから、急に孤独感を感じたかな。

で、聞いてみました。

『ねぇ、meiちゃん、ママが弟と一緒になんでオランダにmeiちゃんと来たか、分かる?
ママ、来る時、とても大変そうだったでしょう?それなのに、なんで来たか分かる?』

meiちゃんの答え。
『ぐじゅぐじゅ・・・・・ぐじゅ・・meiを・・meiをこどもシェフにしてくれるため。』

『じゃ、今、どうするの?』と言うと、『お仕事をする。』

わたしが泣きそうでした。分かってる、4歳なのに分かってる。その後はいつものmeiちゃん。
打ち上げでは、こんな感じで絶好調でした!!!

IMG_9277

こどもcafe at オランダ、開催して良かった。
国を超えて開催することは、色んな知らないことに出逢い、戸惑ったこともあったけど、
やはり、やって良かった、と、思いました。

プロジェクトメンバーのみんなも、いつもありがとう!
第一チームは、こんな朝靄の中、帰国しました。

IMG_9289

そうそう、最後のミッション、世田谷のhapica kids roomの施工をお願いした、てっちゃん。
ピートの大ファンで、『サインもらって来て下さい!!!』と頼まれておりまして、
こちらのミッションも無事完了しました。

IMG_9268



|

Copyright © miyagimasako All Rights Reserved.